迷い猫とかぶったな(ぇ
名場面 -best scene-
選ぶのむずいな。にわか雨にしよう
名台詞 -witty remark-
「子ども、可愛いもの、ちっちゃいもの、弱々しいものが好きな俺が、一番嫌いな年上の暴力女をいい子だなんてぇ!」
ラブコメキタァァァァァァァッァァ!
最高勲章 -MVP-
空気の読める佐藤さんで。相馬さんは前半の頃はあった余裕がすっかりなくなっちゃってますなぁ
可愛い猛犬 -a pretty fierce dog-
ドタバタバイトコメディーのラストを飾るのは、小鳥遊と真のメインヒロインである伊波ちゃんのデートエピソード。
伊波ちゃんマジ猛犬。
別段小鳥ちゃんに何か感じるところのない俺は(ファンの方失礼)、ワガママを言えば男小鳥遊のままデートしてほしかったところではあるが、女装する事によって伊波ちゃんが小鳥遊への警戒度を下げるという事はあらゆる面においてプラスで、伊波ちゃんがサラリーマンにビビって抱きついた時とかは眼福であったのでよしとしよう(キリッ
ノープランでデートに臨んだ小鳥遊であるが、これは無責任という事ではなく、その場その場で二人で決めた方がいいと考えたんだろうな。
小鳥遊にはそういう融通のきくところがあるだろうし、事実公園に行く事を提案してみたり、ほんっといい男だよなぁ。
そんな中、まずはファンシーショップに行こうという伊波ちゃんは、後に小鳥遊が「気遣いの出来るいい子」と言っていたように、優しい子なんだろうなぁと思った。
確かにデートでファンシーショップに行くというのは、可愛いもの好きの彼氏を喜ばせるには絶好のチョイスだよなぁw
周りから見れば、彼氏が彼女の方に付き合ってあげているようにしか見えないし、伊波ちゃんも一応女の子であるから可愛いものが嫌いという事はないはずなので、この場合小鳥遊と伊波ちゃんの二人が楽しめる。いや、伊波ちゃんが人形とかで喜ぶ描写とかなかったけど。
とまぁ、小鳥遊が女装だったのでただ単に女の子同士で入ってっただけになってしまった。ちくしょうやっぱり小鳥ちゃんなんていらんかったんや!
相馬さんと山田許すまじ! でも山田は可愛いから許す!
ああしかし、今回の伊波ちゃんは最終回だったからだろうか、いつもよりもスーパー可愛かったなぁ
アバンの鏡のところとか最高だったね。神作画に加えてすっげぇ面白い構図、今にもぴょんぴょん飛び跳ねそうな伊波ちゃんの可愛さはこちらの胸を何かで貫いた。
にわか雨に降られてからの伊波ちゃんもハイパー可愛かったぜ。
服がぬれてしまったけど、透けてキャーとかないんかね? まだ春だからそこそこ着こんでいて、下着が透ける事はなかったのかな。
夏だったらよかったのに(オイ
可愛い愛犬 -pretty cute dogs-
一方その頃、すっかりメインマスコットとなったぽぷらちゃんと山田は佐藤さんに買収されていましたとさ。
よくよく考えたらこいつらみんな若いし年近いはずなんだけど、ダブルデートとか集団交際とかじゃなくて「保護者と子ども達」に見えてしまうのは何故だろう。
それがぽぷらがぽぷらたる所以、だからラブコメになるとお役御免になるんだなぁ……
山田は最初から場を引っかき回す事が役割だから、最後まで輝いていたと言えるね。
山田の持ち服がどこぞの制服しかないのは何気に気になっていたので、佐藤さんgjである。相馬さんタダ働きおつ。
というか山田も研修生とはいえ働いているし、お金使ってるとは思えないから自分の金あるはずだけどなぁ。
……あ、そうか、家賃払ってるのか……
松本さんはせっかく出てきてもらったけど、見事に俺の好みデッドボール。ファンの人、怒らないでくれ、こればっかりは好みだ。
しかし俺の友人はこの松本さんが出てきてとてもテンションが上がっている様子。「超カワイイー!!!!」とか言ってた。
総評 -general comment-
楽しい時間も今回で終わり、最終回とは無慈悲なものよなぁ……
DVDを買っていればまだまだ会えるんだけど、さすがに買えない。買えないので今回でワグナリアの面々ともお別れだ。
そこそこ期待をかけて見始めたんだけど、まずは予想以上にハイクオリティな作画に驚かされた。
しかもこの作画が1クールほぼずっとキープされ続けるという。
