fc2ブログ

MENU
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・瑠璃ノ虹」 感想。

ノエルちゃん可愛いっすな

 
 
名場面
起床ラッパ! 早すぎますね。セーズじゃなかったら苦情来そうw

名台詞
「ガラスがな、こういう形になりたがってるんだ」
おじさんぱねぇっす。たゆんだお腹には優しさが詰まってるんだね!

Most Valuable Player
ノエルにしておくべきか。いや、ラッパ吹けるようになったからカナタ!

何気に1話の伏線が
ミシオちゃん、って言うのか?
カナタに水ぶっかけてた女の子。

「「おお~」」ってシンクロ可愛いなお前ら!
まぁそれはいいとして。

クレジット見ると、ミシオちゃん割と上の方にいるのね。
そこにセイヤくん・ユミナさんと続き、次にカールおじさんがいるから、割と重要度高い子なんだろうか。
セイヤくんが戦争孤児ならミシオちゃんもよなぁ。

可愛いので、時たま出てくれたらそれでいいぜ!

ところで、EDだけ歌ってて主演はしないの? と不思議がられていたとまっちゃん出ましたね。
チョイ役だけど。
これからもチョイ役で出続けるのか、それともこれが最後か
どっちでもいいか。というかEDテンション上がるー

謎ばかり増える世界設定
海に生物いないのか……
どれだけ酷い戦争だったんだ。

海に生物いないほど汚染しているとしたら雨も大変汚染されているので大変なはずだが、そして川魚すら生きているとは思えないので前回出てきた焼き魚の説明がつかないが、という事は、戦争時代はクリーンウェポンみたいなのが主流だったのかな?

タケミカヅチの性能を見るに、爆弾とか使わずにレーザーとか環境に無害な兵器が多かったとは予想出来るのだが、でもレーザーも熱量あるだろうしなぁ、わかんねぇやこういうのは考察得意な人に任せようw

世界観と言えば、梅雨なのか。
梅雨ってのは日本独特の気候……前回はみんなが言うと思って言わなかったけど、やはり日本色強いなぁ。

世界観とは違うが、出荷、というものが来月にあるそうな。
ナオミさんの反応からすると、あまりよろしくないものらしい。
そういえばカナタの配属もどこかおかしかったりして(すでにリオという通信士がいるのにさらに通信士が配属された)、フィリシアの意味深な発言もあったりで、何かが動き出す兆候はあちこちにありますなぁ。

やはりこのまま何もなく終わる可能性はなさそうだ。
戦争孤児まで出てきてね。たぶんあの子はリオと関係あるんじゃないか? たぶんだけど。

音が、自分で響きたいように
ノエルの話でありながら、実のところノエルの描写は控えめだったね。
彼女にもいろいろあるのだという事はあちこちで示されたものの、それが何なのか、また彼女は何故軍にいるのか、まったく分かりませんでした。
まぁそれはクレハやリオにも言えるんだけど。

1クールとの事だが、ゆっくり展開しますねぇ。
やっぱり後半にはシリアス展開が控えていて、各人の過去とかはその時に明らかになる流れになるのかね。
そんな訳で、ノエルというよりはやっぱりカナタの話だった今回。
ラッパが吹けるようになるとは!

いやー感動したなぁ。
すでに雲は流れ始めていたとはいえ、カナタの音色が奏でられた時、雨雲が晴れていった。
アメイジンググレイスを吹いて雲を晴らしたあの女性みたいだ。
ここでも映像美がうなりましたねぇ、純粋に心に響いてくるこの演出はさすがとしか言いようがない。

方向性が見えない見えないなんて言われているソラヲトだが、方向性は第1話からすでに示されているような気が俺にはしてきたよ。
漠然とだから、上手くは言えないけど。
最終回まで見て、第1話から見直したら、「そういう事か!」となりそうな。そんな感じ。

