fc2ブログ

MENU
中二病でも恋がしたい!

中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の・・・救世主(イノセント)」 感想!

ほんとに尻上がりに面白くなってくなぁ。

 
 
 
画面が大暴れ
『氷菓』はまさに尻上がりに面白くなってくアニメでしたが、それは原作の質が影響してたんですよね。原作が尻上がりに面白くなってくので、アニメも必然的にそうなったと。
そう考えると中二病も原作は尻上がり(まだ全2巻だけど)に面白くなるのですが、ほぼアニメオリジナル展開なので原作はあまり関係ないか。でも今のところ、見れば見るほど前回より面白いと感じ続けています。

そんなわけでまさかの一色回。

第2話で三好一郎(木上益治)が演出をした時(絵コンテは石原立也)、「三好一郎の絵コンテ回が来る!」と言ったのですが、本当に来てくれたのはいいもののそれが一色回だとは夢にも思わなかったw
せっかくの三好回なんだから、もっと感情に訴えてくる回で見たかったなぁ。『氷菓』の第5話(氷菓編ラスト)とか、クラナドの第9話(風子編ラスト)とかみたいな感じで。

でも面白いものは面白いというか、三好一郎が絵コンテを切ったおかげでコメディの質がまたまた上昇w
圧倒的すぎる映像作りによだれが垂れるかと思いました。

とりあえず、一色について。
原作の一色は、最初から丸坊主なのですよね。だから勇太から「爽やかな変態」なんて言われてるのですが、アニメでふさふさヘアーになっちゃって、なぜ変更したんだろう?と思ってました。なにも問題はないのだけど。
坊主だと作画がつまらないからかな?とか考えていたのですが、断髪イベントのためだったのですねぇ。これは原作を読んでいると「そういうことね!」となりますね。

今回もコメディ中心で展開されていったわけですが、いっやぁ本当に画面が騒がしかった!

脚本からいろいろ仕込んでいるなというのは分かるのですが、やっぱり絵作りがよすぎます。
三好一郎は、基本的にはカメラを固定しつつその画面の中でキャラクターを演技させる(フィックス)のが得意な演出家ですが、作風に合わせてその色は抑えたりします。まぁ隙あらばフィックスするのですけどね。

今回はハイテンションコメディということで、フィックスはあまり似合いません。
そしてそうなるとカットをばりばりに割ってきますねぇ。
序盤で「おお!」と思ったのは、授業中に丹生谷へ攻撃しにくる凸守のシーン。
攻撃→凸守が着地→丹生谷が転ぶ、の動作で3カット使っていました。凸守の着地と丹生谷の落下は1カットでやってもいいところ。

そしてそんな中でも、キャラの演技を忘れないところが本当にいい!
屋外で勇太と一色が話している時に、一色が叫んでくみん先輩らしき人が逃げたり。
坊主にするしないの問答をしている時に部室に入ってきた凸守と丹生谷がいきなり戦闘を始めてみたり。
なんかもう他にもいろいろ。

楽しすぎる30分でした。
さすがにもう三好回はないかなぁ。

お話が少しずつ加速
男子全員の罪を被った一色のカミングアウトは、かっこいいと言えばかっこよかったけど、元のやってることが褒められたものではないし手帳落としたのも一色のミスだしで実のところそんなにかっこよくはない……というレベルに収まってるのが脇役の活躍らしくて、一色回とは言えあまり活躍させすぎない、とてもいい塩梅の回だったのでは。

ラブレターの送り主は結局だれだったのでしょうね。
クラスメイトだという情報を信じるなら、一色のカミングアウトの結果「そういうことしてたんだ……」と、軽蔑まではいかなくてもフラグは折れたかな、という感じですかね。
でも一色は勇太にだけ相談してたように見えるから、男子のみんなが待ち合わせ場所を知ってたというのも変だ。男子の中に1人、ホモがいる!みたいな?

なんかどう解釈しても、これ以上ラブレター関連で一色にフラグが残ってそうにないw
上手く整理してるなー。

そんな中まさかのフラグっぽいものがががが!
丸坊主の触り心地が気になってしょうがないくみん先輩が一色にアピール!(違

これは分かりますね。分かるというか、僕も高校時代教室でこんな光景があったなぁって。この時ほど野球部が羨ましいと思ったことはなかった。
そんな中僕はというと、ある程度伸ばした髪がさらさらだったせいで、男子から触られまくってたという。さらさらヘアーなんて女子には珍しくもなんともないもんね……

というわけで先輩から可愛くおねだりされちゃったら、女の子大好きのくせに女子耐性の低い一色はコロッといっちゃうわけで……。
まさかここから進展したりはしない……よね……?

