fc2ブログ

MENU
RD 潜脳調査室

RD 潜脳調査室 第6話「ラブ・レター」 感想。

瀬戸の花嫁をぶっ通しで見てるんですよ。いやぁ止まりませんわww……っとRD、RD
※ネタバレ注意

「人口島中学校」
しょぼいなw
生け花の授業ですか。ミナモは船を漕いでいます。
そのミナモ目がけてサヤカが花を投げ……頭にチューリップwwwwいやぁ吹かせてもらったわwww

どうやらミナモは読書感想文を書くために夜更かしで本を読んでいるそうです。俺も感想書くために夜更かしでアニメを(ry
しかし、何故かセリフが一部切り取られている……図書館に持っていくと、原因は分からないと。おいおい、蔵書する時に一応チェックするんじゃないのか?

何かが分かったように走り出すミナモ。
事務所に帰ってくると電理研の派遣を口実に妹が心配で非常勤勤務にしてもらった兄バカ・ソウタがww
ミナモは切り取った部分をつなぎ合わせて誰かがラブレターを書いたのだと少女思考w
ホロンがすぐさま調べますが、なんて水を差す検索結果なんだwww

結局その本はラストが微妙だったよう。
おばあちゃんは生きてるのね。何かいい本はないのかと。
ラブレターという、中学生にはちょっと早いいい本があるそうですね。←の強調には特に意味などないですよ?

というか図書館司書眠そうだなw何気にペン回しが上手い。
時が経つのも忘れて読書にふけるミナモ。さりげなくコーヒーの位置をずらしてあげる店員優しいなww
でも何故か最後の1ページが切り取られている!
これは波留さんいわく、読者が自ら書くのだそうですね。
おばあちゃんはどこに置いたのか忘れちゃったと……
というかここのシーンのミナモがすごくセクシーなんですがwww

サヤカに検索してもらって……ってユキノ食べすぎwww
図書館にあった「ラブレター」の持ち主、その息子さんと会える事に。本人は二年前に亡くなっています。
ここで、話が波留さんとつながりましたね!

悲しそうにたたずむミナモとか、手紙を見て目を見張る波留さんとか、空気を読んで離れていく九島とか、何かと寂しいシーンですね。
でもすごく灌漑深いシーンです。

次回は、犬にまつわる話かな?



今日気づいたのですが、これってここ数話ずっと番外編っぽくない?
本筋の「海が萌える現象」「海が燃える現象」とか完全にほったらかしだし。
まぁ世界観がだんだん分かってくるし、何より面白いからいいんですけどね。特にソウタがwww
関連記事
2 Comments
空想野郎 "フィーリングアニメ。"
こんばんは♪確かに番外編続いてますよね。笑
攻殻と同じくらいのペースでやるのでしょうか??
しかし、私も兄貴のこれからの妨害工作が
気になって面白くて仕方ありません。笑

難しい単語とか気にしないで、フィーリングで
ミナモのように直感で
楽しむアニメなんだなーと思いました。
2008.05.15 20:42 | URL | #OGPSQbQg [edit]
神酒原(みきはら) ">空想野郎さん"
コメントありがとうござます!

直感で楽しむアニメですか。なるほど、そういう見方もありますねw
僕はどっちかというと単語を吟味しながら見ている方です。というかそうしないと内容覚えないから感想書けないんですよねwww
2008.05.15 21:40 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/125-a944da54
★RD 潜脳調査室 第06話 注目はヘソ出しパジャマ?切ないラブレター物語。
     モブ子まで良いムチムチっぷり(笑) RD潜脳調査室6話目、今回はサブタイ通りまさに「ラブレター」関わる 一話だった内容。読書...
RD 洗脳調査室 6話「ラブ・レター」
『読書感想文の宿題を出されるミナモ。しかし、人工島では全ての本が電子文書として発行されているため、電脳化していないミナモには読める...
(アニメ感想) RD 潜脳調査室 第6話「ラブ・レター」
読書感想文の宿題を出されるミナモ。しかし、人工島では全ての本が電子文書として発行されているため、電脳化していないミナモには読める本が無かった。ようやく本物の本が納められている中央図書館の数少ない蔵書の中から、感想文用の本を見つけ出す。だがその本を読み進...
RD潜脳調査室 第6話 「ラブ・レター」
データだけでは伝わらないものもある…。 ミナモは電脳化してないので、電子文書の本は読めない。 読書感想文を書くために図書館に本を借り...
RD 潜脳調査室 第06話 「ラブ・レター」
RD 潜脳調査室   お勧め度:お勧め   [士郎正宗]   日本テレビ系 : 04/08 24:59~   原作 : Production I.G・士郎正宗   原作協力 : クロスロード   監督 : 古橋一浩   シリーズ構成 : 藤咲淳一   キャラデザ : 上山徹郎   アニメ制作 : Pro...
RD 潜脳調査室 第6話 「ラブ・レター」
  私はほんの少し眠っていただけなんですがね・・・ 普通にウルッと来る話でびびった。 これたまらないです。 RD 潜脳調査室 第6話 ...
RD 潜脳調査室 第06話 感想
 RD 潜脳調査室  第06話 『ラブ・レター』  -キャスト-  波留真理:森功至  蒼井ミナモ:沖佳苗  蒼井ソウタ:高橋広樹  ホ...
Navigation105 ラブ・レター RD潜脳調査室
第6話 ラブ・レター 泣いた・゚・(ノ∀`;)・゚・
RD 潜脳調査室 第06話 「ラブレター」 感想-パジャマ!パジャマ!
RD 潜脳調査室 第06話 「ラブレター」のキャプチャ(画像)付き感想です。 ミナモは読書感想文を書くために図書館で本を借りる。 しかし...
RD 潜脳調査室
Always in My Heart(2008/04/16)LAST ALLIANCE商品詳細を見る 第6話 『ラブ・レター』  「あいポン」って最近仕事が少なくない? せめてこの作品で出...
「RD潜脳調査室」第6話「ラブ・レター」
…今週は…本当に、もっとたくさんの方にこの作品を 知って欲しいなあと、心底思った素晴らしいエピソードでした。 本当に今期のアニメは、どれもそれぞれが逸脱していて、 例えばギアスは「作品賞」で、マクロスFが 「ビジュアル・キャラクター・音楽賞」、銀魂が
RD 潜脳調査室 第6話「ラブ・レター」感想
第6話。切ないけど温かいエピソードでした。 あらすじ 読書感想文の宿題を出されるミナモ。しかし、人工島では全ての本が電子文書として発...
メタルにできないもの ~ RD潜脳調査室 第6話
RD潜脳調査室、第6話「ラブ・レター if...」です。 RDの世界に存在するメタリアルネットワークですが、あらゆるものを取り込み、保存されていることと思われます。図書や文献なんかはその最たるもので、
該当の記事は見つかりませんでした。