fc2ブログ

MENU
Angel Beats!

Angel Beats! EPISODE.07「Alive」 感想!

心から思う。俺この作品好きで良かった。そしてこれからも好きでいたい!

 
 
名場面 -best scene-
川の主を釣り上げるシーンで。奏がモンスターw

名台詞 -witty remark-
「もう誰とも、戦って欲しくないから。みんなと楽しく過ごして欲しいから」
音無が求める平穏、日常。我々視聴者は天使大好きですから、すごく共感出来ますな。しかし理想というものは打ち砕かれるもので……

最高勲章 -MVP-
めちゃくちゃ気に入ったので直井。この子最高すぎる!

音無の過去 -Otonashi's past-
妹! 妹!

……ではなく、とうとう主人公のターンですよ。意外と早かったというか、物語的には通過点でしかないのですね。準備段階長ぇなオイw
ラストでドカンと動きましたが、まぁそれはさておき。

いくつか書きたいポイントはあるけど、まぁ、一つだけに絞ろう。
誰もが気付いた点ではあると思いますが
5話の天使の食券と、今回の音無の身分証が見事に被ったぜ……

あれは大学入試のやつですかね。
多分、深い意味を持たせた上でこのシンクロを演出した訳ではないと思う(つーか共通点が見付からない)が、いわゆる、「主人公の気分が落ち込んでいる時は天候が雨になる」「何かに立ち止まっている時赤信号になっている」などの演出と同じようなものでしょう。

知らず知らずのうちに似たような経験(視覚的にですが)をしていたから、音無は奏の事を必要以上に気にかけたりしてたのかな。
んー、やっぱり見た目以上の意味はなさそうだw

それでも、とても面白い演出である事は確かなので、気に入った。

ゆりっぺ -Yuri-
なんか、今回もまたゆりっぺが悪く言われそうな含みのある演出があったなー……と思いつつ、前回の雑感を投下。
ゆりっぺは悪くない! なんか言い飽きてきたw

まぁでも、必死にゆりっぺの事を擁護している俺ですが、みんなで川の主を釣り上げようとしている時横でただ見ているだけのところは気になった。

感情的な部分で奏に一番近づいているのは音無であろうが、今までの描写を見るに、感情的に二番目に近づいているのは間違いなくゆりっぺ、んでもって客観的に一番近づいているのもゆりっぺだと思う。

天使をあっさり釣りに引き入れたところからも明白ですね。
まぁ、客観的ってのは我ながらだいぶ抽象的な表現を使ってしまったが、これも間違っていないと思う。ゆりっぺは、音無が気付いていない=視聴者に分かっていない部分で、天使に関する何かをつかんでいる。

もしくは、仮定している。
だからこそのあの微妙な態度、そして一人仲間から外れて何故か出てきたもう一人の天使にやられていた理由につながる、んではないかと俺は予想。
うーん、ゆりっぺ擁護派としては完ぺきな意見。当たれー!w

キャラを好きになったら勝ち -you must come to like characters-
前回の直井の回想→和解の流れが視聴者にあまり受け入れられなかった理由としては、キャラの掘り下げが行われる前にストーリーが進行してしまった点が一番に挙げられる。

まぁ、脚本としては掘り下げとストーリー進行を同時に行った形だった訳だが……上手くはなかったね。

が、逆にいえばこれ、作品全体を通してなんだが、「キャラクターを好きになっていればとても楽しめる」ようなストーリーになっていると思うんだ。
現に俺は、前回の感想に書いた通りいつの間にかSSSのメンバーが愛おしくなっているので、とても楽しい。彼らがなんかやってるのを見るだけで楽しい。

それの証明として、みんな大好き奏ちゃんの話に関しては大勢が納得するところのはずだ。
奏の掘り下げは恐ろしいくらいに上手かった。本当、冗談抜きでゆりっぺではなくこっちがヒロインでいいんじゃね? と思うくらいに。

つまり、キャラを好きになってしまえば勝ち組なんじゃないか、とふと思った。
逆に言えば、視聴者にキャラを好きになってもらえなかったら、このAngel Beats!は失敗作になる。
その点、尺の影響かキャラよりもストーリー先行になっているので、自分で言ってて評価に困るところである。

