会長はメイド様! 第3話「美咲は何色?天然色?」 感想。
岡本さんの演技力ぱねぇっすね。
名場面 -best scene-
みさちゃんat妹DAYで
名台詞 -witty remark-
「だからこそ、染めてみたくなる……っていう意味も含めて」
白ー!
最高勲章 -MVP-
毎回碓氷か美咲になっちゃうな。あえて店長にしよう
妹であるファクター -identity of being younger sister-
高校の時、国語関係の授業で絵本制作をした事がある。
子ども向けの絵本をどう工夫して作っていくか、という授業だったが、俺はクラスで絵が上手い方だったので、割と頼りにされた。
ある時クラスメイトの一人が俺に助けを乞うてきた。
「なぁ~、『お姉ちゃん』を描きたいんだけど上手く描けない。どうしたらいい?」
その時そいつが持ってきた下書き用紙には、そいつの絵本の登場人物である姉の草案がいくつも描かれてあったが、確かにどれも「お姉ちゃん」には見えなかった。
しかし俺は、解決策をものの一瞬で導き出した。
「こうすればいいよ」と俺が言って描いたのは、顔のベースはそいつが描いたのと同じだが、頭の上にちょこんとポニーテイルをつけたしたものだった。描いた俺もびっくりなほど「お姉ちゃん」になった。
では何故元の絵が駄目だったのか。
元の絵はポニーテイルではなく、左右にツインテールが描かれていたのである。小学校低学年くらいの子がやっているような感じだ。
これではお姉ちゃんというより、妹である。俺はそんな感想を、その時抱いていた。ついぞ言わなかったが。
まぁ何が言いたいのかというと、ツインテみさちゃん可愛すぎるだろォォォォォォォォ!
妹とはなんたるかを心得ているデザインである。高めの位置ではなく真ん中くらいのツインテール、白ベースで色素が碓氷……薄いセーラー服、これ以上なく妹っぽいスタイルだ。
美咲がなまじ男らしいから完成された感じではないが、その分ギャップ萌えがすごい。どう言われてみたいかで言えば、どっちかというと「兄貴」かも知れないw
いやーしかし一つだけ残念なのは、せっかくの素晴らしい妹コスを前回の次回予告の時点で映してしまっていた事だな。
これは実にもったいない。
逆にメイド戦隊は良く分からなかったw メイド・ラテは次第に迷走していくのだろうかw
つぶやき -soliloquy-
春なのに寒いねぇ
今年の夏はなんとなくめちゃくちゃ暑くなりそうだな


- 関連記事
-
- 会長はメイド様! 第7話「雅ヶ丘学園生徒会長登場」 感想! (2010/05/14)
- 会長はメイド様! 第5話「初めてのお留守番」 感想! (2010/04/30)
- 会長はメイド様! 第3話「美咲は何色?天然色?」 感想。 (2010/04/16)
- 会長はメイド様! 第2話「学園祭でもメイド様」 感想! (2010/04/09)
- 会長はメイド様! 第1話「美咲ちゃんはメイド様!」 感想! (2010/04/02)