アニメに関するアンケート2
またまたやってしまいます。設問は全部で10
締め切りました。たくさんの参加ありがとうございます。結果をお待ち下さい。
五月に実施したアニメに関するアンケートが好評だったので、第二弾と洒落込みます。
……といっても、2をやるつもりはなかったです。
前回やった時は「またやってほしい」というコメをたくさんもらったんだけどね。そのことごとくに「今のところ未定」とレスしたように、本当にやるつもりなかったんです。
でも今回また企画したのは、最近参加しているアニメとブログを考える掲示板でいろいろと語っているうちに「アンケート取ってみてぇ」という気持ちに駆られてしまったから。
というのは建前で本当はこの頃落ちてばっかのアクセス数をどうにか持ち上げ(ry
前回やったみたいに考察もしたいところですが、また7時間タイピングは嫌なので軽く集計を発表するだけになるかも知れない……と言いつつ書き始めたら止まらないのが神酒原なのでみんな期待してていいぜ。ああやっぱ駄目期待しないで。
という訳でたくさんの参加お待ちしております。
さて参加方法だが、前回とまったく同じ。
ブロガーのみなさんには記事を立ち上げてもらって、以下の設問に答えてもらった上でこの記事へTBを送って下さいな。
TBが通らない場合は記事URLをコメ欄にて書いてくれるとおkです。
ブログに記事を立ち上げたくないけど参加したい場合は、コメ欄で直接アンケートに答えてもらっても大丈夫。
また、ブロガー以外もコメ欄にてどんどん参加して下さい。
お誘いのコメを送っていますが、送っていないブロガーさんも大歓迎です。
ちなみにアンケート内容はしっかりとしたものではなく俺がただ聞いてみたいものがほとんどなのでよろしく。
1 DVD、BDを月に何枚買っていますか?
前回アンケートにもありましたが。
平均取るのが面倒臭い時は最近の場合で結構です。
2 アニメ関連CDを月に何枚買っていますか?
これもだいたいで結構です。
3 DVD等の売り上げにどれだけ関心がありますか?
5 かなり関心がある
4 関心がある
3 どちらとも言えない
2 関心がない
1 ほとんど関心がない
4 周りのアニメ評価にどれだけ感情が左右されますか?
好きなアニメが評価されてやっほー!とか、逆に批判されてドヨーンとか。
5 大変左右される
4 左右される
3 まぁまぁ
2 左右されない
1 俺は俺の道を行く
5 原作を知っているアニメと知らないアニメ、どちらの方が視聴意欲沸きますか? また、どちらの方が満足度高いですか?
自分の尺で書いちゃって。
6 原作を知らないアニメが面白かった。原作に手を出しますか?
漫画とか、ラノベとか、ゲームとかエロゲとか。
7 昔に比べて、一般のアーティストがアニソンを歌う事が増えています。これについて意見を聞かせて下さい。
特に言う事がなければ「良く分からん」でおkです。
8 アニメのネット違法配信について、意見を聞かせて下さい。
YouTubeとかニコニコ動画とかSayMoveとか……
9 今のアニメに対する不満などがあれば教えて下さい。
もっとコレが欲しいとか、ちょっとこれはアレなんじゃない?とか、もっとこういう作品を……とか。
なければないでおkです。
10 ズバリ、あなたにとってアニメとは!
YOU言っちゃいなYO!
設問は以上。
前回より少ない上に設問内容自体が普通なので比較的答えやすいと思います。前回はフリーダムすぎた……
また、俺がイイと思った意見などは集計記事で紹介させてもらうので、ご了承を。
締切は11月10日(火)24時までとします。
前回みたいにいきなり前倒しにする事はないので大丈夫。
どしどし参加してネー!
- 関連記事