……という訳で、今回もめちゃくちゃ面白かった!
それぞれのキャラの掛け合いはもはや鉄板の面白さ、むしろ今回はこの辺が洗礼されていたような感じがした。
釣りのところのバカ騒ぎも面白かったし、1話は一体何だったんだ?と思わせる超絶作画も目を楽しませてくれる。

さりげなくギャグにされちゃってたけど、戦う相手がいなくなって「これからどうなるんだろう?」的な雰囲気も出てたし、何よりラストはかなり衝撃的。

というかマジで何なんだあれは?
気になりすぎる。恐らく、↑でも書いた通りゆりっぺは何かを知っていると思うんだが……

つぶやき -soliloquy-
オオカミさんアニメが楽しみすぎて夜も眠れない。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
6 Comments
おまけ ""
今回マジ最高の出来でしたね!!

自分も思わず何か書きたくなっちゃいましたよ(結局大した意見もないのにコメント書いてますけど)

前々から思ってたけど立花さん(天使)のシーンめちゃくちゃ気合い入ってますよね。今回改めて思い知らされました。
(特に花壇でのシーンがやばいです)
だがそれでも一番はユイ。

それはまあ置いておいて、音無さんの妄想が一つ現実になりましたね。(笑)
模範的に生活しても消えないことも踏まえて、立花さん(天使)が天使であるかはともかく人間であるとするのは少し早計であったかもしれませんね。

まあまだ何とも言えないですけど来週が気になります。
2010.05.16 00:17 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">おまけさん"
どうでもいいポイントだけど、「おまけ」ってハンネなんですか?w

思わず何か書きたくなっちゃうのはいい事です。そうして書かれる場所をうちに選んでくれたので嬉しいw

奏には確かに気合いが入ってますねぇ。実質ヒロインですから、当然とも思えますけど。
それでも一番はユイか。じゃあ僕はゆりっぺでw

>人間であるとするのは少し早計であったかもしれませんね。
早計と見ていいでしょうね。まだ作品内で提示されていない存在ではあると、僕は踏んでいます。
細かいですが、立花ではなく立華だそうですよw
2010.05.16 01:00 | URL | #- [edit]
おまけ ""
ものすごく速いレスありがとうございます。

>どうでもいいポイントだけど、「おまけ」ってハンネなんですか?w

特に理由なく作ったんですけど、なんか気に入ってよく使ってますww
(まあ自分のサイト持ってるわけじゃないんですけどね)
以前4月のブログレコードにも書き込んじゃったりもしてます

>細かいですが、立花ではなく立華だそうですよw

やべっ
ありがとうございます。以後気をつけます。
2010.05.16 01:29 | URL | #- [edit]
toto ""
今回も面白かったですね。
ラストはジャンプ漫画か!というほどの引きでしたw
今は世界設定がどうこうより今後の展開が楽しみです。
今回の感想は、とりあえず早く次が見たいw


2010.05.16 20:06 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">おまけさん"
そして今度はレスがものすごく遅くなってすみませんっ

