fc2ブログ

MENU
夏のあらし!

夏のあらし! 第13話(最終回)「プレイバックPart1」 感想。

終わった事に何故か安心した。

 
 
BEST SCENE
思いつかないのでフルーツジュースでいいや

WITTY REMARK
「果たして、飲まれるミルクは本当に存在するのか」
解:結局タイムトリップしないのでミルクは腐ったままです……と思いきやフルーツジュースの中にw

MOST VALUABLE PLAYER
潤でいいやー

FEELING
冒頭の潤が可愛すぎて吹いた
どういう事だ。
聞いてないぞこんなの……髪整えなかったら普通の女の子にしか見えないじゃないか!

あ、普通の女の子でしたね。すみません。

しっかし遊んだなぁ
前回で物語は終結し、この13話はまぁ番外編の位置づけになるんだろうが、この脈絡のない遊びがいかにもシャフトって感じで好きだ。

原画マン楽しかっただろうなー

あ、個人的には最後の制服コスで統一したやつが好きです。
あの統一感がいい。
スカートの色違いがgj。

ところで、2期が決定した模様
ついに潤の秘密が……!
ってところ以外興味ないです今のところw

これ2期やるのか。
まいた伏線も全部回収したように思えるし、新たなエピソードを盛り込むのか?
分割2クールなんだろうが分割2クールに見えない不思議

GENERAL COMMENT
第1話の俺の評価が悪かった作品はこれを置いて他にはムントしかないぜ

良くも悪くもあれは原作既読者のための1話であり、新房作品には押井監督と似たような匂いがあるので原作未読者の視聴者は別にほしくなかったんだろう。

それでも第2話、第3話と見ていくうちにやっと流れが見えてきて、最後まで見終わってみれば構成が恐ろしく上手い作品となっていました。

いやね、面白かったんだけど、面白い前にすごい。
よくこんなの作ったなぁと。

OP主題歌の方は、毎回歌詞変えるという事で面白そうだったんだが、俺の中でアキカン!を超える事はなかったぜ。
まぁあっちが神すぎたという事で。

次は2期を楽しみにするとしますかね。
えっと、10月でいいんだっけ?
秋は続きものが本当に多いなぁ

BLOGERS' ESTIMATION
一応好評。

一応っつーのは、まぁ好評にゃ違いないんだけど、新房作品というのは得てして賛否両論を生むものであって、さらに俺がGENERAL COMMENTで言ったようにこの作品はもとよりわざと原作未読者を突き離しており、合わなかった人はみんな早々に視聴を切っているんですねぇ

なのでアニブロ以外のところを当たると批判意見がごちゃごちゃ転がっているだろう。胸糞悪くなるので探さないけど。

ところでスクランをまともに見ていない俺は最後みんなの髪の毛が天満ちゃんになっていたのにブログ回るまで気づかなかった+あの制服がスクランのものだという事にも気付かなかった。

2期についての反応は上々で、上々というよりも早いなぁという意見を多く見たのだが、アスラクラインだってバーディーだってクイブレだってこのスパンだし、見てはいないがネオアンジェリークとかヴァンパイア騎士とかもこのスパンだった気がするし、分割2クールなんてこんなもんだよ

むしろドルアーガやバサラやホワイトアルバムが遅いのさ。
関連記事
4 Comments
ヨーク "どっちつかずですね"
シャフトの今回の話、最終回として見ている人と、2期があるのを知っていて、番外編として見ている人では大きく違ってくると思いますよ。

私は前者で、シャフトに一杯食わされましたw。

最終回の前の回が、こんなに面白くなってきたから、どんなのを用意するんだろうなぁ、と期待十分で望んだ結果が番外編的位置づけでショボーン。予告編のサブタイで気づけよ、自分w。と言いたくなります。

