2010年冬期アニメ 視聴予定
そういや暫定版書かなかったな
秋からの継続で、感想書く作品は10くらいにしようと思っています。
ほんとは全部書きたいんだけどね、さすがにそんな余裕ないからね。
GIGAZINEさんの一覧
いつもながらよくまとめられているよなぁ。
視聴&感想予定作品
ちゅーぶら!!(期待度:中)
最近は評価される事がない吉田さん、この作品で挽回なるか。ちゅーぶらだけに期待度も中、という訳ではなく、まぁエロ押しの作品は期待をあまり高めずゆるゆると楽しむのが一番だからね。
あらすじを見るとなかなか面白い設定、主人公が変態淑女なんかね?
秋アニメの変態淑女と言えば我らが黒子さん、なんとなく比べてしまうかも。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(期待度:大)
2chでは何故かキャラデザのみで叩かれまくっている不思議な作品。誰もとらドラ!の事を覚えていないのだろうか。
という訳で俺はオリジナルアニメという時点で期待を大にしちゃうんだぜ。
加えて神戸監督と来たもんだ、最近で言えば電波的な彼女でお世話になっているので今作も期待したい。
A-1という事でどっかでヤマカンのコンテとか見られるかも。
れでぃ×ばと!(期待度:中)
中身は見えないが、以前電撃MAGAZINEでうっかり読んでしまった事がある。
そこだけだから設定とかさっぱりだったが、なかなか良さそうだった。
結構売れてるようだし、期待していいだろう。
でも分からないので中。
バカとテストと召喚獣(期待度:大)
あれだけ話題になったら期待するなという方がおかしいだろう!
このラノ1位を取った実力を拝見させてもらうぜ。
というか読みたい。マジ読みたい。
大沼さん初監督とあってその辺も注目だなぁ。
構成が高山さんだから相変わらずのクオリティを見せてくれると信じている。
ダンスインザヴァンパイアバンド(期待度:中)
新房監督作品、なんだけど、ひだまりと同時大丈夫かねマジで。
シャフトのこの無謀さはどこから出てくるんだといつも不思議なんだが、それでもやっぱり彼の監督作品は面白いので期待してしまう。
ダークな雰囲気に期待。
デュラララ!!(期待度:大)
スタッフ見たら期待するなという方がおかしい!
……んだけど、俺夏目友人帳を見ていない上に、バッカーノもまだ半分しか見てないんだ。
なんてこった。
せめてバッカーノは見てからデュラララに臨みたかったが、しょうがあるまい。
ハイクオリティな作画に期待。
おおかみかくし(期待度:中)
期待度が中と大を行ったり来たり~
キャラクター原案とシリーズ構成に惹かれて。
特に構成の待田さんは何気にヒットメーカー、別にヒットしなかったアリソンとリリアも俺からしたら構成は素晴らしかった。
期待度は大に近い中かなぁ
はなまる幼稚園(期待度:中)
水島×ガイナと聞いてめちゃくちゃビックリした記憶がある。
といっても俺原作知らないが。
ゆるゆる見られそうなので期待度は中です。
もしかしなくてもロリコン大量生産アニメになるのかな。
刀語(期待度:小)
まぁ正直言うと、期待せずに「ふーん」とか言いながら視聴するといい意味で期待を裏切られる気がする。
月単位という事でムネモシュネ級のが来たりしてな。
あまり期待を上げると、月一放送なのでフラストレーションが溜まりそうだ。
その他視聴予定作品
聖痕のクェイサー(期待度:中)
エロ押し押しって事で回避しようかと思ったんだが、うのまことデザインは結構好きだし、それに脚本勢が好きな人ばっかりで心変わりした。
でもクイブレみたいに感想書きづらそうなので感想は書かない事にします。
感想継続作品
とある科学の超電磁砲
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
君に届け
その他視聴継続作品
FAIRY TAIL
こばと。
戦う司書
テガミバチ
感想書くのは合計で12、刀語は除外して考えていいと思うので実質11か。
君に届けを増やしているから前期と同じ数ですね。
そして全体としては17、前期より4も減りました。
これもしかしてブログ始めてから一番少ないんじゃね?
冬アニメほんと少ないな……
あ、ひだまりスケッチですが、まだ二期を見ていないので未定ですが、年末年始で見る事が出来たら三期の感想書きます。
もちろん簡易感想も継続、今回は週を二つに分ける必要ないかな?
では、10年代のトップバッターたる冬期アニメでも、素晴らしい作品に多く出会える事を祈って。
- 関連記事
-
- アニメのOP・EDについていろいろ (2010/01/24)
- 「Aチャンネル1」/黒田bb 感想。 (2009/12/29)
- 2010年冬期アニメ 視聴予定 (2009/12/13)
- 電波的な彼女 ~幸福ゲーム~ 感想。 (2009/12/06)
- 実施したアンケートをもとに考察はしない (2009/11/14)