なるほど!と思わせてくれた最終回。
今回の3ポイント
・サブタイトルが「卒業式!」である意味。
・山田演出がすごい。なるほど京アニの若きホープとなる訳だよ
・放課後ティータイムはずっと放課後なんです!
MVP
んー……さわちゃんにしよう! 最初に泣くとは思わなかったなぁ。
感想
前回、次回予告を見た時に不思議に思った事がありました。
最終回「卒業式!」
「ん? 卒業、じゃねぇの?」
まぁ卒業も卒業式も大して変わりませんが、どうもニュアンス的に、最後は「卒業!」じゃね?というイメージがあって。
なぜ卒業ではなく、卒業式というイベント名をサブタイにしたのか。
この回は、卒業式であって卒業ではないんだと俺は思いました。
高校三年間の課程を全て修了し、学校から巣立つための式、それを描いた(区切りを描いた)だけで。
唯、澪、りっちゃん、ムギは、桜ヶ丘高校からは卒業するけど、HTTを卒業する訳ではありません。けいおんは、桜高のお話ではなくHTTのお話ですから。
ラストが5人全員で演奏しているところ、ってのが印象的。「けいおん!!」という作品が終わっても、彼女らの時間は終わらない訳ですよ。
卒業式も割とあっさり終わったしね。全員が壇上で証書受け取るもんじゃないの?w
いわゆる「あずにゃん問題」については、実は俺まったく心配していませんでした。
しかも、「最終回にどうにかなるんだろうなー」と思っていたら「受験!」にて半分解決してしまっていたり。お百度参りを1000円札で済ませてしまった時のあずにゃんは、心から先輩方の受験合格を祈っていました。それがそのまま卒業につながる、という事を意識した上でね。
しかし今回、あずにゃんは一度だけわがままを言った。理屈では分かっていても、頭では整理出来ていても制御しきれない感情というものはあるもので。
青いなー、春だなー
そんなあずにゃんに曲のプレゼントを贈った先輩たちがかっこよすぎます。あずにゃんという観客を前に4人で演奏し、歌う姿は、しっかりこちらの胸にも響きました。
これからも物語は続き、一年後はあずにゃんもみんなと同じ女子大に入学するんでしょうね。放課後ティータイムはまだまだ続くでしょう。
まぁ、誰かが留年しなければ大学でもまた4人が先に卒業する事になりますが……なに、在学中にメジャーデビューしちゃえばええねん。
しかしこれ以降の物語は、それぞれの心の中でという事で。
合計3クールにも及んだけいおんも、これにて幕引きです。素晴らしい最終回でした。
割とコメディタッチな演出だったから、無駄に泣く事がなくてちょっと安心したw
あと番外編が二つあるけど……これは後日談なん? それとも本編の補完?
そして今回は最終回という事で、絵コンテ・演出を監督である山田尚子さんが担当しています(坂本一也さんも参加)
見てすぐそれと分かる山田演出が素晴らしすぎるぜ!
だいたい全編通してそんな感じだったけど、特に在校生が卒業生の胸にお花をつけるところ。BGMを全面に出して淡い色彩で演出、1話にも見られたものですね。
CLANNADの頃から続く山田さんのお家芸。フィックスによる表情の描写も圧巻でした。やはりこの人はすごい!と思わせてくれるw
全体的な感想とか総括は、番外編二編が終わってからにしよう。
見られてよかった。そう思える最終回でした。
徒然草
7月分の給料を昨日取りに行ったw
7月はあまりシフト入らなかったから3000円くらいかなー、と思ってたら6000円あった。財布が助かったぜ。


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2371-24e2fe1c
けいおん!! 最終話。
沢山のありがとう、そしてお別れ―――。
以下感想
卒業おめでとう!
卒業式当日に遅刻する唯、澪、律、紬。
バッタバタの卒業式!
伝言とは途中でおかしくなるものである。
姫子も卒業か。
卒業証書の名前が間違ってた場合、再発行までにどのくらい時間かかるのかな?
名前の所だけが空欄の予備の証書があって...
ついに最終回!!本編はここで終わるけど、彼女達の人生は終わらない。
まずは1期も含めて、目いっぱい楽しい至福の時間をありがとうござい...
「ギリギリで生きてる感じ」
最終回です。あまり卒業式という感じではありませんでした。
もう涙で画面が見えない(´;ω;`)
最終回、さびしすぎる~(つд⊂)
ついに卒業式・・・!
卒業式にも、ギー太持って来てる唯!
なんでだろ...
大好き 大好き 大好きをありがとう
今回はついに最終回で唯達の卒業のお話。OPの”大好きをありがとう”はキャラ達から視聴者に向けられたも...
