fc2ブログ

MENU
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT9「The sword and DEAD」 感想!

なんつー回だ

 
 
今回の3ポイント
・生きるために闇を受け入れる。
・せっかく冴子さんの殺陣かっこよかったのに「濡れる!」ってなんだw
・バギーの有効活用。「もったいないなぁ」とちょっと思ってしまったのは内緒。その場で切り捨てる事も大事なのよね。

MVP
孝……でいいのかな?

感想
冴子さんの本性というか「戦闘凶」な面は、第2話あたりから仄めかされていましたね。
敵をぶちのめす事に快感を覚える。ものすっごいサディストですね……
ただ冴子さんは己の矜持をしっかりと持ってるし、義理も人情もあれば常識も分別もあるので、暴走する事はないという妙な安心感があります。

常識も分別もあるからこそ、自分の闇に脅えていたんでしょう。
人間は誰しも闇を持っている、というのは創作における常套句でありますが、真実でもあります。俺も闇を持っています。殺したいと思うほど誰かを憎んだ事もある。

が、その闇をコントロール出来るかどうかが人間には大事なのですよね。常識や分別のない人間は闇を当然のものとし、犯罪に走ったりするのでしょう。
未成年飲酒・喫煙なんかその最たるもの。俺は大学に入って驚愕したのですが、ウェルカムパーティで一年が酒を飲むのが当然のような空気ってのがもう信じられません。

冴子さんは「誰かをぶちのめす事によって快感を得る」という自分の闇を異常なものであると感じていて、だからこそ子どもの「奴ら」を見ていきなり萎縮してしまったんでしょうね。
実に人間らしい心の動き。前回の寝ぼけてヨダレを垂らした姿なんかより、よっぽど魅力を感じましたよ。

今回冴子さんは、孝の必死の慟哭もあり自らの闇を受け入れました。
闇の肯定。俺はフィクションにおいてこれがものすごく大好きで、今回の話は今までの学園黙示録でもベストエピソードにしてもいいくらいかも知れない。

俺は「綺麗なものだけ認める物語なんてつまらない!」という考えを持っていて(そういう物語も楽しいですよ?w)、ゲーム「テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士」や「うみものがたり」なんかが大好きです。
特にうみものがたりは人間の心の闇を認めるというお話で、感動的なストーリーと共に、俺の好みドンピシャなのでした。

心の闇と、心の汚い部分、とはまた違います。
今回冴子さんは生きるために闇を受け入れましたが、汚いとはまったく思わない。
闇を受け入れ、闇を認め、闇の中でこの状況を生き抜いていく。超かっこいい! 最高すぎます。

ついでに孝ともなんかデキてしまったw
自分の闇を受け入れてくれた孝を冴子さんが好きになってしまうのは当然の流れでとてもイイのだけど、孝の方はほんと自分のために受け入れたようなもんだからなぁ。これも闇の肯定っちゃそうなんだけど、まるでギアス一期のルルーシュみたいだ。
これもこれで人間的でステキなのだけど、本当の意味で冴子さんを受け入れるようになって欲しいところです。

徒然草
ワンピース「STRONG WORLD」見た。どの辺がストロングワールドなのかサッパリだったけど、超面白かった。
でもエニエスロビー編の途中までしか本編を知らないので、みんな知らない技使いまくってて混乱したぜw ブルックってまず誰だよw

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
4 Comments
ひろ ""
今回は元々もっと後のハズのお話を、無理やりねじ込んだ回でした。
もう大丈夫かと思うので言いますが、水陸両用バギーも日本刀も、登場はもう少し後になります(たぶんアニメでは本来できなかった)。

「濡れるっ!」「責任…取ってくれるね?」は「あーこれ放送コードひっかっかるかもだから自粛するかな?」とか思ってたら…

言いやがったwww
しかも文字残りすぎ…原作まんまw

時間軸、アイテムのタイミングがずれただけで、大筋は原作通りだったのが救いでした。

『闇を受け入れる』…そうですね。
自分の闇を理解してくれると信じられたからこそ、冴子は自分の本性をさらけ出せたんでしょうね…。
ていうか『闇を受け入れる』感じのが好きなら、やっぱり神酒原さんはネギま!読むべきですよw

俺にも少なからず闇はあります。
おそらく、俺のそれは普通の人よりも多く、深く、より黒いでしょう(←ツッコんだら負けという方向でw)。
でも、そんな自分も含めて、今の自分なんですよね。

