DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第十話「偽りの街角に君の微笑みを…」 感想。
今回見所多すぎる。これが濃縮って言うんだなぁ……ほんと贅沢なアニメだ。こんなに楽しんでいいのだろうか。
名場面
蘇芳の涙。ああ、蘇芳の心情を思うとこっちまで涙が……
名台詞
「俺はお前の事しか知らない。コピーも何も、俺にとっての蘇芳はお前だ」
スーパーたらしタイムきたー! しかしイケメンになった黒には何も突っ込まないのか。
Most Valuable Player
表向きは未咲さん、でも絶妙な裏方っぷりを評価してジュライ。「内緒だよ」が可愛すぎた。しかもこれで未咲についてる監視の目までジャミングかかったんだから恐ろしいよね
感想
前回の時点ではいろいろと分からない点があった訳だが、今回で全部説明がついたな。
ほとんどは蘇芳の記憶が作りものだったって事か……
紫苑が二年前のトーキョー・エクスプロージョンで契約者になったというのも嘘だな。
ゲート出現の瞬間から紫苑は契約者だった、と。
これで時系列も全部すっきりしたが……紫苑は蘇芳の事を純粋に想っているのだろうか。
だとすると嬉しいんだけど、あまりにも蘇芳に過酷な運命を与えすぎじゃね……?
と、実の母親から目の前で、しかも二度も存在を否定されて……
蘇芳自身はあまり痛くないらしい。
……まぁ、黒に理解してもらえなかったのが痛すぎて、って感じなのかね。すでに黒>ママ、というかもう黒>紫苑じゃね?
という訳で今回の蘇芳の可愛さは異常。
胸の痛い回でもあったけど、その分表情とかすっごい可愛かった。さっさと気づいちゃえよ!
ああもう、なんか今回ほんと見所多すぎて何書けばいいのか分かんないや
気づけば「蘇芳可愛かった」しか頭に出てこない俺はいったいどうすれば。
……ジュライ可愛かった! いっぱいしゃべってた!
蘇芳と未咲の邂逅といい、ほんといろんな登場人物が入り乱れるよねぇ。
今のところ全然入り乱れていない話の中心・銀ちゃんはいったいどうしたんだろう。最後、ゲートの中央っぽいところにいたやつ、あれ銀だよな?
笑ってたけど……あ、あれがイザナギなんもしかして?
蘇芳か銀どっちかはBAD ENDになるよねぇこれ。
そこも含めてあと2話、存分に楽しませてもらうとしよう。ああ蘇芳可愛かった。
追記:描いてみた。

黒さんがなんか変……
つぶやき
日本語ワープロ検定受けた。
2級受けたんだが、練習問題より簡単で助かった。
- 関連記事
-
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第十二話(最終回)「星の方舟」 感想。 (2009/12/25)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第十一話「水底は乾き、月は満ちる…」 感想。 (2009/12/18)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第十話「偽りの街角に君の微笑みを…」 感想。 (2009/12/11)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第九話「出会いはある日突然に…」 感想。 (2009/12/04)
- DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第八話「夏の日、太陽はゆれて…」 感想。 (2009/11/27)