fc2ブログ

MENU
あそびにいくヨ!

あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」 感想!

超楽しい! めっちゃ楽しい!

 
 
今回の3ポイント
・チャンプルー(入り乱れ)感が快感につながる展開は見事。米軍マジ涙目w
・というか、2話で原作1巻の内容を消化した事になるのか? なんという狂乱スピード
・焼き肉が交流のきっかけ……平和でいいですね。

MVP
雄一おじさんにしようかなw

感想
さーてめりんださんに無茶振りされた事だし、今回も沖縄沖縄!
と思ってたらあまり沖縄ネタなかったってばよ。

シーサー、三味線、などの小ネタはあったけどね。あとOPの「守礼の門」に吹いてしまった。守礼の門の次のカットは金城町の石畳かな?
そして良く見たら「のまんじゅう」と「ぎぼまんじゅう」が出ていたぜ。が、まぁこれらのまんじゅうは別段美味しいという訳ではない。ちんすこうやクンピンを食べるといいよ。

沖縄ネタと言えば、今回最大のものは嘉手納基地ですね!
世間を騒がせた普天間基地とは違うので注意。まぁ嘉手納基地も普天間基地と同じく、とても大きな基地なんですけどね。

基地を舞台に暴れまわる展開には正直スカッとするカタルシスがあったw
いや、実際に駐在している米兵たちには悪意なんてないんだろうけどさ。非常にうるさい事には変わりがない^^

少なかった沖縄ネタはここまでにして、それより本編ですよ本編!
魅力的なところが多すぎてお腹がいっぱいです!w

正直まだ良く分かっていない部分とかいっぱいあるんだけど、良く分からないままでいいんだろうね。
まずは三つの組織が同じくエリスを狙ってきたシーンがすごかった。見事にがっちゃんこしちゃったけどどうなるのかな、と思いきや優勢劣勢がめまぐるしく入れ替わる派手なアクション!

引きこまれてしまいましたよ。
それに加え、いきなりヒロインの一人・真奈美の隠していた一面が主人公騎央にバレてしまうという高速展開。
高速ではあるが無理なく描けていて、「嫌われたよねぇ」と一人呟く真奈美のアンニュイな雰囲気もグッド。

その後真奈美・アオイのダブルヒロインが、騎央を支援するためにそれぞれの組織を裏切っていきなりタッグを組むところが、また素晴らしい!
この二人のカーアクションがすげぇお気に入りです。戦闘服に着替えた二人のなんとかっこいい事か!

アオイはそもそも車運転しちゃってるし、真奈美もゴッツイ銃を嬉しそうにぶっ放すし、もうデタラメすぎるw
しかしこのデタラメさがクセになる、この吸引力は何なんだろうな。この謎の吸引力が、「あそびにいくヨ!」の最大の魅力なのかも知れない。伸縮自在でございー!

ピンチになった雄一おじさんを拾うシーンが今回のベストショットだな。
銃弾から守るように車が入って来るカットから、ドアを開けて真奈美がすぐに椅子をスライドさせたカットが素晴らしかった。臨場感たっぷりで非常によろしい。ついでに真奈美の生足もアップになってより素晴らしい。

エリスも相変わらず可愛いし、騎央も男らしいところを見せてくれたし(今回はスカだったけどw)、アシストロイドがいちいち可愛くて最高だし、ストーリーの落ち度も面白い。
最高じゃないか! 3話も楽しみですw

ああそうそう、OPがつきましたね。今回はEDだったけど次回からはOPですね。
こりゃまた真奈美とアオイがやたらエロかっこいいOPだなぁw 最後の、三人が銃を構えるカットがすごくいいですね。
真奈美とアオイは今回で組織の人間ではなくなったけど、次回以降どうなるのかな?

追記:
めりんださんが今回は解説をしてくれましたよ!
俺は今回あまり解説していないというのにw というかYナンバー知らなかったってばよ。こういう灯台もと暗しを一番恐れていたのにめりんださんは何て事をしてくれやがるw

徒然草
「私の優しくない先輩」見たいなぁ

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
2 Comments
GGG ""
久々に(でもないか?)コメント。

最近は本編を見て、ここでおさらいしてメルクマールさんのとこで解説を読む、というのがパターンになりつつあります。

原作は全然知らないんですが、消化が早い割にはすんなり入れて驚いています。ラノベや漫画のアニメ化は省きすぎて分からなかったり、尺が足りない感がひしひし伝わってくるものなのですが。今クールは「期待してなかったけど当たり」が多くていい感じです。