私立桜が丘高校 第85回卒業式
卒業なんだけれど
送られるんじゃなくて
逆に贈る話だった。
1つ目の贈り物は
あずにゃんへの新曲プライベートライブ
唯と澪は勿論、律と紬まで歌い出して
グッとなってじ~んになりました
でも、泣きはしませんで
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/最終回 卒業式!漫画も最終回を迎えアニメもとうとう最終回ですまぁ番外編があるでしょうけど寂しいですねなんだけど朝から遅刻しそうになる唯...
いよいよ最終回。「けいおん!!」の第24話。
原作最終回のコメントも書いてますので合わせてどうぞ。
「まんがタイムきらら 2010年10月号 (201...
色紙をお腹に入れたまま、卒業証書授与をやるのかと思ったw
けいおん!! 第24話(最終話)「卒業式!」
脚本:吉田玲子 絵コンテ:山田尚子 演出:山田尚子、坂本一也 作画監督:堀口悠紀子 楽...
いよいよ卒業式-----------。唯が言いだしたみんなで登校するって話。でも、その言いだしっぺの唯がまたも待ち合わせ場所に現れないよう。寝坊?そこで律がメールしてみると・・・即効...
心温まる素晴らしい最終回だった!
TVアニメ「けいおん! ! 」キャラクターイメージCDシリーズ 「けいおん! ! 」イメージソング 平沢唯(2010/09/21)平...
アニメ けいおん!! 第24話(最終回) 「卒業式!」の感想です。ネタバレを含みますので注意して下さい(*・∀-)☆
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д...
けいおん!!の最終回を見ました。#24 卒業式!卒業式の日を迎え、皆で一緒に登校しようと集まるのだが、言い出した唯が遅れており、律がメールを送る。「あ、返信来た」「早っ」「...
卒業は終わりじゃない――♪
とうとう最終回。
2期あわせて3クールだけですが、唯たちの3年間を見取った感じです(笑)
「けいおん!」...
アニメ けいおん!! 第24話(最終回) 『卒業式!』 の一言感想です。
『けいおん!』らしい終わり方だったね。でも、これでいいのか...
泣かないよ…、泣いてたまるもんか……。うぅ、唯ー。(泣)
映像の強みを生かした最終話でしたね。
泣かせどころのチョイスが素敵んぐでした!
「寄せ書き」というのはもらって感激するものの上位に入ると思う。
さわちゃんがいかにみんなに慕われていたかがわかる良いシーンだった。
これはうれしいよねえ。・゚゚・(≧
「黄金時代が現代であったためしはない」
やれやれ。彼女達の前では、諺の妙も薄れるようだ。
だって、今をこんなにも楽しんでるんだから...
けいおん!!の感想です。
唯たちの旅立ち。
だいすきをありがとう―
これまで何度も、この作品は梓視点が多いと書いてきたのですが、なるほど、この最終回のためにあったのだなと納得しました。けいおん!!...
けいおん!! 第24話(本編最終回)
『卒業!』
≪あらすじ≫
いよいよ卒業式当日。
最後まで遅刻ギリギリに、色紙へ未記入などドタバタ...
あずにゃんマジ天使。というわけで、「けいおん!!」24話(最終回)ずっと永遠に一緒だよの巻。和ちゃんが泣かなかったのは意外だなー。唯たち四人が涙を見せないのは(高校における....
今回でいよいよ唯達が卒業、そして最終回…。唯達はどんなふうに卒業していくんでしょうか。そして梓は唯達を送り出す事ができるんでしょうか…。感涙の最終回でした。
「あてっ!うぅ~ぶつけたぁ」そこの壁さん!ちょっと俺とボディーチェンジしないかい?(意味不唯達に気をとられて前方不注意で壁に頭をぶつけたあずにゃんはもちろん可愛いがそれ...
『鮭に痛てて』 早く起きたのに遅刻する…というのはありがち。 いつか終わりが来ると分かってるのに続いて欲しいというのも“ありがち”。 分かってたって寂しいものは寂しいんだ!! けいおん!!(第2期) 9 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャ…
「けいおん!!」第24話「卒業式!」の感想です。
けいおん!!(第2期) 4 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray](2010/10/20)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る
けいおん部らしく、朝からドタバタしていました。「...
今週も「けいおん!!」始まりました!
今回はついに本編最終回。
何か、もうね。
本当に良かったですよ。
今回はこの一言に尽きます...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ついに~~~~~~!!! やってきてしまったけいおん最終回。 卒業式・・ 朝、待ち合わせ場所でムギが待っていると やってくる律と澪。卒業式の今日は、唯の提案で一緒に 登校しようということらしいが、言い出しっぺの唯がまだ 来て...
