fc2ブログ

MENU
会長はメイド様!

会長はメイド様! 第26話(最終回)「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!」 感想!

終わっちまったな……

 
 
今回の3ポイント
・2828レベルも最終回仕様。フルスロットルすぎるだろ2828しすぎて唇の端が痛いわ……
・そしてゴールイン。いや、これから二人が始まるのです!
・周りを固めるキャラたちも総出演で楽しいですなぁ

MVP
今回のMVPは間違いなくみさちゃん。

MVP of the Series
碓氷かなぁ。碓氷だと思う。
第1話から最終話まで常にイケメンっぷりを発揮してくれたし、ほんとよく我慢したと思うよ。彼にはめいいっぱいの幸せをあげたいね。という訳でみさちゃん頑張れ!

感想
なんて変なサブタイなんだ!
と思っていたけど、マジでみさちゃんずるすぎてワロタw だって「大嫌いだ」のセリフが「大好きだ」を意味しちゃうんだからね。ずるいよ。
いつか直接「大好きだ」って言ってやらなきゃね。碓氷さん喜ぶよ。ガチで涙とか流すかもw

そういえばOP1では、ラストは花火を背景にキスしているっぽい二人だったね。場所も教室だったし、この最終回を最初から示唆していたものでしょう。上手いというか面白いなぁ、と思いつつ……
みさちゃんと碓氷のキスきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

これは世紀に残る名シーンだよ!
とか勝手にテンション上がっていたけど、そういえばこの二人初キスはもうすでに済ませているんだったw
二人の気持ちが見事につながった後の初キスですね。花火バックとかベタベターベトベターだったけどすごくいいシーンでした。

最終回らしくないといえばらしくなく、今期で言えば学園黙示録と同じような終わり方をしていると思う。
原作はまだまだ続いている……という訳ではなく、二人が恋人として結ばれるという地点まで描いたのがアニメ版で、二人の物語はまだまだこれから続きますからね。
思えば2クールを贅沢に使っていたなぁ。基本がコメディの作風であるから、あっち行ったりこっち行ったりサブキャラ掘り下げたりお遊び回を入れたりなどしても、自然な流れで見事終着点まで持って来られたところがありそうだ。

前回で陽向というお邪魔虫ライバルを物語の基盤から引きずり降ろし、後顧の憂いなく二人のラブラブに時間を割く事が出来るようになった最終回のみさちゃんと碓氷のラブラブっぷりはもうこちらの心臓を破壊せん勢いで、圧倒されてしまいましたw
恥ずかしがるみさちゃんを上手い具合に「勝負」という土台に乗せてしまう碓氷は完全に手綱を握っているね。いいぞもっとやれー! あ、最終回だった……

前回に引き続き?桜井監督のコンテという事で、賑やかなサブキャラたちもリズムよく登場してくれて楽しかったです。
三バカはそろそろ無我の境地に達しそうだw すっかり仲良くなった叶と幸村も楽しそうで何より。
妹ちゃんはゲーム(ハードかソフトか不明)をハガキ一枚でゲットとか、今日ヤマダ電気に行って「PS3欲しいなーでもPSPも買いたいなー」と悶々してきた俺への当てつけなんじゃねぇのかw

ああ、もう終わったんですね。2クール本当に楽しかった。
まったく目立たないアニメだったけど、こういうアニメって結構大衆受けするんじゃないのかねぇ。単純なエンターテインメント性では、けいおんなどよりも上だと思っているのだけど。

総評
何度も繰り返すけど、とても楽しいアニメでした。
主軸のストーリーも、脇のサブストーリーも出来がよく、またそのストーリーを支える楽しい絵作りが「視聴者を楽しませる」努力に溢れていて、すごく好感を持っています。

思えば「S・A~スペシャル・エー~」に雰囲気が似ているからという理由で期待を込めた作品でしたが、確かに似たような側面はあったかも知れないけど、SAとは全く違う面白さがあった。まぁそりゃそうなんだけどw
桜井監督は直前に「GA 芸術家アートデザインクラス」をやっていたし、コメディ的なノリにも期待がかかっていたね。

テンポが速くノリのいい演出はなるほど桜井監督だと思わせ、また文字を使ったりデフォルメを多用したりと視覚的な面白さがふんだんに取り入れられていて主に目で楽しめました。
女の子の作画もさすがのJ.C.といったところか、素晴らしく俺のツボを突いてきてくれてみさちゃんとかキャラデザも相まって気分はもう碓氷さんですよ。

その鮎沢美咲が、それはもう素晴らしいキャラだった!
俺の好みドンピシャだというのもあったが、そのキャラクター性はなかなかにオリジナリティがあって、これは原作者をベタ褒めしたいところです。
前半は美咲の成長物語という側面もあって、キャラに深みも増していったね。