そういやくみん先輩今回は寝てませんね。ちょっと寂しい気もするけど、でも名乗りのシーンはくみん先輩が一番可愛かった。
こういうバンクっぽい演出は、京アニはいちいち上手いですね。バンクとして使ったことは恐らく一度もないけど。

そして小鳥遊家ではなにやら不穏な動き?
「来たか……」という十花さんの呟きが気になります。しかもその「なにか」が来ている状況は六花も知っているようで。

踏み切りのスローモーションは情緒が溢れてていいですね!
ここ一連のシーンは六花の表情が一度も映されていなくて、何事かと気になります。そして手を握るという、普段はしない行動。
まるでなにかが起きそうな、印象的なスローモーション。

風を呼んでいた、なんて誤魔化していましたが、勇太の手を握ることによって、「なにか」に対する不安を消し去りたかった……ように見えました。

「夏休み、六花と一緒に来て欲しい」と言う十花さん。
来て欲しい、というのは、どこへ行くのでしょうか。
恐らく家族関係のなにかがありそうですが、今回はそこまでは分からず。

十花と六花の住むこのマンションは、実家からはだいぶ遠い……んだった気がします。
来て欲しいというのがなにかしらの長期的な滞在を指すのであれば、ジャカルタへ行くという話とブッキングする可能性もありますね。
次回からはシリアス展開もありそうです。
夏休みが来る……!みたいなアオリが2回もあったということは、これから本格的にストーリーへ入っていく、という目印だと考えることもできますね。

にしても六花のゴスロリ私服は可愛い。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
4 Comments
tara ""
>尻上がりに面白くなってく
全く同感です(^^)
『氷菓』もそうでしたが、こちらが期待のハードルを上げても楽々それを越えてきますね~

>三好回
成程よく動いてましたね(特に凸守と丹生谷さん^^)
部室の入口で二人がバトるシーンと丹生谷さんがゴロゴロ回りながら転がるシーンが特に面白かったんですが、振り返るとどちらもカメラが引き気味でしたね…
あれがフィックスに含まれるのかどうか判りませんが、こういうのが三好演出の味なのかな…と少し解った気になってるニワカです(^^;)

>くみん先輩今回は寝てませんね
幸せそうに眠ってる先輩は本当に可愛いんですけど、寝てると周りの動きから置いて行かれる可能性大…なので、今回は活き活き動いてる姿が沢山見れて幸せでした♪
一色メイン回があったんだから、くみん先輩回も当然あります…よね?(よもやLite5話でお終いなんてことは;;)
2012.11.09 22:29 | URL | #0I.hwxmE [edit]
神酒原(みきはら) ">taraさん"
>こちらが期待のハードルを上げても楽々それを越えてきますね~
凸守の活躍の仕方を見ていると、計算して作ってるんだなぁとも感じて、ますます京アニが好きになっちゃいます。ここからはコメディ色が抜けてシリアスになっていくだろうから、ますます期待ですね。

>部室の入口で二人がバトるシーンと丹生谷さんがゴロゴロ回りながら転がるシーンが特に面白かったんですが
まさにここが三好演出の味だと思います^^
ただ、前者は正真正銘のフィックスですが(『氷菓』第5話の摩耶花のシーンと作り方が同じですね)、後者はちょっと違いますかね。フィックスだからカメラが引いたというよりは、丹生谷が広い動きをするのでカメラが引いた……というイメージ。
三好一郎はフィックス以外にも、一見関係なさそうな2つ以上の動きを関連付けてしまうところにも特徴がありますが(技量としてはたぶんこっちの方がすごい)、後者はこれだと思います。丹生谷がごろごろ転がっている次のカットはくみん先輩が「モリサマちゃんがんばれ」みたいに言いますが、ほんの一瞬のカットながら、丹生谷が転がっている動きを首の動きで追っているんですよね。これによって遠景カットと近景カットの切り替えがとてもスムーズになっていて、抜群に見やすい。もちろん、ごろごろ転がる丹生谷の動き(ジャンプして避ける一色含めて)それ自体も面白いですねw