宇宙人の存在や目的なんぞより「何故主人公はモテるのか」が謎。それこそ宇宙の超科学で解き明かしていただきたい。いや、視聴者視点で見る限り騎央くんは好感もてますけどね。
2010.07.21 00:10 | URL | #qnwhopqI [edit]
神酒原(みきはら) ">GGGさん"
前回は一週間前ですな。あまり久しぶりではないですw

メルクマールさんとこの解説はすごいですからね。今作はガチSFではないのに、SF解説がすげぇ面白い。

省いてもある程度は分かるように、大抵の作品は作られていると思いますよ。少なくとも見ていて本気で訳が分からなくなったアニメは、僕は今のところゼロです。難解で分からなかった、という事はありますが。

>「何故主人公はモテるのか」が謎。
主人公補正と言ってしまえばそれまでですが、「あそびにいくヨ!」は恋する過程ではなく恋した後を描く作品であるので、「気にするな」がある意味真理になります。
騎央はあれだ、少し身長低くて顔立ちが可愛いから強い女である二人は守りたくなっちゃうんですよb
2010.07.21 00:39 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2193-00ed5722
あそびにいくヨ! 第2話「あそびにきました」簡易感想
ポンポン進むテンポが良い感じ。
[アニメ感想] あそびにいくヨ!! 第2話 「あそびきにました」
あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray](2010/09/15)田村睦心戸松遥商品詳細を見る 宇...
[アニメ感想] あそびにいくヨ! 第2話 あそびきにました
あそびにいくヨ! 第2話。 突如地球に現れた宇宙人をめぐり、各組織が動き出します―――。 以下感想
あそびにいくヨ! 第02話 感想
 あそびにいくヨ!  第02話 『あそびきにました』 感想  次のページへ
あそびにいくヨ! 2話「あそびきにました」
見てるだけで楽しくなる作品もそうそうないかもw Now loading...SKY!!(初回限定盤)(DVD付)(2010/07/28)スフィア商品詳細を見る
あそびにいくヨ!・第2話
「あそびきにました」 地球に降り立ち、騎央に歓待されるエリス。しかし、楽しい時を過ごすエリスだったが、しかし、その裏で様々な勢力が...
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
エリス自身がほのぼのしてることもあり、銃撃戦やシリアスシーンでもエリスが映ると緊迫感が無くなるのが不思議ですね。これも宇宙のテクノ...
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
焼肉の上手さに地球に来て良かった~! そんな地方ロケなノリで地球に来られてもw で、エリスちゃんのネコミミ姿を認めたくない組織。 そ...
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
いい1話目だった!w
あそびにいくヨ! 第2話 『あそびきにました』 感想
エリスがひとりだけで調査に来た理由は何か。あそびにいくヨ! 第2話 『あそびきにました』 の感想です。
あそびにいくヨ! 第02話「あそびきにました」
エリス可愛いよ、エリスが
あそびにいくヨ! #2「あそびきにました」感想
一話で一番面白かったので期待の二話こんなふざけた宇宙人は認めない様々な憶測が飛び交っていますがこっちの勝手な思い違いでしょうに確かにこんな萌っとした宇宙人きたらびっくりするよね。フィクションですけど。笑かしたりエロかったりガチだったりとめちゃくちゃだな...
『あそびにいくヨ!』第2話 感想
な、何者なんだ、あのオジサンは…。 ただの親戚のオジサンかと思ったら………。 マダオの癖に…。 面白くなってきましたね。 前回、...
あそびにいくヨ!第2話『あそびきにました』の感想レビュー
ヤキニク食べたらンマかった!回でした。 アシストロイドも登場して、いよいよ本作らしくなってきましたね。 原作ラノベ1巻ラストまでを2話で見せた都合上、かなり展開が早かったですが、バトルシーン的にもスピーディーで、テンポよくまとまっていたのは良かったかと。...
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 感想
宇宙人エリスを巡って暗躍する、謎の組織のエージェントたち。 そうとは知らないエリスと騎央は、かわいらしい姿の猫型ロボット・ アシス...
[アニメ]あそびにいくヨ!:第2話「あそびきにました」
勝手に抱く偏見と常識というのは、時に人を狂わせる。
あそびにいくヨ!2話
規制の光、急にやる気出してんじゃねーよ!一生休んでろボケが!というわけで、「あそびにいくヨ!」2話16歳処女の巻。身体で報酬を払う気満々!発情期!つがいになってとプロポーズ!...
