まりあ✝ほりっく 第12章(最終回)「美少女だらけの水泳大会 ポロリもあるよ」 感想。
最終回。最終回……最終回…………最終……………………回……?
名場面
ジャジャマル!ピッコロ!そして(ry
名台詞
「出た。鼻血……直ったぁ~」
いえー!
MVP
結局ヒーロー(ヒロイン?)っぽい活躍をしなかったマリヤに代わってシズさん。あ、カタカナで書くとどっかのサモエド仮面みたい
いろんなブログを回ってみての総評
初回からぶっ飛ばしたからか大人気でしたね。
ところどころ批判があったようななかったような……まぁそれを除くと間違いなく大人気アニメ。
みなみけと曜日がかぶっていたにも関わらずすごかったです。さすがは新房×シャフトというべきか。
なんか、比較的みんなの心が一つだったアニメなので俺がこのコーナーで書く事あまりないんだよね……
来期から新房×シャフトは夏のあらし!が始まりますが、こちらも期待したいところ。
最終回の感想
やりやがったwwwww
このやろう、この作品で最終回っぽい事しようとしても上手くいきそうにない事が分かっているスタッフめ、まさかのわざと終わらせないエンドとはww
あのね商法ではなくわざとそうした事が分かっているので笑ってしまうぜ。
くそ、なんか悔しいwwマジでやられた気分だw
ドラマ「魔王」と同じ終わり方だったけど、あっちは「DVD-BOX買ってね~」の超悪質なあのねだったからなぁ
さて本編。
いつも通りすぎて逆に感想が浮かばないんだがどうしようw
強いて言えば水着サイコー!かな。マリヤが偽乳特戦隊しなかったのが残念と言えば残念……いや、分かっていたけどね。その代わりシズさん出てきたからいいのサ。やっぱりカタカナで書くとハトがスローモーションで前を横切るどっかのロリコンストーカー(注:誤解)みたいだ。
あと、また杉田神父が出てきてくれて嬉しいんだぜ。赤髪でヘヴィスモーカーの不良神父ステイルさんじゅうよんさいと双璧を成すキャラだ。
全体を通しての感想
百合アニメと聞いてこの俺が飛びつかない訳がない!
という訳で見始めたこのアニメ、ガチ百合はかなこさんだけだったが非常に楽しませてもらいました。
むしろレズビアンと言った方が正しいかなこさんが暴れるだけだったので、コメディとしてかなり完成していたかと。
本来突っ込むべきところを盛大にスルーしたり(七不思議とか)、全然スルーして構わないところを無駄に引っ張ったり(増えちゃうワカメとか)と、見ながら「違うだろ!」とかツッコミを入れるのがとても楽しかったです。
あとは主人公への感情移入が(ry
まぁこれは語るべきではない。
最終回総評
まー最終回総評つっても、内容がいつもと変わらないノリだったのでみんな書く事はいつもと同じな訳です。
なのでブログを回ってみんなの意見を拾ってまとめて俺の意見を交えて書いていくこのコーナーが機能しない!
……ので、一点のみにしぼって。
ズバリあの終わり方を真面目に検証します。
シズさんが「かなこさん、そのロザリオ……!」つって終わった訳ですが、俺はこれを「スタッフは二期をやるつもりなどなく、でも普通に終わらせるのではつまらないので最後に遊んだ」と解釈しました。
だからあのロザリオがどうとか全然気になりません。どうせ語る気ないって分かってるから。
しかしブログを回ってみると、大多数の人が「なになに?気になる!」だったり「二期やるのか?」だったりな反応
俺の意見とみんなの意見が妙なところで食い違うのは今に始まった事じゃないが、これはどういう事だ?
1、みんなの意見が正しく、スタッフはあわよくば二期を画策しており、俺だけ一人空回っている
2、みんなの意見が間違っていて、スタッフは二期など眼中になく、俺だけが聡かった
3、中間を取って、スタッフは二期をやろうと思ってはいないが、もし出来る機会があるならやりたいと思っている
4、マリヤは可愛い
なんか書いててどっちでもよくなってきた。
4番でいいや。
- 関連記事
-
- まりあ✝ほりっく 第12章(最終回)「美少女だらけの水泳大会 ポロリもあるよ」 感想。 (2009/03/23)
- まりあ✝ほりっく 第11章「神への供物」 感想。 (2009/03/16)
- まりあ✝ほりっく 第10章「微乳の過ち」「伯林の恋文」 感想。 (2009/03/09)
- まりあ✝ほりっく 第9章「穢された聖母・後編」「妄想の果てに」 感想。 (2009/03/03)
- まりあ✝ほりっく 第8章「穢された聖母・前編」 感想。 (2009/02/23)