子供を見てすくんでしまったのは、「自分→優位、子供→不利」で、かつての事件と逆の立場のようであるように感じてしまったからかもしれませんよ。
原作でも細かくは描かれていませんでしたが。

ワンピースは劇場で観ました。
やっぱ最高ですね。今でも漫画集めてますし、ワンピももちろん語れますよ!
2010.08.30 18:58 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
ほうほう。
でもギリギリネタバレ危ないぞw 原作の順番を入れ替えた場合、「もう大丈夫だろう」と思ってポロっと出した事が実はネタバレになってしまう事もありますから。学園黙示録に関しては僕が読んでいないのでまったく分かりませんが、生徒会の一存でそういう事があったので、一応。

何が濡れるのかは名言していないので大丈夫なのでしょうw
局「これは放送しちゃマズい!」
制作「刀が血で濡れてるだけかも知れないじゃんー」
局「くっ……」
まさかこんな会話はないと思いますが。AT-Xは強いです。

>やっぱり神酒原さんはネギま!読むべきですよw
お、そうなのかw
そう言われたら気になってしまうじゃないですか。相当長いシリーズだからなぁ、誰か知り合い持ってないかなぁ

闇の薄い濃いなんてどうでもいいんですよ。それを自分の闇であると認識し、正しい付き合いをしていくのが大事なんです。
冴子さんは今回、正しい付き合いを選べたと感じました。

>「自分→優位、子供→不利」
恐らくそうでしょうね。「奴ら」という面では明確な敵だけど、「子ども」という面では本来守るべき存在で、そこが揺らぎにつながったのでしょう。
明確に描写していないのはなかなかイイと思いました。この辺は視聴者が自分で考えてこそ面白いw

記事に書いてある通り、ワンピはもう分からないw
こっちも原作に手出すかなぁ。ツタヤのレンタルだと安いし……
2010.08.30 22:05 | URL | #- [edit]
ひろ ">神酒原さん"
>原作の順番を入れ替えた場合、「もう大丈夫だろう」と思ってポロっと出した事が実はネタバレになってしまう事もありますから。

ああ、すいません。
俺はそういう経験はないので、特に注意はしてませんでした(^_^;)

>制作「刀が血で濡れてるだけかも知れないじゃんー」

刀が血に濡れる、か…、なるほど。
だったらあの満ち足りた表情は何だw
いつもゾンビの体液で濡れる沙耶とは大違いだぞww
いや、戦闘狂だからアリなのか!?アリなのか!?

…「じゃんー」から黄泉川さんを連想した俺は、立派な禁書厨ですねww
否定する気はありませんがwむしろ公言してるしw

>そう言われたら気になってしまうじゃないですか。

ネギま!はその絵柄通り、黙示録の数倍ソフトに闇を描いています。
ジャンプ作品のように、一定以上のグロさを感じさせない程度ですね。
ただし、語るところはキッチリ語るし、『闇を受け入れる』が一つのキーポイントになっていますが…、あとはご自分で読まれてくださいw
原作は今月31巻が出ましたね。刊行ペースは遅いので、ゆっくり集めればいいかと思います。

>ワンピはもう分からないw
こっちも原作に手出すかなぁ。ツタヤのレンタルだと安いし……

ワンピは今一番熱い『表』の作品ですね!
アニメファンとして、必読の一冊(シリーズ)かと。
ブルックの過去は、エニエスロビーまで読んだ神酒原さんなら共感できるハズなのでぜひ!

では『裏』は!?
今は『けいおん!!』でしょうが、これからは再び『禁書目録』旋風が巻き起こるハズ!!
2010.08.31 19:19 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
何がネタバレになるか分からないですからね。これに関しては気をつけて気をつけすぎる事はないです。
僕も常々気を使っています^^

ホラ、冴子さんはきっとこれ以外に血を見ると興奮するサガがあるんだヨ!
だから刀が血で濡れて興奮したんだヨ!
……って、無理くりすぎるわw 自分で言っといてなんだけどw

