今回はすごく戦術的な話で、すごい面白かった。
今回の3ポイント
・「どうネウロイを倒すか」という、ストパンでは珍しいお話。
・いろんなキャラが自然に絡み合える二期の特性を活かしながら、最終的にはエイラーニャでまとめるシンプルで気持ちのよい脚本、見事です。
・みんなの冬服仕様かわゆすなぁ。特にルッキーニ
MVP
まぁ、エイラだろうな。
感想
全長33,333mのネウロイ……数字でちょっと吹いてしまったw
最初にこのネウロイが姿を現した時、「救いの塔か!」と思ってしまった俺は紛れもなくテイルズ厨。
とまぁ、第3話あたりからネウロイ撃破がノルマっぽくなってきて、そんな事はまったくないのだけど作劇上ネウロイが雑魚になってしまっていました。
特に前回が顕著。その分「戦い方」で見せてくれているので、特に問題だとは思っていませんが、ネウロイという脅威と戦うこの作品において、このままの状態ではいけない訳で。
そこに登場したのが、一体どう倒せばいいのかサッパパヤーな超変則ネウロイ。
これは上手いと思いました。ネウロイに対する緊張感が、少し戻ってきた感じがします。エイラさん笑顔で子機をぶち抜いてたけどw
そこから「どう倒せばいいのか」という流れに持って行くのが、とても面白くて良かった。
まずはロマーニャの軍が出張ってきたのも、ミーナの言う通り実績が欲しかったという事もあるのだろうけど、時速10kmという超低速で進むネウロイだから、いい的になると思ったんだろうね。この流れもgj。
実際攻撃を加える事には成功しており、ネウロイの一部を撃破する事には成功したが(これもしかして初めてじゃないか?w)、やはり返り討ちにあってしまったぜアイターという事で501に白羽の矢が立ちました。
ロケットブースターで高度3万メートルまで打ち上げる作戦カコイイ!
本物のロケットみたいに三段構造にして飛ばす流れがすごく良かった。ウィッチたちが離散するところも、ロケットが部品をパージするみたいでイイ。芳佳とサーニャが抱き合うように向き合っているのは仕様w
この作戦がほんとかっこよくて、お話にいい感じの花を添えてくれた感じがします。
サーニャの特性を良く活かしたお話でもあるし。
そんな今回のお話は、エイラが「守りたい」という気持ちを少しだけ学ぶ感じ?
いつもは戦闘ではひょいひょい避けまくって、サーニャが大好きだけど、大好きなだけ。
好きという気持ちだけでサーニャの護衛に名を上げるけど、シールドを使わないので当然却下されますね。
そんなこんなでサーニャとケンカになってしまいます。ああ、涙目で走り去るサーニャ可愛いなぁ……
いてもたってもいられなくなったエイラが、いざ高度2万メートルという時に「サーニャを守りたい!」と言ったのは、良かったなぁ。ベタながらね。
そこから芳佳が、自然にエイラを上空に引っ張っていったのが、さらに良かった。
誰かを守りたいという気持ちを芳佳は人一倍持っていて、だからこそ、エイラの「サーニャを守りたい」という気持ちを自然に尊重する事が出来たのでしょう。
ここは当然、芳佳がそのまま上って護衛につくべきところでしたが、この芳佳の後押しに感動しました。いやーストパンはこういうところがすごくいい。
芳佳は一期の頃からだけど、自分が成長するのももちろんだが、他の人達の後押しになる事が多いですね。
シールドが強く、固有魔法も回復という特性を活かした面白い役回り。ある意味主人公らしくありませんが、それを見事に主人公らしく見せているストパンスタッフまじすげぇ。
エイラもエイラで、しっかりとシールドを使用してみせました。
挿入歌に乗せてw この二人優遇されすぎだろうw
ネウロイの派手な攻撃方法も相まって、すごく綺麗なシーンになっていました。
徒然草
大学が夏休みに入って気が抜けたか、すごく眠りたい。
眠いよ~


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2267-d7a9ef20
繧ケ繝医Λ繧、繧ッ繧ヲ繧」繝?メ繝シ繧コ2 縺?d縺吶?縺ェ縺翫☆繝サ縺キ縺ォ縺キ縺ォ縺吶k(DX繝代ャ繧ッ)(2010/10/21)Nintendo DS蝠?刀隧ウ邏ー繧定ヲ九k
繧ュ繝・繝シ繝也憾縺ョ繝阪え繝ュ繧、縺悟、ァ驥上↓迴セ繧後◆縺九→諤昴...
待ってましたのエイラーニャ回!
エイラ可愛いよエイラ(≧▽≦)
サーニャちゃんは基本夜の監視がお仕事。
でもこの日は新型ネウロイ対策会議のため帰還命令が。
ま・く・らо(ж>▽<)y ☆
すごく大事にしてるなあというのがわかりますね(^-^)
今回...