>幸せそうに眠ってる先輩は本当に可愛いんですけど、寝てると周りの動きから置いて行かれる可能性大…なので、今回は活き活き動いてる姿が沢山見れて幸せでした♪
なるほど、ある意味でメリハリがついているということですね。確かに寝てばかりというよりは、寝たり騒いだりといろんな姿を見せてくれる方が魅力につながりそうです。考えてみれば、初登場時は昼寝のひの字も感じさせなくて、「ノリのよさ」こそアイデンティティでしたもんね。
当番回は……どうだろうw いつの間にやらターニングポイント、今までの流れを見てみると、くみん先輩回がなくても特に構成に支障はないようなイメージが……。そしてそのためのLite5話だったという可能性も。
2012.11.10 19:15 | URL | #- [edit]
と~しき ""
初めてコメントさせていただきます。と~しきと申します。
いつもトラックバックどうもありがとうございます。
そして、アニプレションにて拙文を取り上げていただきまして、どうもありがとうございます。
凄く面白い事をやってらっしゃるなーと感心しきり、自分の文章を読んで頂けている事に感激しきり…!
実は僕、アニプレションに取り上げていただけている事を知って、感想記事のモチベーション増加に繋がっていたりしますw

>女の子大好きのくせに女子耐性の低い一色
凄く同意。一色君はモテる為の努力は惜しまないのですが、
それは「好きな子に振り向いて貰う」為の努力じゃなくって「誰かに認めてもらいたい」方向の努力なんですよね。
だから、自分の頭を触りに来てくれた、くみん先輩を凄く意識しちゃうのではないかと。
なんとも高1男子の童貞力を上手く描いているなーと思いました。

長文失礼いたしました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたいます。
2012.11.11 00:43 | URL | #w5/Y12yU [edit]
神酒原(みきはら) ">と~しきさん"
初めまして、と~しきさん!

>そして、アニプレションにて拙文を取り上げていただきまして、どうもありがとうございます。
いえいえ、こちらが使わせてもらっている身なので……!
みなさんの記事あってのアニプレッション記事です。僕がああやって書くことでみなさんの方へフィードバックが来るような形を目指しているので、改まることなんてないのですよ。
でも、どういたしましてです。こうやってお礼をくれると、やってよかったと感じることができます。

>実は僕、アニプレションに取り上げていただけている事を知って、感想記事のモチベーション増加に繋がっていたりしますw
それはなによりですw 逆に下がってしまわないか心配で、「なにかあればご連絡下さい」と記事末尾に加えていましたので。
でも、記事に取り上げるかどうかはほぼランダムです。あまり期待などせず、いつも通りのと~しきさんの記事を書いて下さい。僕はそういうブログ巡りが大好きなので。