作画なんて悪くてもお話が良ければいい、とは言うが、いいに越した事はないのであって、作画がいいということは美少女がしっかり美少女になるという事で、最終的に何が言いたいのかというと伊波ちゃんはとても可愛かった。
4コマが原作であるのと、あくまで日常を描くという割とフラットなストーリーであったので、見せ方の工夫というものもたくさん見られてとても良かったです。
1話でのぽぷらが小鳥遊に歩み寄って行く足のステップとか、この13話でのアバンの鏡のところとか、「おおっ」と思わせるカットがいっぱいでお腹いっぱい。
見ているだけで楽しい気分になれるアニメというのはいいね。
いろんなアニメが溢れているけど、こういうアニメこそ現代には重要なんだと思う。実生活で疲れた後に、少しだけの現実逃避として、こういう楽しい雰囲気のアニメを見ると、心が洗われますね。伊波ちゃん可愛いしね。
小鳥遊のキャラクターも実に良かった。
1話で出てきた時はなんというヨークさんと思ったものだが、彼はミニコンであるところがやたらとクローズアップされるけど、そんな些細な部分なんて吹っ飛ばすくらい男前であった。
うーん、やはりこの愛すべきキャラクターたちとお別れというものは寂しいなぁ。
でもしょうがないよね。
平池監督は、来期は「アマガミ」が控えているので、こちらでまた楽しませてもらおう。
つぶやき -soliloquy-
クリームソーダうます


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2147-9527b829
可愛い猛犬
結局のところ結論はソコですかあぁ(><)
色々あったのに手もつなげないでなんだったのおおお
って感じw
小鳥遊は犬とか小さい女の子に萌え萌えだし、伊波さんに気を使われて混乱しちゃうし、当人の伊波さんも可愛い発言に昇天しちゃうしw
濡...
WORKING!! 最終話。
いよいよ小鳥遊と伊波のデート当日。
果たして伊波は小鳥遊と手をつなげるのか―――。
以下感想
男性恐怖症のまひるという死地へと赴く宗太。
でもその前にワグナリアへ寄り道。
しかしそこで葵がうっかり宗太に水をかけてしまい宗太ビショビショ。
しょうがないので宗太は仕方なく女装してまひるの元へ。
「ローテンション」
ぽぷら、葵、博臣は宗太とまひるの後...
アバンの伊波、作画から何から気合入ってたなー。
それだけスタッフに愛されているということだろうか。
WORKING!! デスクマット(2010/07/25)キャラアニ商品詳細を見る
最終回にきて面白いキャラが魅せ場を作りました。以前にもちらっと姿を現わした事が...
まひるちゃんが最後まで可愛かった♪
アニメ WORKING!! 第13話(最終回)「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
...
アバンの伊波のカットが、今回の全てだと思った。あまりに上手すぎて涙でたw
最後まで山田尽くしでした。もう、山田が見れないのか。orz
「今日の伊波さんは可愛い!
そう、可愛い猛犬だったということで!」
犬!?
めかしこんで待ち合わせ場所に一足先にやって来た伊波。
小...
デート当日、晴れて清々しい朝ですね。
なずなへの言葉、これが遺言になろうとは・・・。
豆乳ちゅっちゅする伊波ちゃん可愛かったなぁ...
最終目標、「手を繋ぐこと」は達成されたのか…?
先輩ー!俺だーッ!デートしてくれー!パイズリさせてくれーっ!! 最終回は胸を強調した服でさりげなくおっぱいアピールする 種島先輩あざといw 熱く種付ぽぷらずにいられないよ!! 最後も勿論ぽぷらちゃん。「ふむ、さわやかでよろしっ!!」小鳥遊の服装チェック
ついに「男の人」と初デートの伊波ちゃん。ところが待ち合わせ場所に現れたのはことりちゃん!?「うっかり水こぼしました~」…ものすごくわざとらし感が出てて笑ったwSYコンビの策にハマったかたなしくん(^_^;)結果的に色々GJだったけど。一番喜んでるのはぽぷらちゃん...
まるで戦地に赴く兵士のような顔つきだなwまあ、生きるか死ぬかの瀬戸際なのは否定しきれない部分ではあるな(^^:)結局、小鳥ちゃんスタイルでのデートなのかよ!ヽ(`Д´)ノ男としてデ...
決戦は変曜日
少しだけ距離が縮まったような気が……まあ、しないでもない、小鳥遊と伊波の初デート。
朝から張り切って身支度をする伊波が、まさしく...