以前書きこんでくれたのはもちろん覚えていますよ。妙なハンネを気に入ったもんだw

>ありがとうございます。以後気をつけます。
まぁ、作中で漢字が出てきた訳じゃないので、ミスったからって責められるものではないですw
むしろ今のところは、知ってたら得する?くらい?
2010.05.17 22:43 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">totoさん"
直井率いる生徒会がSSSを包囲した時とか、こんな感じのラストが増えてきましたねぇw
そうですね、何で天使が二人いるのかという謎よりは、この天使が出てきた事によってどうなるのかの方が圧倒的に気になります。というか、制作側がそう仕向けているんでしょうな。
僕も早く次が見たい。一週間なんて吹き飛んじまえばいいのにw
2010.05.17 22:45 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2080-fb61e4a9
Angel Beats! 7話 「Alive」
陰と陽の別れ鏡
Angel Beats! EPISODE.07「Alive」 感想
◎<おい鬼太郎! 公式サイトはこちら
Angel Beats! 7話 「Alive」 感想
今回はABの82パーが詰まってる回だからなー期待も高まるぜ~! って思ったら釣りかよ!釣り回だけに釣りかよ!!←クリックで飛ぶ まあそんな...
Angel Beats! 第07話 「Alive」
僕が、君が、みんなが、ココニイルコト。
Angel Beats! 第07話 「Alive」
生徒会長代理の直井の猛攻を乗り越えた「Angel Beats!」の第7話。 あれだけ惨殺されても元通りのSSSメンバー、むしろ前よりも緩くなっている? ...
Angel Beats! 第07話 「Alive」
もう、なんという量産型ヒロイン!! 一般的に「量産型」とは工場などで大量生産される品の事を言いますが、どこにでもいるテンプレートな...
アニメ Angel Beats!第7話 「Alive」 感想
直井の催眠術で失った記憶を取り戻す音無。 その記憶には、一人の少女が笑っていた。 ネタバレありです。
Angel Beats! 第7話 「Alive」
今日はまたギャグと感動な回でしたですよ~・°・(ノД`)・°・ 音無の名前は結弦って名前だったんだね~ しかも妹がいて喜ばせる為に日夜働いてそれを生甲斐にしつつ妹との幸せな日々を過ごしていた。 でも妹の病気が悪化しちゃって・・・。゚(T^T)゚。 折角立
■Angel Beats!【EPISODE.07】Alive
Angel Beats! #07の視聴感想です。 忠犬直井。 記憶回復。 麦藁帽子。 釣りキチ。 炊き出し。 もう誰とも戦って欲しくないから。 ↑さぁポチッとな
Angel Beats! 第07話
[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.07 Alive相変わらず騒がしいSSSの本部そこには直井もいて性格は前と変わらないかと思いきや音無の舎弟状態になってるwそこでゆりが音無と直井を呼...
Angel Beats! #7
【Alive】 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史販売元:アニプレックス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る Angel Beats!の82%は7話で出来ている!? 
Angel Beats! 第7話 「Alive」 感想
音無「俺はもう一度、生き甲斐を     見つけられるかもしれない」 音無「誰かの為に、この生命を費やせるのなら」 今回の7話で、この...
Angel Beats! #7
直井もすっかり馴染んでるな。 ま、音無以外にはあんましなついてなさそうだけどな。 ユイの新技に掛けられたいだろ、普通に。 なんせ密着するような技なら絶妙な柔らかさを体験出来るかもだしね。 しかしユイの体格では松下五段に掛けられる技なんか打撃系だよな、コブ
AngelBeats!第7話!
AngelBeats!第7話です。 直井のキャラがいいです。すごく。 音無君の記憶を直井の催眠術で蘇らせるとかナントカ。 なんだかんだでギャグキャラ...
Angel Beats! #7「Alive」感想
直井がデレて仲間になったww元の強きキャラはどこへやら。今やBLの即戦力へ。。。直井の催眠術能力で音無の記憶を掘り起こすことに。音無には病人の妹がいる自分には生きがいがなくただ目的もなく働く妹のためにと頑張ってこれた、徐々にそれに依存していくそれが生きが...
アニメ Angel Beats! 第07話「Alive」感想
Angel Beats! 第07話「Alive」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 よくもあっさりと新生徒会長のイメージを壊してくれ...
Angel Beats! 第7話 「Alive」
