みつどもえ 第5話「ブラ!ブラ!ブタ!」 感想!
記事タイトル、「感想!」と書くつもりがミスって「感動!」って書いてしまったw
今回の3ポイント
・授業参観だからスーツ来てる矢部っち萌え。
・パパンが可哀想すぎて涙出てきた……
・チクビ関係のひとはは可愛くて仕方がないな。
MVP
前回と違って今回は空気読んだひとはでw
感想
どうでもいいが、ランジェリーショップの店員さんがCV根元オリエだった。
一般的にはプリキュアで知られている人だろうけど、ついこないだ「ひとひら」を見た俺としては、ひとひらの麦ちゃんを連想してしまうぜ。どもる演技が可愛かったなぁ
しかしこの三姉妹は、上に立ったり下に落ちたりと忙しいですなぁw
今回は逆転に次ぐ逆転で面白かったぜ。でも基本的には、みつばが最終的に負ける結果になっていたな。いい子なのに。いや、いい子ゆえかw 完全な悪い子にはなれないんですね。
単純ないい子より、悪い子であろうとするけど悪い子になれない子の方が人間的に興味がわきます。
そういう意味では、三姉妹の中で一番みつばが面白い。結局ふたばの作文を読んでしまう辺り、深層意識ではお父さんの事好きなんではなかろうか。
絶対もう一緒にお風呂に入らないだろうが、普通に覗いてたしね。
まぁ中学生になったら、本格的に親父嫌いになるんだろうけどw
親父といえば、俺は以前お父さんが出てきた時、かなりほめちぎった記憶があります。
ちゃんと叱る事の出来るお父さんカコイイ!みたいな感じで。
完全なネタ要員だけど、だからこそ娘たちへの愛は本物で、すごく愛着がわきますw
ひとはが茶碗を洗っているところなどを見ると(←ひとはマジいい子)、何らかの理由で父子家庭なんだろう。
苦労が絶えないだろうなぁ、しかもこれからはガチでブラジャーが必要になってきたりもするし、小学六年生といったら早い子は生理が始まる。
ふたば以外は親父嫌いが進行して、寂しい思いをする事も増えるだろう。
お父さんには頑張っていってほしい。
だからこそ、今回の作文はガチで泣けましたw
二重の意味でw
最初はみつばの作文。誤ってふたばの作文を読んでしまいはしたが、上述の通り深層意識ではお父さんの事が好きなはずで、この作文を聞いたお父さんの涙には、素直に感涙してしまった。
良かったねお父さん! フロイト先生も草葉の陰から微笑んでるぜ。
がしかしその直後!
なんて仕打ちだよオイ……そんなのって……やりきれねぇよ……
そんなわけで、ガチでお父さんが可哀想すぎて涙出てくる神酒原なのでした。これからも出てくる時はギャグ要員なのだろう、逆境に負けず頑張ってくれ。
徒然草
間接的にだけど、俺は警察を味方につけた状態でバイトをした事があります。
駐車場警備なんだけどね。こういう時警察がその辺にいると、すっげぇ頼もしいんだぜ。


- 関連記事
-
- みつどもえ 第7話「ガチで愛してしょうがない!?」 感想! (2010/08/16)
- みつどもえ 第6話「帽子とパンツはかぶるためにある!?」 感想! (2010/08/07)
- みつどもえ 第5話「ブラ!ブラ!ブタ!」 感想! (2010/07/31)
- みつどもえ 第3話「不審者がいっぱい」 感想! (2010/07/17)
- みつどもえ 第2話「三つ子がとまらない」 感想! (2010/07/10)