WORKING!! 6品目「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想!
昨日カラオケ行ったので、「ハートのエッジに挑もう」を歌おうと思ったんだけどなかった。悔しいので「Someone Else」探したけどこれもなかった。「Listen!!」も「Go!Go!Maniac」も「Crow Song」もなかった。ちくしょー!
名場面 -best scene-
なずなのファインプレー。なずなかわゆす。弁護士の給料ウマー。あれ、一枝姉さんって弁護士だったよね?
名台詞 -witty remark-
「なずなもう小六だし、お兄ちゃんのために急いで成長したんだから♪」
ちくしょう可愛いなぁ……癒されるなぁ……
最高勲章 -MVP-
奇跡的に殴らなかったので伊波ちゃん。私服かわゆー! 電柱に抱きつく伊波ちゃんかわゆー! 壊してたけどw
身長 -height-
ちなみにheightは「ヘイト」じゃなくて「ハイト」と読みます。英語って難しいね。
なんかすっげぇ気になってしまったので、小六女子の平均身長をちょろんと調べてみました。
なずなの身長は恐らく170cm
小六女子の平均身長は146.9cm(2005年統計)
クラスメイトの女子たちとほぼ23cmの差がある事になる。23cmというとほぼ顔の長さ、なずな以外の子はなずなの肩くらいの大きさという事に。み、見てみたいな……
ついでに、小学校の時は女子の方が成長が速いという事で、男子の平均身長は145.1cm
……教室の風景を想像したらすっげぇシュールw
ちなみに、高二男子の平均身長が170cm
宗太は確か高一だから、宗太も背高い方なんですねぇ。
なずなちゃんぱねぇ。
前回の話なんだけども -it's about last week's story
ワグナリアの女性陣は、身長が高くなるごとに変人度が高くなる話。
作中では、小鳥遊こそ一番の変人として扱われてましたね。まぁそれはいいんですが、
ブログを回って「小鳥遊が確かに一番の変人だ」という意見が大勢を占めていたのが俺には大変な衝撃でした。
小鳥遊はどっからどう見ても常識人だろう!
表面的な部分は当然だ。仕事はきっちりやるし、今回見てて分かったけど家庭を切り盛りしてるし、ホワイトデーのお返しもきっちり忘れない。
問題は、作中小鳥遊が「変人である」とされていた小さいもの好き
そりゃあ、作中の登場人物がそう指摘する分には説得力がある。あるのだが……
「ぽぷらちゃん可愛い~」って言ってるブロガーがそれを言えるかっ!?
お前らだって小さいもの好きだろう! ぽぷらちゃん好きだろう! ほら小鳥遊と同じじゃないか!
なのに自分の事を棚に上げて、「小鳥遊は確かに変人だ」なんて言うのは小鳥遊に失礼だとは思わないのか!w
「紅」の紫も好きだろう! 「とらドラ!」の大河も好きだろう! 「はなまる幼稚園」の園児たちも好きだろう! どうなんだゴルァ!w
俺は好きだぜ。俺は小鳥遊同様小さいもの好き。
……あ、戯言なんで聞き流して下さいw
つぶやき -soliloquy-
「生徒会役員共」だっけ? 面白そうだね。


- 関連記事
-
- WORKING!! 10品目「疑惑の真相…、なずな働く。」 感想! (2010/06/07)
- WORKING!! 9品目「ことりちゃん登場!!」 感想! (2010/05/31)
- WORKING!! 6品目「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想! (2010/05/10)
- WORKING!! 5品目「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想! (2010/05/03)
- WORKING!! 2品目「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想! (2010/04/12)