何気に声優陣も俺のツボの人ばかりだったw
みさちゃん役の藤村歩さんは狂乱家族日記の凶華様や刀鍛冶のセシリーちゃんで俺を楽しませてくれたので大好きだし、碓氷役の岡村信彦さんも大好きだ。来期では禁書のアクセラさん楽しみにしているぜ。
他にもあいなまさんが三十路の店長やっていたり、さくらが花澤さんだったりと声優的にも存分に楽しめるアニメだったなぁ。

総じて文句なしに面白かったです。
最終回もしっかり終着点をつけてくれて、二期があるならあるでものすごくwktk、ないならないで問題ない感じ。
陽向くんが可哀想すぎるではあるんだが……まぁ、頑張ってくれw

そういえばEDでしきりにフラグを立てていた碓氷の過去エピソードは結局ないまま。
やっぱりあわよくば二期やりたいのねw 売り上げ的になさそうだが……

徒然草
とある駐車場にて。
「自転車はしっかりチェーンに結び付けて下さい」
「バイク専用です!自転車はこの裏」
どうすりゃいいの……
そして裏に回ってみると結び付けるところがないという。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
2 Comments
F・C・P ""
>フルスロットルすぎるだろ2828しすぎて唇の端が痛いわ……

いやー、碓氷さんしょっぱなからとばしてましたねぇ。
みさちゃんもみさちゃんで可愛さ全開だったし・・・。
陽向には悪いけど最高のカップルだなホント!w

>みさちゃんと碓氷のキスきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

最終回にしてようやくちゃんとしたキッスきたぁぁぁぁ!
海の時は花火に邪魔されちゃいましたからね。
でも今回は最終回だからきっちりしてやりましたよ!ざまぁみやがれ!

とまぁ今回もニヤニヤさせてもらいましたねぇ。
最終回とは思えない。というか思いたくないw
これでもう店長に会えないと思うと・・・つぉぉぉぉぉぉ!!(泣)

春から始まったアニメの中でも一番好きなアニメなので、終わってしまうのはかなり寂しいですが、この半年間本当に楽しませてもらいました。
スタッフのみなさんお疲れさま!すばらしいアニメをありがとう!
さつき店長愛してるー!!
2010.09.25 19:52 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">F・C・Pさん"
レス遅れました><

二人は最高のカップルでございますね。
序盤から飛ばし始めた時は、「なるほど最終回だな」と思うと同時に、碓氷さんの本気を感じたぜ。

>海の時は花火に邪魔されちゃいましたからね。
そういえばそんな事もあったなw
となると今回は、以前は邪魔された花火に彩られた形になるんですね。なんというカタルシスw

>これでもう店長に会えないと思うと・・・つぉぉぉぉぉぉ!!(泣)
あなたの店長愛は素晴らしいものがあるw

>春から始まったアニメの中でも一番好きなアニメなので
ほうほう、そこまででしたか。
簡単に一番を決め切れませんが、エンターテインメント性で言えば僕の中でも一番と言えるかも知れません。
桜井監督には次回作も期待してしまうところです。
2010.10.01 00:47 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2393-82811740
会長はメイド様! 第26話「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!」
ファンの行列に流され、美咲と碓氷は二人きりに♪ 時間つぶしに『ラブトライアル』ってイベントに参加してみることに。 試練を前にしても二...
会長はメイド様!:26話感想&総括
会長はメイド様!の感想です。 花火ってキスフラグだったんだな。
会長はメイド様第26話(最終回)ずるすぎるよ鮎...
屍鬼が3週お休みなため、今週はメイド様の単独記事となります。丁度最終回な事もあり、いつもより長めのバージョンアップ記事でお送りいたします(^o^)/なにこの超可愛い生き物(´Д`)...
会長はメイド様! 第26話 「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!」
 デレデレなのに煮え切らない美咲はやはりずるい子ですね。
[アニメ]会長はメイド様!:第26話(最終回)「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!」
照れ隠し、美咲の自分の心と真っ向からぶつかる自問自答。
会長はメイド様! 第26話「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!」 レビュー キャプ 最終話
ついにやってきました最終回。メイド様の原作を読んでいる人なら多分みんな この話が最終回に来ると思っていたハズ! さくらがゆめみしのライブを 見たいが為にやってきた夢咲高校の学園祭。さっそく、さくらとしず子とは 別行動になってしまった美咲と拓海は、二人で学
会長はメイド様! 第26話(最終回) 『ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!』 感想
二人のすれ違いの物語のゆくえ。会長はメイド様! 第26話(最終回) 『ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!』 の感想です。
[アニメ]「会長はメイド様!」最終回
前回リンク 大団円。上手くまとまって言うことなし*1。 「アマガミSS」が養殖モノなら「会長はメイド様!」は天然モノの萌え死系や。(CV:京極さん) 強いて言うなら、主人公カップルは最強カップルではあるけど、同時に相対化されてる気がした最終回。会長はバンドの人に「願
該当の記事は見つかりませんでした。