最後の制服コスは原作者つながりで「スクラン」ですよ。
あれだけわかったかな。いや、あれだけでよかったかな。

> 原作未読者の視聴者は別にほしくなかったんだろう。

これは違うと思いますよ。
だって、原作未読者に向けて、裏でアニメ感想ブロガーにお金(千円程度)あげるから、宣伝してくれみたいなことをしていた事実があるので、この戦略は未読者向けだと思う。既読者向けなら、わざわざ口コミ狙いで、お金渡さなくても、内々で広まるでしょう。

神酒原さんが述べているように、構成が上手かったのは納得できます。だから、初回でのツカミは失敗したけど、口コミ宣伝効果で2話以降も見てくれるだろうという事で斬新な構成の試みが出来たんだと思います。

普通な構成だったときの人気と、今回の構成のときの人気が気になります。きっとシャフト側の判断によると思いますが、これが成功だと感じたら、次の絶望先生や、2期でも新たな試みをしかけてくるかもしれませんね。

他に試みの判断を知るすべはないかな?
2009.07.01 01:12 | URL | #fwkSvwQ6 [edit]
神酒原(みきはら) ">ヨークさん"
>2期があるのを知っていて、番外編として
いや、多分2期あるの知ってた人はいないかとw
僕なんて未だに「2期何やるの?」とか思ってますし。

まぁサブタイっつーか、前回で綺麗に終わっちゃったので気づくべきでしたねw
もう一度1話を見直してみると何か違う物が見えるかも知れませんよ。

>原作者つながりで「スクラン」ですよ。
おお、丁寧にどうもゞ
でもすでに追加分に書いちゃってましたw

>アニメ感想ブロガーにお金(千円程度)あげるから、宣伝してくれ
いや、ありゃーシャフトとは別団体がやっているので切り離して考えるべきです。
制作と宣伝は別物、と。
あの謎の宣伝も、本当に「夏のあらし!」の宣伝担当がやったかどうかも怪しいですよ
僕なんて丁重にメールを送り返したのに返事来ないし。

僕が感じた押井監督と同じ匂いというのは、「100万人が一回見るのと1万人が100回見るのは同じ」という押井監督の姿勢で、別に新房監督はそんな事考えてないでしょうが作品からそういう空気がにじみ出ていたように感じます。

>初回でのツカミは失敗
確かにそうですが、あれはいいものを作ろうとして失敗したんじゃなくてわざとそうした……ように見えます。
口コミも結局意味を成さず、というか誰かやってましたっけ?

>普通な構成だったときの人気と、今回の構成のときの人気
僕の偏見ですと後者の方が高い気がするw
2期の予想をすれば、どっちかというと堅実な作りになる……と思います。
新房監督の事なので何やるか分かったもんじゃないですけどねw
2009.07.01 03:07 | URL | #- [edit]
ロドリゲス閣下 ""
トリッキーなストーリー構成はシリーズ構成の高山カツヒコさんの得意技ですね。
(シャフト作品では【ef】シリーズが有名ですね。)

ストーリー全体の枠組みを立てた上で、計算し尽してサプライズや仕掛けをする脚本家さんなので、注意して見てもたまに驚かされることがあるんですよね~。

ちなみに原作未読者ですが楽しめましたよ。
2009.07.01 23:16 | URL | #i1jUUG.6 [edit]
神酒原(みきはら) ">ロドリゲス閣下さん"
高山カツヒコの名は最近僕の要注意リストですw
efなんか神構成でしたもんね。
まぁ神構成だったけどefは演出が強烈すぎて些細なストーリーは吹っ飛んじゃってますがw

