そらのおとしもの 第9話「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」 感想。
今回面白すぎた。どうしてくれるこのワクワクな気持ち!
名場面
ファーストキッス。やばい胸がきゅんきゅんした……イカロスやべぇ……
名台詞
「私はマスターのお側にいたいです。これからもずっと……」
イカロスさんほんとパネェッス。
Most Valuable Player
でもあえてニンフ
感想
あらすじネタバレを見ました。
とりあえずwktkが止まらなくなったという事だけ言っておこう。早く11話来ないかな……
毎回話の作りというか原作の料理の仕方が上手いんだが、今回は特に秀逸でした。
イカロスとニンフ、両方を同時に活躍させる手段としてこれ以上の構成はない気がする。
ああそうそう、OPカットしてニンフがシナプスに帰ったところが描かれましたね。
分かっていたがえげつない連中で吐き気がするぜ。
そしてニンフの首に……どう見ても時限爆弾。やめてー!
と、前回大変な事を仕出かして逃げ帰ったニンフだというのに、
何だろうなこの突き抜ける可愛さは。
たまに出る智樹のさりげない優しさに触れるたびに赤くなるところを見ると何かが抑えきれない気分になってくるんだぜ。
イカロスの方も、マスターに言われた通り人間らしくしようとして嘘をつきまくったりと可愛かったです。
「会長さんはいい人です」
ですよねー!
というか「かしこい子選手権」アニメでやらないかなー。
さすがに無理だろうから二期お願いします斎藤監督! 気が早いですか。
ああでもバンブレの二期もお願いします!
にしても、EDで感動してしまったね。
今までのイカロス視点か……なんて事はないはずだが、何故だろう、こう心から何かが湧きあがってくるような……
相変わらず曲は分からんとです。岬めぐり以来分かる曲が来ねぇ。
つぶやき
そろそろ冬アニメの視聴予定書きたいねぇ
もう増えないかな。12月中旬に書くとしよう。
- 関連記事
-
- そらのおとしもの 第11話「いざ征かん! 我が銭湯領域(パラダイス)」 感想。 (2009/12/14)
- そらのおとしもの 第10話「天使の旋律(ことば)の向う先」 感想。 (2009/12/07)
- そらのおとしもの 第9話「嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)」 感想。 (2009/11/30)
- そらのおとしもの 第8話「血斗(マツリ)は誰がために」 感想。 (2009/11/23)
- そらのおとしもの 第7話「電脳少女(トキメキ)の転校生」 感想。 (2009/11/16)