つぶやき
一月もあと一週間か
早いなぁ、ついこの前ハッピーニューイヤーしたと思っていたのに。なんて。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1903-e35b3e3e
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
今回は、ノエル回! カナタと2人で街へ買出しに。 お祭りとは違う、静かな街。 そして、空は雨。 ここには、梅雨があるんですね! 元・...
ソラノヲト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
今回はまた良いエピソードだったなぁー。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
今回はノエルがメインでした。って、途中で寝るな(笑) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を...
[感想][アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」視聴
兵器 今日の任務はおつかいほんとほのぼのとしてるなぁ そんなこんなで今回の舞台は街街の描写とそれらに触れるカナタの様子をみてるだけでおもしろいというのも世界観の描き方がしっかりしているからなんだけど 今回もいままでも話自体はなんでもないんだよねこのアニメで
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
一歩、前へ―
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
ラッパの練習をするカナタ。 タケミカヅチの修理をするノエル。 どうして上手くいかないんだろう? ノエルとカナタは街でお買い物をする事に。 ウィンドミルの店主の名前は、ナオミよ! カナタってどう考えても絶対音感持ちだよね。 修道女ユミナ再び。 教会...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 ノエル担当の回のようだったけれど、心の梅雨が晴れたのはノエルとカナタの2人、なの...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
『今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、 ノエルの運転するジープに乗り込みま...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
前回の予想通り、今回はノエルの当番回でした。 リオの様に上手くラッパを吹く事が出来ず、行き詰まっているカナタと、タケミカヅチが上手く 動かず、落ち込んで……いるのかは表情から読み取り難いですが、とりあえずネガティブに なっているらしいノエルの二人で、...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 世界観が理解できてくると面白く感じてきます。今回...
アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
今回はノエル回でした。 キャラのビジュアル的にもノエルって人気ですよねー。 ネタバレありです。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹
「俺がこういう形にしようとしてるんじゃねぇ。ガラスがこういう形になりたがってるんだ」 名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
使うのは人次第。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
虹、音、ラッパにて。 カナタのラッパがへっぽこなのは、もうお約束ですね(^^; 今回は待望のノエル回。お母さん二人(笑)に見送ら...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』 感想
あいかわらず地味ではあるけれど、緻密に構成されたストーリーだとは言えます。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』 の感...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
今回はノエル回。 また新たな伏線が色々と…?
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話
「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
 いきなり上手くなられても困りますよね。コツだけで変わるなら今までのリオの指導は…。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 【感想】
「戦車だって、きっと同じでしょ?」 使う人が変われば用途や目的も変わる…。「機械が大好きだ」と言うノエルにとって、タケミカヅチは...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
カナタのラッパは一向に上手くならない そしてノエルの方も如何にもタケミカヅチの修復が上手くいかない 同じように二人して落ち込む 今日はカナタとノエルでお買い物の任務 リオはカナタが心配なのか色々面倒を見てます そんなオを見てフィリシアはお母さん見たい...
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」4話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹
話自体はあいかわらずほとんど進まなかった。とにかくキャラ描写と世界観語りに終始してた。 街が思ってたよりも広かったんでちょっと驚いた...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 プチレビュー
アレレ? 長門??? モロに意識してない碧ちゃん?Σ(・ω・) まぁいっかw てか、 カナタがラッパを吹けるようになったよ♪(ォ はやっ!w 力んでただけだったのかー 景色が凄い動いてる(ぉ で カナタの絶対音感のお蔭でもう1枚必要だった光学
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 最後に急展開が
あれ!!もうラッパが・・・・ 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
雨の日も響くカナタのラッパの音。 上達するまでは長いようです(^^; ノエルと二人で街へ物資を調達しに行くことに。 見送るリオたちは...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
音が、奏でたいように-------------!!なかなかうまくならないカナタのラッパ。そして、その音に反応するかの如く、タケミカヅチのシステムはエラーの表示。何か音が関係あるのか~??さて、今日の任務・・・というか、お使い担当は、カナタとノエル。リストに書かれた...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第04話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹今回はノエルと共に買いだしにいくカナタそこで部隊編入時に出会ったナオミの店へ立ち寄るカナタは以前にも目にしたガラス...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
今回はノエル回ですねカナタとノエルの二人で出かける淡々と説明する姿からノエルは長門キャラみたいですねカナタが言っていた街に出かけるのは初めてかもしれないってセリフは今までの話に対するスタッフの自虐と捉えて良いのかな街では入荷がまだだの今は海に生物がいな...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 【感想】
ノエルのキャラ立て話。 ノエルは無口・無表情・セミロング・明度の低い髪色と この手のキャラに必要な記号を全部有してますなぁ。 最後の...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話
ビバ☆無表情キャラ!!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
