ダラーズ意外と身近にいたよ
名場面
朝の儀式? シュールすぎて吹いた。
名台詞
「この人眠いの元ね、この辺に捨てるとみんな良くなるね」
カズターノすげぇ。意外と策士か?
Most Valuable Player
やっぱカズターノか
全編コメディ?
という訳でもないが、いつもよりコメディ色が強かったデュラララ。
遊馬崎と狩沢がいるからか。こいつら楽しいから好きだ。
ところで今回のナレーションは門田さんでしたが、一気にナレーションっぽさがなくなりましたねぇ。
前回から俺は「これはナレーションではなく小説の地の文のようなものだ」と言っている訳だが、今回はまさにそうだったと思う。
例えばセルティがナレーションした時は高校生メンバーについても説明してたりしてまだナレーションっぽかったが、今回はそういう要素まったくなし、全て門田の視点によるナレーション。
よってこれはナレーションではないのだ。便宜的にナレーションと呼ばざるを得ないが。
狩沢が電撃文庫を四冊ほど出したところ(※追記:五冊でした)、分かったのは思いっきり見えてるドクロちゃんとれでぃばとだけで残りの二冊が分からなかったぜ。敬虔な電撃読者として悔しい。誰か任せた。
ドクロちゃん風拷問なんてしたら拷問じゃなくて普通に殺害……
追記:下から二冊目はもしかしたら「ミミズクと夜の王」かな?
あと、ドクロちゃんの下のは作者名から調べたら「ロウきゅーぶ!」のようだ。
ところで今回は他にもパロディが散見されたなぁ。これも遊馬崎と狩沢がいるからか。
一番ツボったのはセンコロールだな。ラスト矢霧誠二が出てきたところにあった看板。
センコロールの続編出ないかな? せっかく買ったんだから続きが見たいぜ
カズターノを救うお話でしたが、今回のこの本筋、内容だけ見たら人体実験に使われちゃうという事でかなり大変な事のはずが演出はコメディタッチ。
変にシリアスにならずに楽しめたところが大きいな。
ところでカズターノと渡草の関係、最初説明があった時は「ふーん」程度だったし次回以降何かフォローがある事をっ期待したのだが、アイドルのライブの最前列確保とか説得力強すぎて吹いた。
また増えた闇
矢霧波江の初登場シーンのところで薬漬けになっている生首を見て、戦慄を覚えたものである。
公式の登場人物紹介で矢霧誠二にブラコンの姉がいるという事で無駄に期待してた俺だったが、ちょっと認識を改めなければならないかも知れない。
ちょっとクレイジーが過ぎるぜ。
ところで、あの生首って張間ミカだよな?
直接的描写はなかったが、冒頭で杏里出して彼女の話題を出したり、最後に誠二とその彼女を出したりする辺り確信犯と言わざるを得ないというか、んーやっぱ張間ミカだよなぁ。
誠二と一緒にいる彼女の首にある傷も、自殺未遂とかそういうのより「バラバラだった首と体をくっつけた」ように見える。
ところで言いにくいので、彼女に何かしらの名前がほしいのだが……
これが本当だとして、誠二はこの事を知っているのだろうか。
流れ的には、誠二にしつこくストーキングした張間ミカを、ブラコンの姉が「処理」したと考えるのが妥当だが、そうだとしても首に傷のある彼女との関連性がまだ見えない。
体は張間ミカのものだろうが、首は誰のものか。どこかのブログで「セルティのものじゃね?」って意見があったが、セルティは北欧の人なので多分違う。
それとも俺の予想は外れていて、違う事実があるのか。
気になるぜ。
ところで話は変わるが、絵コンテが松尾衛さんでした。
夜桜四重奏からヤスダスズヒトつながり?w
紅が再アニメ化でOAD出るけど、彼が監督してくれるのかなぁ。後で調べよう
つぶやき
寿司食いたくなってきた


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1940-ac4e29ed
あいかわらず、物語の周辺をなぞる展開で、ストーリーが進まないのがもどかしいですが、これ単体としては結構面白かったのでは。デュララ...
池袋から渋谷で頻発する失踪事件---------------。今回の担当はドタチンこと門田。で、単刀直入に言わせてもらえば、今回はものすご~~~く眠たかった(><)ゆうきゃんが淡々としゃべってるのもあるんだけど、また話が戻ったというか、違う一面から見せて、こんなつな...
デュラララ!! 第6話「東奔西走」あちこち忙しく走りまわること。(大辞泉より)「男は腹筋!」公式HPよりここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをす...
デュラララ!! 第6話「東奔西走」
ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など...
世に名高いカズターノ事件の真相
渡草三郎の魔法使い・カズターノ誘拐事件発生!!
ダラーズメンバーの門田京平、通称ドタチン達回。
あのセルティに酷い目に遭わされた野郎共、まだ人間狩りを続けてたのか。
皿割れた
さて、今回の一件であいつらは人間狩りをやめるのかな?
聖辺ルリ(CV.藤田咲)
今回は池袋に突如として現れたダラーズに関するお話でした。前回の切り裂き女はどうなったんだと思いつつ、いきなりのカーチェイスで期待が...
「池袋から渋谷の間で起きている失踪事件で、捕まった人を助けるために色々な人達が動く」「デュラララ!!第6話東奔西走」「セルティ&サディスト医師に動かれたらカズターノを釈放するしかないな」「…犯人達はセルティにビビリまくりだったしな」「ネコミミヘルメット...
