fc2ブログ

MENU
禁書目録原作

「とある魔術の禁書目録21」/鎌地和馬 感想!

禁書目録だし、なんかネタバレなしで書くの馬鹿らしくなってきたので、ネタバレありです。

 
 
まずは一言。
禁書目録の面白さはジェットコースター!

加速して止まる事を知りません。まさしくアクセラレーション。物語が重ねられるたびに、面白くなる。なんてすげぇんだ、と感じさせます。
ああ、こんな熱い物語を読めるだけで幸せだ。

今回は、長すぎて22巻に持ち越してしまったためか(かまちーパネェっすw)、上条さんの活躍はどちらかというと控えめ。
浜面の活躍も、多いような気もしたけど実は大した事あまりやってない。
なんで表紙にいるんだよw まぁ、22巻は上条さんが表紙になるからだろうけど。

どちらかというと一通さんの話が強かったなぁ。
ミサカワーストと手を組むとはマジで思ってなかったぜ。

この作品、ミサカの名のつくキャラ多すぎ。
3巻にてかまちーが自分で「2万人の妹、史上最多?」みたいな事言ってるけど、同じキャラをベースにしたキャラの数の多さの方がすげぇよ。

というか一通さんもミサカワーストも口が悪いので、この二人の会話はすげぇ面白いw
ラストオーダーずっと気絶してるからポジション危ういぞ! というかミサカワーストの言動・行動見てるとかなりゾクゾクしてくる。どうしようこのキャラ好きかもw

そして、一通さん×ミーシャ=クロイツェフ×風斬氷華の空中バトル!
15巻の時のような細かい描写は少なかったものの、この三者がぶつかるとかスケールがでかいぜかまちーw

今回は一通さん・浜面が魔術の事について触れて行く過程も描かれたが、一通さんが本格的に魔術の手のものと戦う事になりましたね。
それが大天使とは、一通さんはほんとスケールが違いすぎる。主人公三人の中で単純な戦闘力が一番強いだけあって、戦闘シーンは一番過激です。

その一通さんと浜面が普通に邂逅しちゃったりして、なんかもう興奮がとまんねw

しかも何やら、物語の方向を見てみるともしかして主人公たちの共闘クルー!?
特に上条さんと一通さん、共にフィアンマに戦いを挑みそうな空気なんだけど期待しちゃっていいのかね!

ああでも、フィアンマは羊皮紙の内容もう見ちゃったんだよなぁ。どうなるんだろう。
ここはどんな展開が来ても、恐らくかまちーなら「最大に燃える事の出来る展開」を用意しようとするはずだから、きっと大丈夫だ。

他にも書き連ねたい事はいっぱいあるけど、この辺で筆を置こう。
ったく、いちいち中身が濃密すぎるんだよ! どのキャラも熱くて最高!
その反面冷たい面を見せるキャラも出てきたりして、いいスパイスになっています。ローラとかね。

最後に一言。
美琴さん出張って来たのはいいけど行間と戦況報告だけェ……
関連記事
8 Comments
F・C・P ""
>一通さん×ミーシャ=クロイツェフ×風斬氷華の空中バトル!

ここは最高でしたね!
風斬の攻撃を一通さんがうけて、その力をコントロールする連係がかっこよすぎる。
そっかー、味方が強ければこういう力の使い方も出来るんだなぁ。

>もしかして主人公たちの共闘クルー!?

これどうなんでしょうね?
やってほしいとは思うんですけど、あの三人の共闘ってのが全然想像出来ないんですよねw
前回、上条さんと一通さんが戦った時に幻想殺しの覚醒フラグみたいなのがあったから、二人が揃うと真の力が覚醒するとか・・・?
・・・まぁ、とりあえず浜面頑張れw

2010.08.10 14:34 | URL | #- [edit]
ひろ ""
…ぷはー。よし、ようやく語れる。

今回もホントに面白かったですよね!
予想を裏切り、期待を裏切らないのが、禁書目録シリーズの強さ。

どこからコメントしたらいいのか分かりませんが、とりあえず一通×『神の力』×風斬の戦いは燃えた!!
『神の力』に力で渡り合えるか心配でしたが、第一位にはそんな心配は杞憂でしたねw
その代わり、上条さんのアクションは控えめ。

あと、ステイル×インダストリアルイリュージョンさんの戦いもなかなか思うところがありました。
魔女狩りの王を三体同時召喚、だと…?
やるじゃねぇかステイル、そのまま三体究極融合で、『魔女狩りの究極竜』を召喚だ!ww

救われた浜面に代わり、以前救われず孤独に戦う一通さんがなんだかかわいそうです。
でも、残り二人の主人公がそれぞれ魔術に関わり始めたのは、この物語において大きいですね。

アックアさんマジパネェっす。
2010.08.10 20:37 | URL | #- [edit]
ただの人 ""
ん~、やっぱり禁書を書いている時が1番「もす!」って感じがしますねw
いつもよりいきいきしてますw

自分もなぜ浜面!?と思いましたw麦野でてくるのここかよ!って突っ込んだしw
まあ、表紙の滝壺かわいいからええかw

そういえば、ミサカワーストってかなり強いような気が。
5人いたら麦野でもきつそう。

一通さんが二人の天使の間に割って入るのにはしびれた。
あらためて「最強」を確信させられたよ。

でも、どうやって魔術を打ち消しているのだろうか?
はね返せない以前に演算自体どうやってるんだ?やっぱり気合か?

