fc2ブログ

MENU
明日のよいち!

明日のよいち! 第12話(最終回)「あすの与一!」 感想。

いやー面白かった。

 
 
名場面
いぶき「かごめー!」 ちょっとウルっときた。

名台詞
「お主がまだ武道家ならば……武道で語れ!」
数ある名台詞からこいつを抜粋。

MVP
これはいぶきにするべきだと思った。

いろんなブログを回ってみての総評
今期のお色気要員……といったところでしょうか。
まぁ得てしてお色気要員と思ってたアニメより硬派っぽいアニメの方がエロい描写があったりするんですが、よいちはそんな事はなく、おっぱい星人なブロガーさんが多数反応。

よいちはしっかりお色気を見せてくれて、期待通りといったところでしょうか。
キャラ人気は……やはり分かれていましたかね。あやめが一番かな?
俺もあやめが一番。

最終回の感想
最終回という事で
まさに期待通りの出来で満足。
五人が協力して進んでいく姿は王道ながら良かった。……敵は多すぎたがw

やはり俺はわっさんの助太刀が良かった!
やっぱり来てくれた、って感じでね。
初期では卑怯に見えたわっさんナックルもかっこよく見えるんだぜ。

しかしどうも、つばさがかっこよすぎた気がする
洗練された体術はさすがというか。なんか主人公食ってる気がするw
服脱がされてからの動きはやばかったなぁ

右京の方も無事解決……予想通りどころか、あの婚約うんぬんはいぶきが覚えてなかったんじゃなくて右京のただの勘違いじゃないかww
しかし左近の使い方が上手かったな。ああいうクッションがいると物語が楽しくなる。

と、俺が言いたいのはこんな事じゃないんだ
鳥谷ついに女体化www

マジで俺の予想当たったww
今回、Aパートでめちゃめちゃちっこくなった時も焦ったもんだが、まさかあそこまでいくとは……しかも当たり前のように謎のまま。

鳥谷……いろんな意味で斬新なキャラだったぜ

で、EDは特別仕様でいぶき主人公ですか。
これは「いぶきが斑鳩家に戻ってきた」という事を示しているんですね。

全体を通しての感想
俺はそこまで期待せず……というか、AIC×倉田英之という事で見たんです。よく分からんがキャラ絵がすごいツボだったというのもある。

お色気要員で見始めたはずが、特にわっさんが台頭してきてからの話の構成にはビビらされました。
予想以上に引き込まれたというか。

四姉妹の中では、最初はかごめちゃんに注目していたんだがいつのまにかあやめ派に
戸松の演技やべぇ……みんなは「かんなぎで培った」と思っているようだが、どっちかというとあやめの演技はポリフォニカのコーティに似ている。

刺客ばっかり送り込んで自分では何もしない右京に最初は「小物だからいいや」とか興味持ってなかったんだけど、いぶきが幼児化してからは見事な手腕で与一たちを苦しめ、ラスボスとしての風格が出てきたのがすごい良かったと思います。

倒すなら小物より大物だよね。
いずれ二期やるなら、与一がいぶきにポッとかしちゃって、いぶきを取り合ってわっさんと男の勝負を繰り広げる……なんて展開があるといいなーとか。

ああそうそう、最終回のサブタイがすごい良かった
アニメタイトルをそのままサブタイにするアニメは多々あれど(「とらドラ!」とか「ストライクウィッチーズ」とか)、漢字とひらがなを逆にするというのはいい発想。
あれがどんな意味を持つのかは知らないがw