カズターノ事件ってなんぞw
春から忙しくなりそうなので感想は簡易になると思うので、デュラララは今のうちに簡易めに。
ではデュラララ感...
頭のいない組織。
デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
ドタチンこと門田 京平が語り手となり、遊馬崎 ウォーカー・...
デュラララ!!の第6話を見ました。第6話 東奔西走近頃、池袋から渋谷の一帯で、地方から家出をしてきた者や不法滞在者など、姿を消しても痕跡が残らない人々をターゲットにした“人間狩り”が横行していた。そしてきょうも、若者達が鉄パイプを片手に、不法滞在者が隠れ住...
[関連リンク]http://www.durarara.com/#06 東奔西走ドタチンこと門田とその仲間達がなんとダラーズらしい?そして以前首なしライダーに襲われた者達生きていたのかどうやら今回は人攫いをし...
カズターノ事件の真相―
池袋から渋谷間で失踪事件が相次いでいる所から始まります今回はまた違った視点からの展開です。メインは門田や狩沢・渡草のメンバーですが色々と移り変わるので見づらいところが多々。一話の裏側を知れて面白い反面、何度も見せられて既視感が大きいのもある。カズターノ...
『ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そ...
渡草三郎の運転する車で黒いワンボックスカーの森田・浅沼・金沢を追跡する門田京平たち。ドタチンという相性は本当は隙では無かった彼は、追いつめた男たちに人体実験に関して問いつめる。詳しく知らないとか紀田正臣に語りながら、実は彼らこそ“ダラーズ”の一員でした...
人攫い、ドタチン 今回焦点が当てられるのは正臣の知り合い四人組皿割れたカズターノを救うためセルティとともに動き出す 中心人物こそ4人組だけどいままでの登場人物のほとんどがさりげなく事件に絡んでるんだよね杏里の友達の失踪、セルティの首、情報屋などなどシーンの
今回も少しずつつながりを見せはじめるお話が面白かったです。
「これから語るのは世に名高いカズターノ事件だ」
失踪事件絡みで門田達の活躍が…!
それに関わっているとされる矢霧製薬の存在――
...
不法滞在者と間違われ、拉致されたカズターノ。
ドカチンこと京平たちが助けるために動くが…。
そう言えばこんなキャラたちもいたね(ぉ...
ドタチンこと門田回でした。
門田、遊馬崎、狩沢、渡草の4人が、人間狩りにあった知り合いであるカズターノを追ううちに、人間狩りの黒幕が矢霧製薬であることを知る…というのが大まかなストーリーでしたね。
渡草の趣味的にはともかく、カズターノ自身が超重要人物だ
今回はドタチンこと門田京平の番です。
デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/02/24)豊永利行宮野真守商品詳細を見る
「ダラーズに加わらないか?」
ある日俺の携帯に一通のメールが来た。って、ことでドタチン@門田参上!
池袋から渋谷辺りで多発する失踪...
ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。
消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。
...
デュラララ!!ですが池袋では謎の失踪事件が続いています。身元不明の人たちがさらわれて二度と帰ってきませんが、初回に少女をさらったチンピラたちは相変わらず人さらいを続けています。門田京平たちの仲間カズターノがさらわれますが、日本語に堪能ではないので「皿割れ...
Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)(2010/02/17)松下優也商品詳細を見る
ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出して...
渡草の運転でとある車を追う門田たち4人。
「…帰っていいかな」
深夜の探し物@池袋。
デュラララ!!
第05話 『東奔西走』 感想
次のページへ
第6話「東奔西走(とうほんせいそう)」公式HPよりあらすじここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをするために鉄パイプを片手に獲物を探す若者達が、...
ちょ、今回面白すぎだwww
月は東に日は西に
デュラララ!!2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る
人間が材料の製薬会社の人間狩りに捕まった仲間のカズターノを奪還するため、ドタチン達が立ち上がる!!そしてこれは前回の紀田くんの問いであったダラーズって何者??への返答も含めてというより門田(ドタチン)達がどこからともなく舞い込んだ謎のメールでの招待状から
田中太郎:失踪したのは、私のクラスメートなんです。 田中太郎:正確には友達の友達ですけど…… 田中太郎:私はそのコに一度も会ったことがないですから セットン:田中太郎さんの友達が失踪ですか…… 甘楽 :そういえば 甘楽 :最近よく人が消えるってゆーか 甘...
5話と同じような演出ですね。前回ほどは構成の妙は感じないのですが、いろいろと先に繋がりそうなカットも見られて面白かったです。
デュラララ第6話はドタチンこと門田京平とオタク仲間による人攫いからの救出劇が中心でしたが、どうやら人体実験をしているらしい矢霧製薬の存在や、ダラーズという組織の実態について語られ、いよいよ謎の核心部分が見えて来たかなという話でした。今回登場した矢霧製薬
6話「東奔西走」
先週分を見てて「あれ?」と思ったんですけど… 前回予告のキャラ=次回ナレ担当だけでなくチャット担当でもあるんですね? 最初からそーだったのかは未確認。 デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD
知らないからこそ、コワイ存在。知らないからこその恐怖。
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)茶鳥木 明代 by G-Tools
溺愛って・・・いい響きだよね
-公式サイト-
TVアニメーション ...
なんか色々と情報が出てきた・・・ドタチン含め他4人はあれ全員dollersなんですかね?今回の騒動の発端になってたあの人さらいの方々も、初回の雑魚敵役なのかと思ってましたが、意味は...
該当の記事は見つかりませんでした。