とりあえず、次回は今回出番が少なかった上条さんと美琴の出番に期待して22巻へ待ちましょう!


まったく関係ないですが、昼の1時に更新ってすごいですね。さすが大学生・・・。




2010.08.10 23:24 | URL | #uaIRrcRw [edit]
JP1 "JP1"
>>なぜ浜面!?
ここはおそらくもともとこの表紙で、あとがきにあったんですが、22巻の内容を続けて21巻に入れようとしていたけど、編集者にストップかけられたからだと思います。ということは22巻で活躍するってことかもしれません。
2010.08.11 00:43 | URL | #92.l/qwY [edit]
神酒原(みきはら) ">F・C・Pさん"
力の広がりを抑えるベクトル操作がかっこよかったっすなぁ。
実に絵になるバトルだと思いました。アニメ化マダー?

二人が揃うと真の力、か。
アレイスターの話を聞いている限りでは、あまりそういう事はなさそうです。でも分かんないな。
基本的に上条さんは何でも打ち消しちゃうので、共闘に向いてないんですけどねw
あ、なら浜面となら共闘出来るじゃん!w
2010.08.11 16:58 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
お待たせしましたw
さりげなく一日フラゲでした。尼もやるときゃやるもんだ。

>予想を裏切り、期待を裏切らないのが
これは言い得て妙ですな。「面白いものを作ろう!」という気概が、ひしひしと伝わってきます。これはどの作品でも同じではあるんでしょうけども。

ステイルには、せっかく与えられた活躍の場ですので、かっこよくビシッとインストールさんを助けて欲しいものです。
魔女狩りの究極竜吹いたw イノケンティウス一体の温度が摂氏3000度なだけに、摂氏4500度になるんですねわかります。

>救われた浜面に代わり、以前救われず孤独に戦う一通さんがなんだかかわいそうです。
滝壺の治療法が割とあっけなくて吹いたところもありますw まぁ確かに、理論上は体晶を抜けばどうにかなるんですけどね。
浜面には麦のんとの決着という大仕事が待っています。
ラストオーダーの救出法はなかなか見えませんなぁ。といっても、一通さんがインベルさんに辿り着ければどうにかなるんでしょうけどね。
そのためにもステイル頑張れw

アックアさんはある意味この世界最強ですな。
2010.08.11 17:43 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ただの人さん"
>ん~、やっぱり禁書を書いている時が1番「もす!」って感じがしますねw
マジっすかw
まぁ、禁書のためにあるブログですからb

浜面はどうでもいいが、滝壺が表紙絵デビュー出来たので、問題ないのです。
にしても滝壺はほんとに可愛いですね。

>ミサカワーストってかなり強いような気が。
まぁ、強いでしょうね。
シスターズよりは確実に強いでしょうし、対一通さん仕様とはいえ一通さんをあそこまで追い詰めましたから。
レベルも4くらいありそう。記述があったかどうかは、忘れましたが。
5人いたら確かに麦のんでは勝てないでしょうなw
そういやミサカワーストは今のところ一体しか出てきてませんね。

エイワスにフルボッコされたから少し忘れられがちだけど、一通さん基本的にどんな攻撃も通用しませんからね。
天使二体の間に割って入ったのも、痺れると同時に、なるほどと納得しちゃいました。
打ち消すといっても、ある程度はベクトル操作の能力が適用されているはずなので、再演算はそこそこ可能でしょう。魔術のなんたるかをとりあえず理解出来れば、ダークマターの解析より簡単なはず。
今回はそういう事はやってなかったのでは? たぶんw

ほんと、特に美琴の出番が「ついで」だったので、上条さんと美琴の活躍に期待大ですw

>昼の1時に更新ってすごいですね。
いえ、逆にこの日はこの時間しか更新出来なかったんですよ。前日には読み終わってましたし。
昼に更新出来るのは、確かに大学生の特権かもw
2010.08.11 17:53 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">JP1さん"
いや、一端文章が出来あがってからじゃないとイラストレーターに依頼が行かないはずですから、もともとこの表紙という事はないはず。
もし21巻で終わっていれば、まったく違う表紙になったと思いますよ。予想でしかないですけどw
2010.08.11 17:55 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2262-1f24302a
とある魔術の禁書目録 21巻
ずっと「俺様」のターン!! そんな一方で色々なキャラが大奮闘し、そして俺の嫁が…、という新巻 発売前から次の巻のあらすじ出ててわろて...
「とある魔術の禁書目録」21巻 感想・考察
  鎌池和馬先生 著のライトノベル、『とある魔術の禁書目録 21』の感想&考察です。 ネタバレありなので未読の方はご注意下さい。 あと無...
該当の記事は見つかりませんでした。