最終回総評
全体的に見るとすごい高評価ですなぁ
でもこの高評価にも二種類があった。

一つはこの最終回の展開に燃えた人
もう一つは最後のシリアス展開はイマイチな人

コメディにおける終盤のシリアス挿入に嫌悪感を示す人がいたという事ですね。
そういう人たちはまりほりのようなラストを好むのでしょう。

まぁそうは言っても、この最終回がいい回だったという声が多いのは事実。
いぶきが記憶を取り戻すところを評価する声が多いですね。
かごめの叫びがトリガーになったところが良かった、みたいな。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1116-70ae56dc
明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」 感想
大団円ということで♪
明日のよいち!・第12話
「あすの与一!」 連れ去れたいぶき。そのいぶきを取り戻すため、与一は、あやめ、ちはや、かごめと共に鷺ノ宮邸に乗り込む… ということ...
明日のよいち!十二の太刀「あすの与一!」感想
こちらも最終回。明日のよいち!第1巻(初回生産限定)早速感想。やっぱりこの手のアニメって最後に変な山を作るんだよね(笑で、それが面白いと安心するけど、つまらないと・・・。この作品は・・・まぁ面白かったかなぁと。いぶき、ついでに鳥谷が幼児化。鳥谷に関しては...
明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」(最終話) 感想
明日のよいち! 十二の太刀 「あすの与一!」 最終話 最後はやっぱりこのED曲ですよね!と思いました。
明日のよいち! 第12話(最終話) 「あすの与一!」 感想
何コノ風圧バトル(笑)。心情とかもういろいろとぶち壊しすぎじゃない? 明日のよいち! 第12話(最終話) 「あすの与一!」 感想
明日のよいち! 最終回12話「あすの与一!」
与一たちはいかだで鷺ノ宮邸に乗り込む。 中では左近が待っていた。メイドさんの銃攻撃をかわして(笑)先に進むと、またも手下たちが。 全...
「明日のよいち!」第12話(終)
  十二の太刀「あすの与一!」与一たちはいぶきを救うため、街外れの鷺ノ宮邸へと駆けつけた。広大な森と湖を抜け、正面玄関から堂々と乗り込む与一たちを待っていたのは、左近と彼女が率いる武装メイド部隊。いぶきを奪還するため、ついに与一は決意を固め、鷺ノ宮兄妹...
明日のよいち! 第12話『あすの与一!』
いぶき救出に鷺ノ宮邸に乗りこんだ与一たち。 迎え撃つのは左近とメイド軍団に執事軍団ですか(^^; わっさんやツバメたちが加勢に来て与...
[アニメ]明日のよいち!:第12話(最終回)「あすの与一!」
 きちんと終わらせる事が出来て、満足のいく最終回でした。
明日のよいち! 第12話「あすの与一!」(最終回)
12回終了だとどうしてもバタバタしますねー(;^_^A うまく収めましたが よいちVS右京は物足りなかったかな。 まあ右京に剣術を求めてはいけないですが。 最後の最後まで他力本願でしたからね。 鷺ノ宮邸の周りはお堀で囲まれてました。 奥義であっという間にいかだを...
明日のよいち! 第12話(終)
第12話『あすの与一!』明日のよいち! 1 (初回限定版) [DVD]よいちも今回で最終回です。
明日のよいち!第12話(最終回)「十二の太刀 あすの与一!」
まさかの女体化 明日のよいち!第12話(最終話)「十二の太刀 あすの与一!」の感想です。
明日のよいち! 第12話(最終回)「あすの与一!」
明日のよいち! 3 (初回限定版) [DVD](2009/05/22)花澤香菜佐藤利奈商品詳細を見る 前回の簡易あらすじ 右京にいぶきを連れて行かれた与一は、い...
明日のよいち! 第12話(最終回)
「何より大切な家族を抜きにして何が幸せか!」明日のよいち! 第12話 「あすの与一!」(最終回)最終回です。ここまで来ると鳥谷はあからさますぎですw小学生…、というよりマスコット的な姿になってます。「お侍さん…」眠っているいぶきが寝言で呟いた一言...
明日のよいち! 十二の太刀「あすの与一!」
最終回は婚約者を名乗る鷺ノ宮蒼天流当主の鷺ノ宮右京に記憶を消され 連れて行かれたいぶきを救うため鷺ノ宮邸に乗り込む与一達が 鷺ノ宮軍団との最後の戦いに挑む~と原作4巻を若干デフォルメした内容でしたが それは置いといて・・・・ 斑鳩ちはやが一番好きなキャラ
明日のよいち! 十二の太刀(最終回)「あすの与一!」
鷺ノ宮右京に連れ去られた斑鳩いぶきを連れ戻すために、烏丸与一はいぶきの妹たちと共に向かう。一方、いぶきを攫った右京はいぶきとの幼い頃の思い出に耽っていた。斑鳩道場に出稽古にやってきていた右京は、いぶき相手にまるで歯が立たず、大人になって強くなったら付き...
明日のよいち! 十二の太刀「あすの与一!」(最終回)
博士「いぶきーッ!俺だーッ!結婚してくれー!」 助手「プロポーズ自重www」
該当の記事は見つかりませんでした。