fc2ブログ

MENU
戦国BASARA弐

戦国BASARA弐 第五話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 感想!

バトルはお預け。

 
 
今回の3ポイント
・アバンで小十郎がいるから1話見逃したかと思ったw しかしいい回想シーンでした。
・慶次は武装解除で覚悟を見せてくれましたが、予想通り相手にされず。
・鋭気をやしなった伊達軍は次回暴れてくれるかな?

MVP
あえて上杉にしてみようかな。

感想
スーパー☆謙信様☆タイム!
は今回も絶好調。遠くからピンクのもやもやが見えるw

小十郎との回想シーンがメインに据えられた回でしたな。
例え戦に勝てたとしても、共に明日を行く仲間がいなければ意味がない、という小十郎の強い想いが伝わってきました。
いきなり切腹しようとした時はすわ何事かと思ったけど、全ては政宗様のため。かっくいい。

現代にもなると死ぬ事は他殺だろうが自殺だろうが「いけない事」として扱われているし、実際アニメ作品でも「死」を肯定的に見る作品なんてほぼないといっても過言ではないのだが、「死」が美徳である時代があったんだなぁとなんとなく思います。
憧れはしないけど、主のためなら腹をも切る覚悟というのは、すごいなぁと思う。

閑話休題
その小十郎は現在、大阪城にそのまま幽閉されていました。
見たところ拘束はされていないようだ。まぁ逃げられても城の中ならすぐ捕まえられるしね。

竹中は本気で小十郎を欲しがり(その気持ちは分かる)、また確実に豊臣の軍師として働いてくれると考えているようだけど、小十郎の忠誠心を一期の頃からずっと見続けている我々視聴者としては豊臣の軍門に下る可能性がまったく見えない訳でして。
川中島や欧州での囲い込み失敗が自分の失態と話す竹中だけど、こうやって小十郎を仲間に引き入れようとしている事が一番の失態のような気がしてならない。

このままじゃ小十郎が伊達の元に戻った場合、大変な脅威になるしね。
せっかく捉えられたのだから、殺してしまった方が、頭がいいように思える。むしろ秀吉はそう考えていそうだ。
第1話で「兵が欲しい」と言っていたし。

にしても、誰かがどこかに赴く際一瞬で移動しているようにも見えてしまうバサラの世界において、九州という遠い地を目指しているとはいえ幸村なかなか到着しないなぁと思っていたら寄り道しすぎて焦ってんじゃねぇかw

男手がいない集落を助けて回るその心意気は見上げたものだけど、何やってんだw
伊達はやっと調子づいてきたというのに。頑張れ幸村。

そして次回は、焦らしに焦らされた長曽我部のお話になるよう。
慶次が長曽我部の性格を絶賛していたので、俺結構この人気になっているんだけど、なんか負ける未来しか見えないw
今まで毛利と小競り合いしてて、どっちつかずだったんだろ? 豊臣が敵に加わったら普通勝てねぇよ。

