鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」 感想!
ひっさしぶりのランファンの顔お目見え! やっべ可愛い、常に仮面取ってればいいのに
名場面 -best scene-
スカーの逆転錬成陣。逆転に次ぐ逆転で燃えたぜ
名台詞 -witty remark-
「なめるなよ。あれは私の選んだ女だ」
ブラッドレイの最期はかっこよかったなぁ。
最高勲章 -MVP-
き、キンブリー! 彼の信念というか考え方は非常に面白いものだった。確かにプライドは美しくなかった。でも「あなたはエドワード・エルリックを分かっていない」には吹いた。
総力戦 -all-out war-
プライドがエドの事を、兄弟であると言ったのがなんだか印象的。
そうだよな、エドとホムンクルスたちはある意味腹違いの兄弟。分かり合える事って出来なかったんだろうか。
ハガレンのここ最近の魅力と言えばたくさんの登場人物たちがそれぞれの理由・それぞれの方法で戦っていく点にあるが、ここに来て総力戦の様相を見せてきました。
ホーエンハイムの錬成陣と、スカーの逆転の錬成陣がつながった時はあまりのすごさに興奮した。
キンブリーまで出てきたしw
「怨嗟の声など私にとっては子守唄」とかマジかっけぇ!
美しくないとしてプライドにあっさり牙をむいたのは本当に面白い。彼もまた人間としては魅力的だった。とんだクソヤロウではあるがw
その場の気分でMVPをキンブリーにしてしまったが、今回本当に特筆すべきはホーエンハイムでしたな。
ただ単に国中を放浪しているだけかと思いきやあんな仕掛けをしていたというのがすげぇ。お父様が神を取り込む事に成功したら発動する錬成陣だった、ってのがもうカタルシスですな。
そしてその後、お父様の攻撃に対してエドとアルが後ろについた時!
バカ親父最高すぎるw
パワーではどうあっても勝てない状況なのに、息子らの叱咤によりやる気満々になって押し返すとか素晴らしい。
今後も -after-
全64話が決定していますが
次回以降も総力戦になっていきそうです。やべぇテンション上がる!
イズミと旦那さん(名前忘れた)、マスタング大佐とホークアイ中尉が再会しましたが、
「君はまだ、戦えるか……!?」
に、興奮指数が限界突破した。
これはもしかしなくても、中尉が大佐の「目」になるという事だよな……!
つぶやき -soliloquy-
ハリーポッター、3D上映するそうですな。
いやー、「死の秘宝」の面白さは異常なので映画がとても楽しみです。前編後編に分かれるってところも最高。


- 関連記事
-
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」 感想! (2010/06/27)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第62話「凄絶なる反撃」 感想! (2010/06/20)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」 感想! (2010/06/13)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第60話「天の瞳、地の扉」 感想! (2010/06/06)
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第59話「失われた光」 感想! (2010/05/30)