>それは「好きな子に振り向いて貰う」為の努力じゃなくって「誰かに認めてもらいたい」方向の努力なんですよね。
「恋に恋している」という上手い言葉がありますねー。中学時代は部活漬けだったということで、形は違えど、一色も勇太と同じく高校デビューをしようと必死な身。一生懸命な様子が等身大でよかった。
くみん先輩を意識したのは、半分はえらく可愛くお願いされたからだろうけどw もう半分はと~しきさんの言う通りでしょうね。まさかの方向から、自分を認めてくれたわけですから。
2012.11.11 00:59 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3180-0ca78bd7
中二病でも恋がしたい! 第6話 「贖罪の・・・救世主(イノセント)」あらすじ感想
極東魔術昼寝結社部の活動も落ち着き、今回は勇太の男友達でクラスメイトの一色がメインの話に。ラブレターをもらった一色。その相手とは一体誰なのでしょうか…?今回はそん...
中ニ病でも恋がしたい! EpisodeVI「贖罪の…...
中ニ病でも恋がしたい!の第6話を見ました。EpisodeVI 贖罪の…救世主 誠の元に一通のラブレターが届くのだが、差出人は不明だったために美術の授業が終わった後で勇太に相談するも...
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の・・・救世主」感想
一色がカッコいい!! でも、ギターはギターケースに入れた方が良い、 フライングV用のケースは売っていなかったのかなぁ。 恐らくクラスの女子は一色がクラスの男子を庇っている
中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
中二病でも恋がしたい! EpisodeVI「贖罪の・・・救世主(イノセント)」で
中二病でも恋がしたい! 第06話
関連リンク公式HPWikiPage第6話 贖罪の…救世主(イノセント)夏休み前のある日の話今回は一色回ですね勇太がゲームをやっていると(やってるのモ○ハンか?)そこへ六花が降りてきて
中二病でも恋がしたい!Episode VI「贖罪の・・・ 救世主 ( イノセント ) 」
~あらすじ~ 一色誠の元に一通のラブレターが届く。しかし、差出人は不明。勇太に相談するが、差出人に見当もつかない。 女の子のことが大好きで、カワイコちゃん選手権なるもの...
中二病でも恋がしたい! 6話感想
一色良いキャラでしたねwww
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」
中二病でも恋がしたい! 第6話  はずかしい真名入りの同好会の服が(^^; 7月になっても六花ちゃんはそんな感じで、勇太以外とも話せてない。 孤立しちゃいでそうで心配で
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」
中二病でも恋がしたい! 第6話  はずかしい真名入りの同好会の服が(^^; 7月になっても六花ちゃんはそんな感じで、勇太以外とも話せてない。 孤立しちゃいでそうで心配で
中二病でも恋がしたい! 第6話 「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
「口でいくら言ったって誰も信じる訳無いでしょ?」 モリサマの蔑みの視線がステキ(;´Д`) 今週の森夏はついに一色にも本性がバレてしまったわけだけどそれで凄くいい立ち位置にな
中二病でも恋がしたい! 第6話
今回は、勇太(CV:福山潤)の親友・一色誠(保志総一朗)が女の子からラブレターらしきものをもらいます。 勇太に相談する誠ですが、勇太は色んな誤解や錯覚ではないかと、誠に確
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」
一色くんも仲間入りかな? 素晴らしいタイミングで「実態」を知ってしまった彼。 森夏ちゃん泣く子も黙る黒辻さんモード^^; ほんと見たことは忘れたほうがよさそうです 後半の展
中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の・・・ 救世主 ( イノセント ) 」 感想
一色誠の元に一通のラブレターが届く。しかし、差出人は不明。勇太に相談するが、差出人に見当もつかない。 女の子のことが大好きで、カワイコちゃん選手権なるものを記録している
中二病でも恋がしたい! 6話は一色誠の青春の過ちを描いた傑作[三好一郎演出+植野千世子作画]
坊主になってしまった一色誠。 さて彼に何があったのでしょうか。 今回は青春の過ち/若気の至りな話でした。 恋に振り回され、クラスの視線を感じながらの 一色誠の態度に共感し
中二病でも恋がしたい!〜第6話感想〜
「贖罪の・・・ 救世主 (イノセント) 」 美術の授業中、周りから絵がうまいと褒められる勇太と六花。 勇太の絵がうまいのは、かつてイラストをたくさん書いていたからだとい...
アニメ 中二病でも恋がしたい!第6話「贖罪の・・・救世主(イノセント)」 感想
まさかの一色回!?クラス女子のかわいこちゃん選手権がおもわぬ事態を引き起こす・・
中二病でも恋がしたい!:6話感想
中二病でも恋がしたい!の感想です。 まさかの一色回。
中二病でも恋がしたい! 6話「贖罪の…救世主(イノセント)」
六花ちゃんにモリサマー、くみん先輩と凸守早苗・・・ みんな可愛すぎですね! 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る
中二病でも恋がしたい!第6話『贖罪の・・・ 救世主(イノセント)』の感想レビュー
一色くん、無茶しやがって…!!回でした。 ミスコンが女性差別と言われて久しいご時世なので、勝手にカワイコちゃん選手権と題してランキング化して総スカンを喰らうのは仕方ない
中二病でも恋がしたい!第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」レビュー・感想
見てるですよ、偽モリサマー、無限力の地平にデスドライブさせてやるDEATH!!凸守VSモリサマーの白き水を巡る戦い再び(笑)。そして一色誠にやってきた青春と挫折の日々w勇太と六 ...
