これは斬新な第1話
名場面
クライマックスかな。
名台詞
「さぁ、妾と踊ろう……」
ちゅ~るちゅ(ry
Most Valuable Player
あー、えー、ミナさん?
第一印象
とりあえずびっくりしたとしか。
始まって15分くらいずっと驚いたままだった感じがする。
第一話というのは「つかみが肝心」「インパクトが必要」などと叫ばれる時代だが(まぁ俺はこれに異を唱えたい訳だがそれは置いといて)、これほどインパクトのある初回はそうそうないだろう。
他にはハルヒくらいかね。あと喰霊?
全編テレビカメラで進めるとは思わなんだ。絶対どこかでアニメのカメラに戻ると思ってたのに……!
印象的なシーンでは眼球をドアップにするところなど確実に新房色が見て取れるが、これは本当に面白い試み。
原作からこうなのかは知らないが、これは引き込まれた。素晴らしい。
演出の面白さ
いやー、イケメン俳優がヴァンパイアの姿を現したあと、ジャンプしてジャッジの天秤に乗った訳だが、
ここでTRUEの方に天秤が傾いてしまうという演出が小憎たらしくて気に入ってしまった。
最初は2対3で「いない」、だんだんと1対4、最後には0対5となったところに、本物が出現して「TRUE」に傾く。
実に面白い演出。
なんて事はないワンシーンなのかも知れないが、俺はこういう細かいところがいたく好きでね……
倒れたカメラのまま視点が固定されていたのも面白い。
まぁこれはすでにらき☆すたがやっているがね。
その他映像を切り替えるところなど、徹底的に「テレビ」を意識していたのは面白かったなぁ。
俺はそこまで新房監督について詳しい訳ではないが、これは今までの作品とは描き方が違うと感じた。
なんとなくだけど。
実はそうでもなかったらおパゲさんあたりに怒られそう。
悠木碧
紅の紫、アキカンのぶど子などで一気にその実力を見せつけたまだ高校生の声優だが、なんというか、紫の頃から上手かったけど、レベルアップしているような。
会場での子どもの演技も素晴らしかったが、正体を現してからの女王サマ的な演技も打ち震えるような迫力があったと思う。
ソラヲトでも出てるし、ますます成長が期待出来ますね。
でも高校生なので仕事はほどほどにしてほしところもあったりなかったり
つぶやき
超電磁砲誤配信……
こんなんで感想記事書くなよ、と言いたい気分だが気持ちは分かるので言わない。
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1869-da44b557
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray](2010/03/25)悠木碧中村悠一商品詳細を見る
普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には...
このアニメをただのダークヒーローものとして捉えるには安易だと思った。ヴァンパイアをwikiで調べるとこんな文章がある。現在の吸血鬼に対する考え方は古代ルーマニアから続いている...
謎のバラエティ番組がはじまりましたΣ(・ω・ノ)ノ
しかも出演者がどこかで見たような人ばかりw
吸血鬼は存在するかをジャッジする「アス...
いろんな意味で衝撃的な1話だったなぁ~
この奇抜な構成は賛否両論かもしれませんが、僕はだんぜん支持ですねー。まだ観てない方は、予備知識なしで観ることをオススメします。ダ...
原作はいつもの通りに未読です。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #1 プロムナイト
第1話はヴァンパイアのお目見え回でした。視聴者に...
裏の世界から表の世界へ―
視聴率のとれそうなドキュメンタリーww
[[attached(1)]]
マチャミ?矢口?やくみつる?(原作者?)
何このウザい出演者ばかりのヴァンパイ検証番組はwww
YUMIの「吸血鬼の漫画とか大好きなんです」ってセリフに笑ったw
まんま矢口テンプレートだったので(つ∀`)
どうせワンピースも好きなんでしょw
...
ちょっと意表をつかれた感じですね。じわーっと面白くなりました。
とてもシャフトぽい1話でした(笑)
吸血鬼事件を検証する胡散臭い特番…あるよね~♪
アストライアの天秤って架空の番組の作りこみが無駄...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
第01話 『プロムナイト』 感想
次のページへ
おはこんばんちわ
今回は
ダンズインザヴァンパイアバンド 第1話 「プロムナイト」 について
期待度今期最高の今作ですが、第1話は、
...
別番組かとオモタ。
と言うことでいきなり面白すぎる演出のダンス イン ザ ヴァンパイアバンド第1話。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻 by G-Tools
今期のダークホースとなるのか・・・
それにしても谷井さん早く出ないかなぁ~
-公式...
さて、これで今期の新作も終わりかな…?
ナニコレ。。。めちゃくちゃ面白いじゃないか。
この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。
今回は「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」の第1話の感想から。
えーと、ツカミはOK・・・?
ヴァンパイアアニメ。
個人的にはキャラクターデザイン・総作画監督に紺野直幸が
新房作品に加わった事に嬉しさを覚えたり。
冒頭からバラ...
ダンスウィズヴァンパイアバンド感想です。冒頭から新房監督らしい凝った作りでした。全然アニメタイトルが出てこないので違う番組を録画してしまったかと一瞬思いました。絵はあまり萌え系ではない感じでした。ラスト5分くらいで大きく動いてました
2010冬アニメ第2弾は・・
怪物王女の幼少時代・・かも
放送:AT-X 1/7 9:00 (リピートあり)←対象
チバテレビ 1/10 24:00←対象
...
この世に吸血鬼は?い?るのか。
設定やら世界観は面白そうだと、前評判で思ってたんですが・・今回の登場の演出方法はちょっと・・・てか、主役がヴァンパイアの王なんですね。てっきり逆なのかと思ってました。主人...
携帯サイトでミナ様から受けた最初の指令が「コミケで配布されてるヴァンパイアナイトの紙袋の写真を撮って送れ」だった。当然送った。 それはそうとドクターハウス今期から1時スタートか。
「さぁ、わらわと踊ろう・・・」
ヤバイ・・・これはダークホースだったww
1話目で一気に作品に引き込まれました!!
今期のアニメでは...
該当の記事は見つかりませんでした。