「じゃんー」でついでにナルトのカンクロウを連想する僕はナルト厨でもありますb

ネギまは読むかどうか分かりませんよw
僕の意思に反して、時間が許してくれませんから……
あと、集めはしないw ツタヤのレンタルか友達に借りるかです。

「表」と「裏」の分け方が良く分からないところですが……
必読とまで言うかw いや、ワンピが面白いのは僕も重々分かっているところですが。
裏と言ったら変だけど、「アニメを趣味として語りたがる層」とすれば納得です。これからは禁書目録の時代ですよb
2010.09.01 12:15 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2322-ba36667b
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話「The sword and DEAD」
学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD もふもふビッグタオル(2010/09/25)エーシージー商品詳細を見る 小室 孝と毒島 冴子が高城の家に向かうエピソード。話...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 感想
濡れるッ!>挨拶(爆マテ さすが今期No.1のおっぱいアニメは格ってもんが違いますね! あの過剰なまでのおっぱい演出にはエロいというよ...
【濡れる!】学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話「The sword and DEAD」【感想】
一同とはぐれてしまう孝と冴子。二人は逃避行を余儀なくされる。 そこで孝は冴子の過去と彼女の心に秘めた闇を知る事になる。 そして孝が取...
学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD 第9話「TheswordandD...
濡wwれwwるwwッww!wwコチラ、コラじゃねーですだよw今週の話ビッチな麗ちゃんルートフラグをへし折る↓ちょっとヤンな毒島ルートに急遽変更↓キッス↓Takashiが...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」
これまた衝撃的な回でした。 孝と冴子が二人で沙耶の家を目指しますが、えらい豪邸だw 水陸両用車を運転出来るなんて最近の高校生はす...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話「The sword and DEAD」
冴子の闇。
学園黙示録HIGHSCHOOLOFTHEDEAD ACT9TheswordandDEAD
今回は、孝と冴子さん愛の逃避行回。水陸両用バギーをかっぱらい、川を進む二人。「私も女だぞ!」恥じらう冴子さんが可愛すぎる(´Д`)前回のよだれもそうだけど普段キリッとしてる...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」 感想
誰よりも女性らしく―
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話「The sword and DEAD」
「孝、責任 取ってくれるね?」 冴子の闇の部分を知る事になった孝! 今回は二人のやり取りがメインでしたね    沙耶の母親たちによって...
『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』#9「The sword and DEAD」
「これだ!これなのだ!たまらん!!」 冴子さんのとある一言に絶句ww 高木母のよって、沙耶たちは助かったものの、 遠く離れていた孝た...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」
 冴子はドSですね。意外なことにギャグ回でした。
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」 感想
OP曲の「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」に毒島先輩と麗のカードが付いていて 3サイズも載っていました。 それによると毒島先輩は、83(D)-56-86、麗は、87(E)-...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 「The sword and DEAD」
闇を抱えるからこそ、冴子さんの刃は光るんですね(笑) なんという業を背負ったひとなのか(^^;  最後の冴子さんのセリフが無ければそ...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD9話
これ以降他の女になびくとかありえないよね?というわけで、「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」9話キラーインスティンクトの巻。暴力を振るいたいという欲求は生物の本能に根ざしている。...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT9 The sword and DEAD レビュー キャプ
ゾンビに追い詰められて絶体絶命の所に高城のママンが現れ 見事の全員救出! 高城はママンに再会し大喜び。よかったねえ。 原作では、孝や毒島先輩もいもちろんここで一緒に救出されるんだが 残り話数も少ないということで、ちょっと先の毒島先輩と孝の エピソードをここ...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第09話 「The sword and DEAD」
毒島冴子が終始濡れっぱなしの「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の第9話。 富士見書房特設サイトはこちら。 先に助けられた沙耶達と分かれて...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話 『The sword and DEAD』 感想
小室君は、一話でエグい奴だなと思っていたら、このところは正義の味方っぽかったのですが、ついに本性を現したようです。学園黙示録 HIGH...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話「The sword and DEAD」
ヒロイン交代! 毒島冴子先輩ルートに移行します(`・ω・́)ゝ ていうことで良いんでしょうかw 今回もいろいろおかしすぎです(ノ∀`*) ...
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD #9「The sword and DEAD」感想
毒島さんかわいいです!かわいいくしゃみとか全てが許せる!台詞とか服装とか動きとか誘ってると思われても仕方がない小室も思わず好きな人が居たのか聞いてしまうほど。こういう状況下じゃないと出てこないか。無双状態だった毒島さんが急に攻撃の手を止めてしまった昔を...
【学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話-the Sword and DEAD】
そうどんな世界の果てへも、気ままに旅して周って。
該当の記事は見つかりませんでした。