我が家のお稲荷さま。 第10話「お稲荷さま。裏切る!?」 感想。
いつも思うんだけどサブタイだけ妙にセンスないよね。
※ネタバレ注意
面が割れ、六瓢と同じ顔をさらしたフクロウ。
六瓢は透を連れて街を歩く。
フクロウの事が好きだけど嫌いという六瓢に戸惑いを隠しきれない透。
そんな中六瓢は透の首にサカサエンをかける。
そして助けにきたクーちゃんを牽制し、「それ以上近づいたら透ちゃんを燃やす」と威嚇。フクロウを殺しに行くよう命令する。
しかし「好きにすればいい」とクーちゃん。キレた六瓢は本当に透を焼くが、クーちゃんの鏡返しの術で逆に焼かれる事に。
本当の六瓢は、赤城の代行神・六瓢が心配でやってきたとの事。
みんな仲良く、大団円。
名ゼリフ
「好きにしろと言ったんだ。透を消し炭にしたければしろよ」
今週の独断MVP
六瓢。両方。かわいすぎる死にそう。
思った事とか感じた事とか
中村さんが空気すぎて可哀想すぎる。
また今回も出番なしですよ。
でも来週はたくさん出番あるようだ。楽しみw
※よい子はマネしないで下さい。
というテロップをどこかに入れるべきじゃなかっただろうかwww
コウ危ないよwwww
六瓢編のラストな訳ですが、しっかり綺麗にまとめてくれましたね。
ほとんど端折りもなく、非常に面白い出来だと思います。
ただ、鴫守(しぎもり)の名前が出てこなかったねぇ。
まぁネタバレにもならないだろうし言っちゃうけど、赤城代行神の六瓢の方は本名を鴫守というのです。
まぁあまり本編に関係ないけどね。
それにしても六瓢の可愛さは異常wwww
ガキにも見えたわwww
独り言
秋葉原の事件、死者が7人に増えてました。本当にやるせない。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
- 関連記事
-
- 我が家のお稲荷さま。 第12話「お稲荷さま。旅行にする」 感想。 (2008/06/23)
- 我が家のお稲荷さま。 第11話「お稲荷さま。奉公に出る」 感想。 (2008/06/16)
- 我が家のお稲荷さま。 第10話「お稲荷さま。裏切る!?」 感想。 (2008/06/09)
- 我が家のお稲荷さま。 第9話「お稲荷さま。大立ち回る」 感想。 (2008/06/02)
- 我が家のお稲荷さま。 第8話「お稲荷さま。探し物する」 感想。 (2008/05/26)