あそびにいくヨ! #02「あそびきにました」
焼き肉に釣られて タン塩食べたいw Now loading...SKY!!(初回限定盤)(DVD付)(2010/07/28)スフィア商品詳細を見る にほんブログ村
あそびにいくヨ! 第2話
第2話『あそびきにました』あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray]今回は・・・なんか新しいのが来た?
あそびにいくヨ!~第2話 感想「あそびきにました」
あそびにいくヨ!ですが、猫ミミ宇宙人のエリスはいろいろな勢力から狙われて嘉和騎央も巻き込まれます。不自然な光などもありますが、美しいファーストコンタクトの団体やアメリカのCIAなどです。真奈美はCIAの現地採用者か何かです。(以下に続きます)
あそびにいくヨ!:2話感想
あそびにいくヨ!の感想です。 沖縄って怖いね。
あそびにいくヨ! #02 あそびきにました
手際の良いマダオ あそびにいくヨ! 13 (MF文庫J)(2010/01)神野 オキナ商品詳細を見るあそびにいくヨ! #02 あそびきにました
あそびにいくヨ!第2話「あそびきにました」
エリスは手抜きの宇宙人-----------!?彼女のふざけたような外見が許せない糸嘉州。彼女の理想はあくまで「美しい接触のために--------」エリスはそんな事も知らず焼肉を食べて、シャワ...
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 の感想
あそびにいくヨ! 7 (MFコミックス アライブシリーズ)888(原作:神野オキナ) by G-Tools だからそのマダオは何者だよ! -公式サイト・Wikipedia-...
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 感想
 相変わらず色々な組織が暗躍中。  そんなことを知る由もない騎央とエリスは普段どおりに。  ナノマシーンカプセルを土に蒔いて猫型ロ...
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray](2010/09/15)田村睦心戸松遥商品詳細を見る 日...
あそびにいくヨ! 第2話
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびにきました」 です。 -キャスト- 嘉和騎央:田村睦心 エリス:伊藤かな恵 金武城真奈美:戸松遥 ...
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 感想です 報酬って?
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
ラブコメ、エロ、シリアスが絶妙なバランス。 照れながら発情するエリスがかわゆす。
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:植田洋一 演出:鈴木薫 演出助手:宇都宮正記 作画監督:...
あそびにいくヨ! 第2話 「あそびきにました」 感想
あそびにいくヨ! #2「あそびきにました」 猫と犬の戦い!? あれ?昔、そういう映画なかったっけw?(笑) なんか先生、痛い子の様な気...
あそびにいくヨ! 第2話「あそびきにました」感想
盛り上がってまいりましたー! 2話目にして主人公に正体がばれるとは思っていなかったヒロイン勢。 案外事実をすんなりと受け入れる主人公は度量が広いですね。 そして 外見に反して男気がある、登場人物がますます魅力的に 感じられたお話でした。 夕陽がきれいー。南
あそびにいくヨ! 第02話 『あそびきにました』
体でお支払い(#゚ロ゚#)!! 「生殖システムも酷似しているし…。」 何という生々しいお誘い。 焼肉も食ったことだし、すでに準備万端...
あそびにいくヨ! 2話 「あそびにきました」
蒼い空に映えるネコミミとピコピコハンマー!?
あそびにいくヨ!  #2 あそびきにました  レビュー キャプ
アバンで、宇宙人が自分達の信念とするものとは違った事で 怒りまくりの糸嘉州マキの姿がっ なにその偏った信念ww 要するに、糸嘉州マキ達、ビューティフル・コンタクトはよくある コッテコテの宇宙人以外認めない・・という事なんだな。 バッカじゃないのww で、マ...
あそびにいくよ! 第2話 「あそびきにました」 感想
原作第1巻後半を駆け足で消化した第2話。女性陣の心理描写が少し足りない気はしますが、まぁよしとしましょう。個人的には双葉アオイの姿が見られればそれでOKです♪
あそびにいくョ!#02「あそびきにました」
総評!エリスは完全にツボだったw天然でぷにぷにのぽよぽよとかもうたまりませんなあ。正直、視聴を後回したのを少し後悔しました。と、言ったものの、ストーリーやら設定は特に目....
該当の記事は見つかりませんでした。