響け!ユーフォニアム 第七回「なきむしサクソフォン」 感想!
それだけ勇気があったってこと。そしてそのことを、少なくとも上級生はみんな分かってる。
スポンサーサイト
それだけ勇気があったってこと。そしてそのことを、少なくとも上級生はみんな分かってる。
最終回です! 素晴らしいアニメでした……。
まとめるぜ!!!
全力の風刺が面白い。
ムサニもあけましておめでとうから。季節感合わせてくれるアニメはちょっとした親切だよね。真冬にキャッキャウフフの水着シーンを放送してもね(なんの話だ
めちゃくちゃ燃えた。熱かった!
初めて太郎がいてくれてよかったと思った。
合併版です。
だいたいずっと神回だけど、僕にとっては3話(あるぴん泣き顔回)以来の神回。
僕は今回からおいちゃんよりりーちゃんに乗り換えた。
遠藤夫人が素敵すぎて辛い。
ほんれんそう! ほうれんそおおおお! ポパーイ!
小休止。でも裏では新たなピンチが着々と湧き上がっていて怖いw
これにて導入編終了!
たくさん見ている秋アニメ、その簡単な感想をまとめてみたいと思います。