中二病でも恋がしたい! 第6話 『贖罪の・・・救世主(イノセント)』 モリサマーうしろ、うしろぉ!!
本性を一色に見られたよ。男子じゃ「勇太以外は知らない=二人だけの秘密」なのかと思ってた。今回アッサリと一色にもバレてしまいましたね。当然口止め。でもこの様子だといつかク...
アニメ感想 中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
贖罪・・・
中二病でも恋がしたい! #6「贖罪の…救世主(イノセント)」感想
美術の時間でこそ中二病が発揮する!妄想を大義名分で具現化出来ますからね一色くんはラブレターを貰うも誰か分からない丹生谷さんからとテンションが上がる所は見てるとお花畑です...
中二病でも恋がしたい! 第6話 「贖罪の…救世主(イノセント)」 感想
自己犠牲もほどほどに―
[感想] 中二病でも恋がしたい! 第6話 「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
立花の天使笑顔展開の続きと思ったら一色か。 ということで今話は勇太の親友、一色がメインとなった中二病でも恋がしたい!第6話。
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の・・・ 救世主」
一色きゅんカワイイ!! モリサマちゃんは回を追うごとに良い味のキャラになってきますね。
中二病でも恋がしたい! #06 「贖罪の…救世主(イノセント)」
さらば、青春の日々! どうも、管理人です。いつも以上に時間が取れそうもないので、とりあえず無駄に早い時間帯に書きはじめることにします。上げる時点での時間はどうなるかわか...
中二病でも恋がしたい! 第6話
Episode VI 「贖罪の…救世主」 いつ何時でも油断するなDEATH! 偽モリサマー!
中二病でも恋がしたい! 6話 一色誠の男気
中二病でも恋がしたい!6話を見ましたよ! いやー、よかったですね! 戦慄の黒夢 (ナイトシエスタ) くみん先輩な!! 六花が作った結社専用の
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
ED「INSIDE IDENTITY」『優太、手を』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラクター原案 - 逢坂望美 アニメーション制作 - 京都アニメーション 富樫 勇太:...
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
ED「INSIDE IDENTITY」『優太、手を』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラクター原案 - 逢坂望美 アニメーション制作 - 京都アニメーション 富樫 勇太:...
中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の…救世主」
 今週のまとめ: しばらくほっといたから全然ついていけねー。 結社の制服を作ってみた。 ………来たか。  はい、来たー。京アニの全部入りアバン来たよー。アバンのみで
アニメ感想 12/11/07(水) 中二病でも恋がしたい! #6
中二病でも恋がしたい! 第6話『贖罪の…救世主(イノセント)』今回は・・・一色にラブレター?!見た感じは本物っぽけど・・・一色がクラスの女の子をランク付けした手帳を落 ...
中二病でも恋がしたい! Episode VI「贖罪の・・・救世主(イノセント)」 感想
一色くんの頑張りに拍手(゚∇゚ノノ"☆ いつもは萌え要素たっぷりですが、今回はちょっと少なめ。 一色くんがメインだったということもあり、 男目線のシーンが多かった気がしま
中二病でも恋がしたい! 第6話 『贖罪の・・・救世主(イノセント)』
一色にラブレター!? まさかの一色回w 面白かったけど、一色テメェは許さない!ww ※以下ネタばれあり
中二病でも恋がしたい! Episode 6「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
今話は一色と森夏の言動で大爆笑させてもらいました。 そういえば、丸坊主になった一色を見て笑い転げる森夏と凸守を勇太が叩くシーンがありましたけど、勇太の中で森夏の位置付け
中二病でも恋がしたい! 第6話 【贖罪の…救世主(イノセント)】 感想
活動制服を作ってみた。 すごく独特のTシャツすね。 これは冬コミで売られれるフラグかな。 ゲーセンの景品とかにはありそうだけどw 今週のベストショット! くみん先輩かわい
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!』Episode VI 「贖罪の・・・救世主(イノセント)」
意外な人が主役だった『中二病でも恋がしたい!』第6話。今回も面白かったです(^^) まさかあの人(の頭)にスポットライトが当たるとは…!(ぉ)
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」感想!
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」 この顔が見られるのも今日限りかぁ… というわけで(?)今回は一色メイン回。 いつもと違う感じもあったけ...
中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の…救世主(イノセント)」
六花の心の闇をつつく話かと思いきや。 一色のターンでした。予告からある程度は予想していたけど、まさかここまで一色にスポットが当たるとは。 キャラ立ったよなぁ、性格もそう
[アニメ]中二病でも恋がしたい! 第6話「贖罪の救世主-イノセント-」
「そもそも群れるのは好きじゃない」。
中二病でも恋がしたい! EpisodeⅥ「贖罪の…救世主(イノセント)」
謎の感動!でも自業自得!(何
該当の記事は見つかりませんでした。