無修正版が楽しみですね。 キャラアニ ストライクウィッチーズ シャーロット・E・イェーガー 抱き枕カバー(X6517)ショップ: でじたみん 楽天市場店価格: 9,000 円 【ゆうメール便対象】キャラハイストライクウィッチーズ ゲルトルート・バルクホルン 抱き枕カバー【
高度33333mへの飛翔。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」6話宇宙から見えるオラーシャの巻。命令は無視するためにある。感情の赴くままにサーニャの盾となるエイラ。謝れ!作...
2人の愛は宇宙を越える!
宇宙に飛び出しちゃって、最終決選みたいでしたw
きっとみんな後で、坂本少佐に立たされちゃいますね( *´艸`)
...
素晴らしきかな、サーニャ×エイラ
言葉はいらない―
一緒に何処までも。
ストパンは最高です。まず最初にこれを言っておきたい。
ストライクウィッチーズの6話といえばエイラーニャ。
2でも期待通りやっぱりそうだ...
超神回だったじゃねぇか
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2
#06 空より高く
エイラの強さの秘密未来予知による攻撃とシールドを張ったことのない自信今度の敵は3万メートルもの高さにコアを持つらしいそこまでの高さに普通は到達出来ないので特別なブースターを使うその作戦で自分が使われないことに対する憤りサーニャとの喧嘩では予知出来るはず...
エイラ「雨が降っても気にしない~♪」
って、鈴々を思い出すなぁw
未来予知の魔法でシールド張る必要ないとか、すっかり設定忘れてま...
二人一緒なら……。
今回は予告通り、エイラとサーニャのお話。
このカップルの話は綺麗で良かったですね。
人類とネウロイとの戦いは...
今回もミリタリーネタ満載だなぁ。ストライクウィッチーズ2 第6話 『空より高く』 の感想です。
ただの萌やし回ではない、熱く胸にこみ上げるものがあるエピソードだった。
突如として出現した、全長30kmを超えるタワー型のネウロイ。
敵のコアが高度30,000m以上の頭頂部にある事を確認した美緒ですが、いくら魔眼を...
ストライクウィッチーズ2の感想です。
エイラーニャ回にハズレは無いんダナ。
前回もどっかで見た話だけど今回もいろいろ「ストライクウィッチーズ2」第6話。
鼻歌交じりで軽快にネウロイを撃墜していくエイラ。
シー...
神回ってレベルじゃねーぞ笑
この素晴らしさを文章で表現するのは…ムリダナ(・×・)
何というエイラーニャ回・・・
ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/04)石田燿子商品詳細を見る
ストライクウィッチーズ2 第6話感想です。
二人の絆
ストライクウィッチーズ2ですが、高度数万キロにコアがあるネウロイを破壊することになります。空軍や海軍でも返り討ちにあうほどですが、サーニャと宮藤芳佳の二人の少女に託されます。サーニャの攻撃と芳佳のシールドですが、未来予知でシールドの実戦経験が少ないエイ
ストライクウィッチーズ2 第06話
『空より高く』
≪あらすじ≫
新型のネウロイは高度3万メートルの地点にコアを持つタイプ。通常のストライ...
愛する気持ちは大気圏をも超えて。
間違いなく、神回だった。エイラーニャ最高だよー!
“私” があなたを守りたい
その気持ちが強ければ強いほど、自分にはその役目が務まらないと
知った時の絶望感・悔しさというの...
総評!今回は、空気が違ったな・・いつに無くストーリーに重点を置いた作りでした。まあこういう回があるからこそ、このアニメはぱんつアニメと言われつつもそれだけではない、と評....
今日もみんなでネウロイ退治… 手応えがない!? 坂本少佐が辺りを見回していると、離れた所に 高くそびえ立つネウロイの本体と思われる塔のようなものが!! 坂本少佐が見にいくと、はるか高くにコアを発見するが、そこまで ストライカーで登る事が出来なかった為に、一...
あなたを守る守護の楯
今度のネウロイはコアのある場所が上空3万メートル!! 通常のストライカーユニットでは1万メートルが限界ということでロケットブースターを使って3万メートルまで上昇する事となりました。
今回の任務はサーニャが攻撃、防御はウィッチの中で最強のシールドを張...
大門ダヨ
今回の敵はコレ
真ん中の棒みたいの
スト魔女第6話はエイラとサーニャがメインの話。
予知の魔法で敵の攻撃を避けられる為、シールドを一度も張った事が無いというエイラでした...
(おおきい画像はPixivさんに投稿しました)
「私はどこへだっていける…」
・
「帰れなくなりますわよッ!」からのくだりが、
...
該当の記事は見つかりませんでした。