>原作未読者ですが楽しめましたよ。
一話が、ですか?
全体としてなら僕も楽しかったですよ。
一話が、ならすごいなぁ
2009.07.01 23:58 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1410-0e25472e
夏のあらし! #13 プレイバックPart1
キューティチェリーちゃんを追え!  シャフトクオリティ炸裂しすぎの最終回でした。
[アニメ]夏のあらし!:第13話(最終回)「プレイバック パート1」
 うーん、寂しさの残らない絶妙に微妙な最終回だった。
夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」(最終回)
最後はお楽しみ回ということで
夏のあらし! 第13話「プレイバックPART1」
夏のあらし!の最終話を見ました。第13話 プレイバックPART1一は芸能人の赤木圭一郎がいるという声を聞いて喫茶店の外に出て戻ってくると、自分が作った桜桃爆弾の位置が変わった気がするのだった。そんな中、マスターが賞味期限切れの牛乳を過去の5月に持って行ってほし...
夏のあらし!・第13話
「プレイバック Part1」 ……冒頭、さくらんぼ爆弾を、っていうところになった最終回。 というか、何か、妙にカオスな展開だなぁ(...
夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」
 最終回にしてはお遊び要素の濃いお話でしたね。それでいておまけのお話というわけでもないので、ちょっと混乱しますね。
夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」
やりたい放題な最終回(^^; イチゴでなくサクランボ爆弾を作ったはじめ。 賞味期間切れの牛乳をまだ新しいのと変えるとどうなるのか? ...
夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」
「この究極兵器、とくと味わうがいい!」 一がキューティーチェリーちゃんを取り戻しに、過去へ溯る話。 最後の話は少し違うものの、第1...
夏のあらし! 第13話 2期決定、おめでとう御座います!(^^)
■第13話 プレイバック PART1 夏のあらし!も遂に最終回。 近年のシャフトアニメで13話目があるのは珍しいのでチョッと驚きました(...
夏がまた来るまでは・・・【夏のあらし! 最終話-プレイバックpart1】涙は見せないよ、一ちゃん!
(塩の方の)杉田「己が罪と葛藤する彼だが・・・」 あらし「それ、罪と罰ですよ。」 ダブル杉田「―――――っ!?」(何て言ったか判別で...
夏のあらし! 第13話(最終回)「プレイバックPart1」
着替える上賀茂潤とカヤ。食事をする伏見やよゐと山崎加奈子。グラサンはすっかり小間使い。八坂一のところにやってきた嵐山小夜子。いきなりヘソからというところが、このアニメだよな。八坂一は自由研究でサクランボウ爆弾を作成した。デジャブ? いやいや、内容的には...
夏のあらし 第13話 最終回 感想
 夏のあらし  第13話 最終回 感想  『プレイバック part 1』  -キャスト-  嵐山小夜子:白石涼子  八坂一:三瓶由布...
夏のあらし! 第13話(最終回)「プレイバックPart1」
最終回は番外編方式ですかw なぜか水着祭り! 本日はコスプレデー?? みんな動きもヌルヌルおかしいですw 1話に引き続きキュー...
アニメ 夏のあらし! 第13話(終) プレイバック Part1
   実に心地の良い最終回でした。夏のあらし!という作品に根ざす考え方の集大成ともいえるものが、これでもかと詰め込まれていました。シ...
夏のあらし! 第13話(最終話)「プレイバック Part1」
夏のあらし! 第13話(最終話)「プレイバック Part1」 いわゆる番外編。コスプレ祭り。 1話と踏襲したシャフトらしい遊び心溢れるお話でし...
夏のあらし!最終回 プレイバックPart1 タイムパラドックスやらコスプレやらネタ多すぎて実況民???
いよいよ最終回の夏のあらし!これ書いてる時はもうすでに2期の話が出ていたが、最終回やってる最中やEDでは2期の話は一切出てなかった。そんな感じで、本当の最終回といった雰囲気で実況はすすんでいった...初っ端から潤のエロ。最終回でもシャフト全快! 244 名前: ...
夏のあらし! 第13話「プレイバックPart1」(最終話)
なるほどねー これをやりたかったわけね。 第1話があまりにもひねりすぎ…と思ってたわけですが、 こうつなげてきたか。 まあ1話とはテイストが違うけど、 1話あって最終回も生きてくるって感じですかね。 1話で切っちゃった人も多いと思うけど、ぜひもう1度見...
夏のあらし! 最終回感想
この可愛い子はまさかの潤、これが潤の真の姿か・・・! ついに終わっちまいましたね夏のあらし んで今回は今までのある意味今までのネ...
該当の記事は見つかりませんでした。