今回のお当番はカナタとノエルちゃん。 この流れで行くと次回はカナタとフィリシアかな。 カナタはラッパがうまく吹けず、 ノエルはタケミカヅチ戦車の整備が上手くいかない。 …映像で上手くリンクしていた2人、この後の伏線にもなっているという油断できない冒頭...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
人を殺した機械はやっぱり怖いと思う? うん。でも もっと怖いのは、それを使っていた人達かな まったくその通りなんだけど、カナタはそ...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
「音が 自分で響きたいように――…!」 雨上がりの晴れた空に響くラッパの音! 今回の任務は街への買い出し!    【第4話 あらすじ】 今日...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 04話『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
雨の中響くカナタのラッパの音。 タケミカヅチのシステムエラーはそのため……じゃないよね?
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
かなーり渋い構成で我が道を行く「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第4話。タケミカヅチの修理に勤しむノエルのキャラを立ててくるのかと思ったが、光学照準器のレンズ作りに絡めてカナタの才能も印象づけたという点では巧みな脚本。反面、ノエルの掘り下げは中途半端だがそれはリオ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
下着の上下黒、不思議少女ノエルにスポットの当たるのアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第4話。 タケミカヅチのメンテをするノエル、「トラン...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
笑えばいいと思うよ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
 使い方次第    今回もいい話でしたね。  今後どんな話が待っているんだろうとか、  作品の将来への想像も豊富に脳裏に浮かんでく...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第四話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹
タケミカヅチとは何なのか? と言う事でノエルがまるっきり長門だったことには突っ込まないでおくソ・ラ・ノ・ヲ・ト第4話。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込みます...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第4話 感想「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとノエルは街に出て物資を調達する任務を命じられます。旧世界の戦車タケミカヅチ復活に必要な部品を探していますが、新世界ではイルカは絶滅しています。イルカのガラス細工は残っていますが、カナタはイルカを知りません。ノエルは、イ...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
前回はカナタの発熱というイベントを交えたリオ担当回でしたが、 今回はクーデレちゃんのノエル担当回!
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
ノエルがボクっ子だった'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ  リアルのボクっ子はΣ(・ェ・`;) と思うけど、二次元のボクっ子は可愛い(ΦωΦ)ウフフ...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #04「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
カナタ覚醒? ノエルのセリフ量が数倍に。無口キャラ脱出ですw ではソラノヲト感想です。 Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/27)戸...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話 感想
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第04話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』 感想  次のページへ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リ...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話
第4話『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・ノエルの回かな?
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第4話『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、 ノ...
[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
深く考えてしまったけど、素直に感じればいいんだ、音も心も。
[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第1話の他ブロガー感想に対しての雑感
この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。 今回は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第4話の感想から。
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話-梅雨ノ空・玻璃ノ虹】
ヲトが響く、ヲトが繋ぐ。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
ソラノヲト第4話はカナタとノエルが街へ買出しに出かける話。カナタはガラス工房で喇叭の上達のヒントを掴み、タケミカヅチの失われていた起動システムが復活。今回も"旧時代の文明が失われた世界"に関する描写が見られました。カナタはナオミさんの店にあるイルカのガラ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第04話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
早いもので、もう4話。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(1)【Blu-raydisc専用】(初回限定生産)【発売日お届け!2010年3月24日発売】早速感想。ナオミよ~・・・。自分で書いて悲しくなった。機械は裏切らない、いい言葉ですねぇ。でも、人を傷つけることもある・・・。間違うとと...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話 「梅雨ノ空、玻璃ノ虹」
ソラノヲト 第4話感想です。 ……ありがと
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
外は雨模様(ていうか‘梅雨’?)。あっちでも(カナタの喇叭が上達しない)こっちでも(センサー用のレンズが合わなくてタケミカヅチがシステムエラー)うまくいかないねぇ・・・というところから今回の話が進んでいきます。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹
彼方、急に上手くなり過ぎ! というわけで、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 4話感想です。 彼方のラッパとタケミカヅチを対比させた演出。 今ま...
該当の記事は見つかりませんでした。