ハヤテのごとく!! 第25話(最終回)「執事とお嬢様の話ですから」 感想。
おわっちったな
BEST SCENE
パッキー作り? ようやるな。
WITTY REMARK
「いいえ。お嬢様が眠るまで、そばにいます」
ハヤテいいわー
MOST VALUABLE PLAYER
最終回だしハヤテだな。
MOST VALUABLE PLAYER OF THE SERIES
あーえー……ハムかな?
俺が好きだからじゃないぞ。ナギ、ヒナギクに多大な影響を及ぼしたと思う。もちろんいい意味で。
FEELING
何故Wander Wind流したし……
何故dayly-dayly Dreamじゃないし……
絵的にカラコイじゃおかしいのは分かるけどさ……
それだけが不満だ。
ハヤテはどうも1期から、プレ最終回で最終回っぽくして最終回でそれなりに最終回をするのが定番らしい
今回はそれなりに最終回だったけど最終回にしては後に続く感じでしかもあわよくば3期作りそうだなオイ。
1期の最終回は2期よりももっと最終回っぽい最終回だったかな?
ハヤテとナギの関係を今一度掘り下げた感じかな今回は。特に大きく何かやる訳でもなく終わったのは「青い花」に通ずるところがあるかも。
しかし日5作品好きだねハヤテ
ルルーシュ立ちが一番ワラタぜ
そして最終回ナギの出番のはずがヒナとハムがやたら可愛かったのは何でなんだぜ?
GENERAL COMMENT
2期、そうだな、隠してもしょうがないから言うけど1期の方が楽しかったかな
俺がこう言うのも珍しいけど。
まぁ何でかというと、1期で「ハヤテはネタアニメ」というのが頭にこびりついてしまってね
恋愛面を前面に押し出した2期は、必然的に勢いは劣ってくる。
だがまぁ、それでも見るところはたくさんあった。
その前面に押し出した恋愛面は素晴らしいものだった。ラブコメとしてもいい作品ってのがハヤテの強みだよな。
特にまぁ、下田編が最高ですな!
いろんな意味で!
と、書きながら思い返してみると1期の方が良かったというのもない気がしてきた。
1期ではここまでの恋愛面は見られなかったしね
まぁでも、深夜34時のあのテンションがなくなったのは少し残念だけど。
あと一つ、個人的な話
ハムはやっぱ皆勤賞が良かった……
いや、俺個人の願望だからね。皆勤賞じゃなくてもしっかり活躍させてくれたし、結果的には問題ないのだよ。
ではまぁ、13巻以降の原作を読まねば!
BLOGERS' ESTIMATION
一期とは違いラブコメを主眼においた二期は、全体的に高評価でした。
原作に忠実な作りになったのが効いたのかな。
安定しすぎな気もしますが、二期だしそれでいいのかも知れない
たぶん一期と二期が逆だったら二期で叩かれてたな。「パロばっか増えて質が落ちた」とか。
それにしてもキャラが可愛かったですねー。ラブコメになったからキャラが可愛く見えたのかも、という意見があってなるほどと思った。
まぁハヤテとナギの関係は露ほども変わらなかったけどw
新キャラ投入&あーたんの印象的なカットに、三期を希望する声多し。
三期やるとしたら、そのままJ.C.と岩崎さんになるのかな?
原作ではあーたんも絡めた展開があるそうで、やるならしっかりやってほしいところですね。
- 関連記事
-
- ハヤテのごとく!! 第25話(最終回)「執事とお嬢様の話ですから」 感想。 (2009/09/23)
- ハヤテのごとく!! 第19話「王者をねらえ」 感想。 (2009/08/10)
- ハヤテのごとく!! 第18話「ホワイトデーの懲りない人々」 感想。 (2009/08/03)
- ハヤテのごとく!! 第17話「桜の下で」 感想。 (2009/07/26)
- ハヤテのごとく!! 第16話「スターダストメモリー」 感想。 (2009/07/18)