WORKING!!の感想です。
伊波は一皮剥けられるのか。
超気になってたモブ(?)キャラ・松本さん。 大丈夫、きっと貴女はワグナリアの中では普通の人デス。 あぁ~~終わっちゃってすこぶる寂しい。 WORKING!! 8 (ヤングガンガンコミックス)作者: 高津 カリノ出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2010/...
「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」
今クール1といっていい作品もとうとう最終回。
ついにデート当日。
しかし小鳥遊は、山田と相馬の陰謀で女装して登場w
まあ手始めはこれでいいんじゃないかな。
そして、山田と相馬くんに二人の邪魔を...
デート当日!決戦の時!
今日は小鳥遊宗太と伊波まひるのデートの日!
ぼーんすらーぱーんの女装した人が来た!
他にもなんかいっぱい来た...
「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」
今クール1といっていい作品もとうとう最終回。
ついにデート当日。
しかし小鳥遊は、山田と相馬の陰謀で女装して登場w
まあ手始めはこれでいいんじゃないかな。
そして、山田と相馬くんに二人の邪魔を...
デートを前にソワソワするまひるの様子が可愛い
今回は最終回ということでそういう細かい描写にも特に力が入っていた感じでよかった^^
...
WORKING!!
第13話 『デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…』
最終回 感想
そうか、結局こうなるかw
次のペー...
二人の恋路(?)は厳しい
あまりに人気ぶりに途中から観始めましたこの作品。
毎回楽しくてよかったです。
最終回はちょっ...
初デートって大変―
WORKING!!も最終回♪
初めて喋った松本さんが面白キャラだったのでもっと見たかったなぁ♪
デート当日、まるで死ぬ覚悟決めた様子の小鳥遊が(...
[関連リンク]http://www.wagnaria.com/13品目 デートと言う名の”決戦”、小鳥遊と伊波のそれから…さてデートです天気は晴れデート日和ですねお互い家を出る宗太はなにやら決意をしてまひ...
松本さん特集なWORKING!!第13話の感想です。
小鳥遊とまひるのデート。
まるで戦地に赴く兵士のような小鳥遊。不安な表情を見せる妹のなずな。 ……って、どこまで決死の覚悟なんですか! 戦争モノなら間違いなく死亡フラグですよw
デート当日。
いい天気に恵まれてしまい、宗太は覚悟を決めて死地に……もとい、デートに赴く。
アニメ WORKING!! 第13話(最終回) 『デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…』 の一言感想です。
あの眼鏡の人は...
宗太とまひるのお出かけ「WORKING!!」の第13話。
お出かけ日和、気合いの入り方がハンパではない宗太に、実に女の子らしい準備をするまひる。...
いらっしゃいませ♪
種島の提案により決定した、伊波と小鳥遊のデート当日。
緊張しつつも精一杯のオシャレで初めてのデートに臨む伊波と...
ある雨の日のデート
WORKING!! 6 【完全生産限定版】 [DVD](2010/09/22)福山潤阿澄佳奈商品詳細を見る
そして今日も営業開始
てかぽぷらたちが店にいない間のワグナリアのメンバーってどんな感じだろ。
WORKING!! 4 【通常版】 [DVD](2010/07/21)福山潤...
13品目デートという名の“決戦”、小鳥遊と伊波のそれから…
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201006/arti...
こんなかわいい女の子を犬扱いしちゃいけません。というわけで、「WORKING!!」13話(最終回)野外調教プレイの巻。相馬君と山田さんの謀略により、結局女装の憂き目に遭う小鳥遊君。も...
WORKING!! 第13話(終)
「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」
見ましたよ~ってことで、いつもの如く感想をば
とうとう最...
ついに決着をつけるとき!!
哀しい女よ 誰よりも愛深き故に WORKING!!最終話
ども!今日は日勤だったあんずです。
さてWORKING!! 第13話(最終回)「デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…」見ましたよぉ~!
...
第13話『デートと言う名の"決戦"、小鳥遊と伊波のそれから…』WORKING!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]今回は・・・伊波とのデートですね。
僕が跨った風はいつも ハネウマのように乱暴だけど。
いらっしゃいませ!楽しいお店ワグナリアにようこそ!
決戦(デート)の日がやってきた(笑)
決死の思いで出かける小鳥遊は…?
ドキドキで待つ伊波の前に現れたのはことりちゃん!(爆)
…相...
該当の記事は見つかりませんでした。