唯にゃん
キミが持つぽわぽわした雰囲気に何度癒されたことか・・・・・
ちょっと天然なとことかドジだったりするとこ、
全部含めて大...
唯の提案で一緒に登校することになった4人。
しかし、時間になっても唯はやってこず、メールをしてみても『鮭に痛てて』という意味不明な返答が返ってくるのみ。
ついに卒業式。
こんなに終わるのが寂しいと感じる作品は久しぶりだなぁ。
話の内容としては淡々と卒業式が描かれて唯、澪、律、ムギの4人...
・けいおん!! 最終回「卒業式!」
うあああああああああ!!もうさ!!もうさ!!!最高だ!!!最高の最終回だった!!! 本気...
番外編がまだあるとはいえ、今回は卒業式で本編の最終回。
どんな最終回になるか楽しみにしていましたよ。
原作は一足早く最終回を迎えま...
卒業式、最後の登校。
もう楽器を持ってる姿が自然ですね。
唯が遅れててメールしたら「鮭に痛てて」って(ノ∀`)
解読できるレベルの打ち...
トラバ大歓迎!!【天使にふれたよ!聞きながらこのblogをどうぞ】 ... -――-.....
これでおしまい
え?まだ続く? けいおん最終話
いよいよ卒業式の当日……にも関わらず、ギターの練習をしていて遅刻しそうになる唯。
何とか四人で一緒に登校する事が出来たものの、唯...
ついに卒業式!
がお約束のように待ち合わせに遅れる唯
「鮭に痛てて」ってどんな変換ミスだよ!
ようやく唯も来て学校へ~~~
さわちゃんの出席確認に軽音メンバーが来ていないと
梓も卒業生に渡す花を見ながら何やら考え中
と遅刻中の先輩たちを発見!
思わず...
何だろう終わった後のこの虚無感
けいおん!!
#24 卒業式!
けいおん!! 第24話(最終回)、「卒業式!」。
原作は未読、1期は視聴済です。
登校シーンに始まり卒業式の様子、卒業式終了後の教室で...
卒業は終わりでは無くて通過点なんですよね。 この日常は続いていくんだなー。 優等生の和が唯と一緒に破れたストッキングを 穿き直しに行くのが良かったですね。 思わず駆け出してしまう和が微笑ましかったです。 思えば和はずっと唯と同じ学校に通っていたんですよね。 …
いよいよ卒業。一人残される梓が気になりますが果たして…?
けいおん!!ですが、いよいよ卒業式です。クラスでは「秋山さんと琴吹さんと田井中さんと平沢さんがいません」など大変なことになっていますが、中野梓はショックで柱にオデコをぶつけます。クラスでは山中さわ子先生の寄せ書きもやっていますが、ギリギリまで本人には内緒...
ああ、、燃え尽きたよ・・
けいおん!!第24話「卒業式!」#24、あずにゃん号泣という破壊力を持った「最終回」だったのですが、初見の時の記憶をよく思い出せません。...
けいおん!!#24最終回の視聴感想です。 ギリギリ。 寄せ書き。 ないしょ。 空元気。 宝物。 天使に触れたよ! ※前期感想は、下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【けいおん!】カテゴリ ↑さぁポチッとな
遂にけいおん2期最終回を迎えてしまいました・・・
いや、これはきっと夢で明日になればまたけいおんがはじm(ぇ
けいおん最終話の感想。あずにゃんペロペロ(^ω^)
久々に本気出す(`・ω・´)
劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤)今回で、一応の完結を迎えたけいおん。
終わっちゃうよ!
ホントに終わっちゃうよ!!!
文末の追記...
「さすが軽音部だね、ギリギリで生きてる感じ」
たしかに遅刻しそうでギリギリではあるがw純ちゃんが言っている意味とはちょっと違うけ...
原作は、半年間の充電期間を経て、連載再開みたいですね。 【レビュー記入で送料無料】工場直販!激安!高品質コスプレ服をこの値段で!【楽天最安値挑戦中】【けいおん!桜ヶ丘高校制服】当店一番人気!秋山澪・平沢唯・中野梓♪ショップ: ChichansChichans価格: 3,129...
最終回 卒業式!
今日は卒業式だ。短い先生の説明の後で、前の席から順番に化粧箱が回ってきた。
「卒業生につける華を持ったら、講堂に移動してください」
先生はそう言って教室から出て行ってしまった。
化粧箱には華の飾りがいくつか入っていた。私はそれを一つ...
高校生活最後の部活動。お互いの今までに感謝し、これからを心配し、優しい気持ちで満ちてました。
あずにゃんの叫びが最高に切なかったじ...
該当の記事は見つかりませんでした。