音無の下の名前は、弦を結ぶと書いて「結弦(ゆづる)」。
Angel Beats! 第7話「Alive」
結果的に生徒会長と生徒会長代理の二人を篭絡したSSS団に急展開が待っていました。まさに絶望のカーニバルの始まりです。
Angel Beats!7話感想
Angel Beats!の感想です。 天使≠奏
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第7話「Alive」
音無の記憶。 天使ちゃんと釣りに行こう!  の2本。…とかって呑気な回と思ったら最後に超展開が待ってました(笑) 第2使徒襲来です!...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第7話「Alive」感想
ここに来て音無の過去が明らかに。
Angel Beats! 第7話 Alive 特定しますたm9(`・ω・´)
何この公式よりわかりやすい人物相関図。 前回 ↓ 今回 95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 02:35...
『Angel Beats!』#7「Alive」
「直井くん、音無くんの失われた記憶を戻してみせせて」 前半と後半の落差がありすぎる; 前回、すったもんだあったものの、 何食わぬ顔で...
Angel Beats! 第7話「Alive」
音無は北陸出身か!?
[感想][アニメ]Angel Beats! 第7話「Alive」視聴
川釣り 音無の記憶病室の外に連れ出して死ぬってよくあるよね不健康な人を外出させるなよっていつも思うけど連れ出す側も病んでるようなものだし許されるのかな挫折の末に他の目標を目指すのはよいと思うけど 今回の戦線は川で魚を釣る実に平和的だ食券巻き上げとはなんだっ
Angel Beats! 第7話「Alive」
洗濯バサミの驚異。 直井君も戦線メンバーになってるうううううううう! というか音無への態度がすごいw 彼の催眠術を使い音無の記憶を...
Angel Beats! 第7話「Alive」
天使ちゃんは相変わらず天使だった!
Angel Beats! 第7話 Alive
 初音のありがとうが凄く切なくなりました。天使は相変わらずかわいいですね。
Angel Beats! 7話 『Alive』
Angel Beatsの第7話は、音無が過去の記憶を取り戻し、天使・奏を仲間に加えようとする話。 "奏"は仲間になるけれども、"天使"は未だ敵である…?
『Angel Beats!』第7話 感想
どうやら前回の陰惨な事件は収まったようで、 平和な場面から始まりました。 各々が好きな事をやっている中、 なにやってんだコイツ...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第7話 「Alive」 感想
生きる意味―
Angel Beats! 第7話「Alive」
終わりと、始まりのエピソード
Angel Beats! 第7話 「Alive」
直井が戦線に加入し、音無の記憶が復活して、更には天使まで加えたギャグ回だと思ったら、 最後には量産型天使が出てきてシリアスなオチ...
AngelBeats! 第7話 『Alive」』 感想
意外な展開が続きますね。今回も予想外の情報がいろいろ出てきて、底が見えません。AngelBeats! 第7話 『Alive」』 の感想。
Angel Beats! 第7話 「Alive」
今日はまたギャグと感動な回でしたですよ~・°・(ノД`)・°・ 音無の名前は結弦って名前だったんだね~ しかも妹がいて喜ばせる為に日夜働いてそれを生甲斐にしつつ妹との幸せな日々を過ごしていた。 でも妹の病気が悪化しちゃって・・・。゚(T^T)゚。 折角立
Angel Beats! EPISODE.07 Alive レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 直井君、SSSのメンバー入りしてたw しかも、音無の事だけは リスペクトしてるらしく、すっかり音無の舎弟的存在に。しかし その他のメンバーに対しては、自分は神だと言ったりするw  刃向かう者には容赦なく催眠で攻撃したりもする...
「Angel Beats!」7話 Alive
天使が二人いた? というよりも最後に出た天使はあの巨大魚から助けるときに分裂した片方っぽいな、あれ。前にもギルドの時の戦闘で分裂して...
Angel Beats! 第7話 「Alive」
今日も騒がしい戦線メンバー。 高松はどんだけメガネ持ってるんだよw そしてめっちゃ笑顔の椎名さんに萌えた。 http://sironsiron.blog70.f...
Angel Beats! 第7話 「Alive」 てきとーに。
何気に、直井やその場にいて、音無とBL的な立場の役割にいる、あいつ。もう、ギャグ要因でいいよね。あいつも、あいつも。もう、直井の音無...
Angel Beats! 第7話「Alive」
直井くんが神という名のギャグキャラになりました(`・ ω・´) しかも、抱きしめられて音無大好きになってるw ついに音無の記憶が蘇る! ...
Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第7話 感想「Alive」
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ユイが新しいプロレス技を開発して実験台を探しています。結局、大山先輩にすることで落ち着きますが、ゆりっぺは直井の催眠術で音無の過去を思い出させます。(以下に続きます)
Angel Beats! 第07話「Alive」
直井、普通にいましたよ!というか馴染んでましたね
Angel Beats! 第7話「Alive」
直井キャラ変わりすぎだろwww 前回の一件ですっかり音無に懐いてしまったようで…今まで日向のことをネタでBLキャラとして扱っていたけ...
Angel Beats! 第7話 「Alive」
今週も「Angel Beats!」始まりました! 今回は前半シリアス後半ギャグの話でした。 前回のいざこざで仲間になった直井は 音無だけになつ...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第7話「Alive」
ついに音無の記憶が復活した!!!!!!!!!!!! なぜか、仲間になってしまった直井の催眠術によって、音無の記憶を取り戻すこ...
Angel Beats! 第7話
Angel Beats! 第7話 『Alive』 ≪あらすじ≫ 音無の説得で、生徒会長代理・直井を味方につけたSSS。ゆりは、直井の催眠術は本物だとして、喪わ...
Angel Beats! 第7話「Alive」
相変わらず・・・校長室でグータラしているSSS って!シンジ・・・もとい直井!消えていなかったのか!? SSSには入ったようだが、いまだ俺様だな~~ 日向に催眠術かけて遊んでら~~~ と!何だ?音無に対するBL要素満載の行動は!? そんなゆるゆる校長...
[アニメ感想] Angel Beats! 第7話 Alive
Angel Beats!第7話。 直井によって呼び覚まされる音無の記憶とは…。 以下感想
Angel Beats!第07話 「Alive」 感想
穏やかな回だったのと記憶のあった音無に驚きました。 あとはライブ予想にゆりっぺ。そんな内容です。
Angel Beats! EPISODE.07『Alive』前半
対天使用対策本部 ユイにゃんは、日向に新技をかけさせてくれるようせがむ。 「名付けて、逆二十字固め!」
Angel Beats! EPISODE.07『Alive』後半
校長室。 じゃなくて対天使用対策本部。
Angel Beats! 第7話
Angel Beats! 第7話 「Alive」 です。 -キャスト- 音無:神谷浩史 ゆり:櫻井浩美 天使:花澤香菜 ユイ:喜多村英梨 ...
Angel Beats! 第7話 「Alive」
Angel Beats! OP&ED【初回生産限定盤】予想通りの音無の過去回と衝撃のラストでした!
[アニメ]Angel Beats!:第7話「Alive」
自分の生きがいと他人の生きがいとのすれ違いとその重圧。
Angel Beats!第7話『Alive』の感想レビュー
音無の生前回でした。 直井きゅんにきゅんきゅん回でも可w 一部宣伝さんの事前情報で、この回がAB!の82%云々という話題が盛り上がっていましたが、釣りは釣りでもそっちの釣りか!と突っ込まざるを得ないw 音無こそが天使説その他、諸説あった割には、普通に生前の...
【アニメ】 Angel Beats! 第7話 「Alive」 感想
  最初っから思ってたんだよ きれいな名前だなって 最終回付近でで全部釣られる気がする。 いや文字通り気のせいか Angel Beats! 第7話 ...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第07話 『Alive』
音無×直井・・・うん、悪くない。 直井って消滅してなかったのね。 前回のラストがどちらとも取れる曖昧な終わり方だったので、勿論こ...
【Angel Beats! 第7話-Alive】
生きる意味・・・天使の意味・・・。
Angel Beats! 第7話
第7話『Alive』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・音無の過去が明らかに?!
Angel Beats! 第07話 感想
#7 「Alive」 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る 今回は前回の「催眠ストーリー」(シリアス)と「...
意外な過去であった音無の生前物語。しかし今回ほど、AパートとBパートのギャップの差がありすぎる展開って言うのはどうかと思っちゃった…。 Angel Beats!第7話『Alive』
 何事もなかったかの様に、本部に待機しているSSSの面々。  いつもの様にくつろいでるぞ~♪  特に、松下はなぜかTKのポーズを学んでるし(...
該当の記事は見つかりませんでした。