でもどんな戦いを見せてくれるのか、非常に楽しみである。
今回バトルがなかった分、存分に暴れてもらいたい。

徒然草
ただでさえ金がないというのに、出費の予定だけ増えて行く……
モウヤダー!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2257-9e76df42
戦国BASARA弐 第五話 「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
 のんびりしすぎの幸村に和みました。
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
お待ちかねのパーリィだ――! 奥州を統べた際の、小十郎と筆頭の回想シーン。 政宗に傷を負わせたことで切腹しようとした小十郎。 その刀...
戦国BASARA弐第5話「誓願の刻印!独...
伊達の敗北--------------。竜の右目を奪われ、更に六爪のうち1本を奪われた政宗。あぁ、政宗さま(><)伊達屋敷に戻った政宗は、そこで小十郎の愛刀・黒龍を眺め、昔を思い出す。政...
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
あれ?小十郎帰ってきた。 と思ったら回想シーンでしたwなお当の本人は秀吉のもとに幽閉中。 正宗に傷を負わせたのを芦有に切腹しようとする...
戦国BASARA弐 第5話 『誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!』
やっと元親の兄貴登場!!(*・∀・*) 長かった…ちゃんとした登場まで長かった…!! 今回はこじゅまさ…というか、政宗さまの回想シーンが大...
『戦国BASARA弐』#5「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
「伊達軍は、もう誰一人欠けさせねぇ」 梵天成天翔独眼竜 まだ闘いの傷が癒えないうちに、出陣の用意をはじめた伊達勢。 しかも政宗の一振...
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
片倉小十郎が帰ってきてる!? え、切腹!?やめてー 「お前はオレの右眼だ!クールに行こうぜ!」 っていう夢だったとさ\(^o^)/ ただの...
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 【感想】
再び奥州を平定した政宗は大坂へ出陣する。 そこに立ちはだかったのは、上杉謙信。 人取橋で迎え撃つその真意は何か。 一方、半兵衛は小十...
バサラ2 #05 誓願の刻印!
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。 (以下 「誓願の刻印! 独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 のネタバレです。まだご覧になっ...
戦国BASARA弐 第五話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 感想
ふ、またヘヴン状態か……( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
戦国BASARA弐 第5話 「誓願の刻印! 独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 感想
自ら奥州へ出向いた秀吉の更なる猛攻を受けた伊達軍勢。 苛烈な戦いをくぐり抜け、伊達屋敷に戻った政宗は、小十郎の居室へと足を向ける。 ...
戦国BASARA弐5話
遠目にも見えるピンクオーラ。というわけで、「戦国BASARA弐」5話戦国ピクニックの巻。筆頭と小十郎の固い絆、熱いなぁ。命を賭けて主を諭そうという覚悟、忠臣ってレベルじゃねーぞ。...
戦国BASARA弐 第五話 『誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!』
第五話 『誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!』
天下取りの船出に 「戦国BASARA弐」 第5話の感想。
「乗り遅れるんじゃねえ!!」 ・ 今回のイラストは、ラストでどっかんどっかんぶっぱなしたアニキですが。 第5話 「誓願の刻印!...
戦国BASARA弐 第5話 誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!
見つからなかった政宗の六爪の残り一振り。
戦国BASARA弐 第五話 『誓願の刻印...
戦国BASARA弐 第五話 『誓願の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙!』「お待ちかねのパーリィだ!」小十郎の思い・・・その小十郎を取り戻しに傷もまだ癒えない状態で竜が立つ...
戦国BASARA弐 第五話 誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙! レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 伊逹屋敷に戻った政宗達。しかし、ダメージはけっこう大きく なんといっても摺上原では六爪の一本を見つける事ができず 落ち込む部下達… No Problem…これだけありゃあ上等だ そう言う筆頭だけど、見ていて痛々しい…背中の斬りつけ...
【戦国BASARA弐】 第5話 ~誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!』~
今日の話はよかったですね。でも数回に渡って出し惜しみしてきた小十郎を意図も単純に出すとは… もう少し如何にも「出たぞ~~」という流...
戦国BASARA弐 #05
「誓頭の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙」 スミマセン… 今日は酷く疲れてるので  サックリと感想いきたいと思われますw 今回はアレ...
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
「お前には敵わねぇ、そういうこったろ」 小十郎との過去を思い出す筆頭…! そして、ついに秀吉の軍勢が出陣、瀬戸内でも戦いが始まったー! ...
【アニメ】 戦国BASARA弐 第5話 「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 感想
  お待ちかねのパーリィーだ!! 戦国BASARA弐 第5話 「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」 の感想です。 何回も消えるのでもうやけ...
戦国BASARA2第5話『誓願の刻印!人取橋の対峙!』感想
本気で伊達軍に参加したくなるほどのアツイテンション!!でしたね!謙信と対峙する政宗人取橋での両軍の対峙は政宗に心もカラダもクールダウンさせて小十郎との誓いまで思い出させる為だったなんて謙信さんイイヒトすぎw奥州統一をキメた人取橋の戦いはかろうじて勝ったも
戦国BASARA弐~第5話 感想「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
戦国BASARA弐ですが、奥州統一にさいして諫死で切腹しようとする片倉小十郎を伊達政宗がとめます。豊臣秀吉は毛利と手を組んで本格的に四国攻めをはじめますが、前田慶次が秀吉に会おうとします。竹中半兵衛は世界に目を向けている秀吉と風来坊の慶次では格が違うと...
戦国BASARA弐 #05「誓願の刻印! 独眼竜対軍神人取橋の対峙!」
 苦い凱旋に政宗はかつて奥州を納めた時の人取橋での熾烈を極めた戦いを思い出していました。その時は小十郎が切腹の準備をして政宗を待っていましたが、今度は小十郎が居ません。政宗は休息のそこそこに大阪に向けて出陣しました。  政宗の愛刀の「六爪」のうちの1...
戦国BASARA弐 5話(通算18話) 「誓願の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙!」
心を静め兵となす
戦国BASARA弐 #05「誓願の刻印!独眼竜対軍神人取橋の対峙!」
総評!山までピンクにwうーん。正直なところ、シリアス路線に進みすぎてつまらないですね。筆頭と小十郎の過去の話と現状をうまくつなげていたところはまあ良くできていたと思います...
戦国BASARA弐 #5
今回はポリ宗メイン。・大怪我をして本拠地に戻ってきたポリ宗。ポリ宗が帰ってきたら古十郎が・・・古十郎は切腹する勢いで、そんでもってポリ宗はマジで古十郎をぶん殴った!しか...
戦国BASARA 弐(ツー) 第五話『誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!』
過去5話を通して、もしかしたら一番お気に入りになっているのは 謙信公かもしれない…などと思ってみたり。 年長者らしい言動、語りすぎない格好良さ。かすがはお目が高いっすな! 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: DVD
戦国BASARA弐 第5話 「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
大阪への出陣の準備を整えるため、奥州へ戻った正宗。 摺上原で六爪の一本を見付けられなかった事を詫びる部下に対し気にするなと言いま...
戦国BASARA弐 第5話「誓願の刻印!独眼竜対軍神 人取橋の対峙!」
小十郎を秀吉に奪われ、すぐにでも秀吉がいる大阪に攻め込もうとする伊達軍 その前に突然立ちふさがった上杉軍 場所は人取橋 第5話「誓願...
該当の記事は見つかりませんでした。