fc2ブログ

MENU
生徒会役員共

生徒会役員共 第13話(最終回) 感想!

もう Don't be shy (yeah!) が聞けないなんてー!

 
 
今回の3ポイント
・最終回仕様っちゃそうだった。
・全力で遊び倒したなぁw スタッフが全力で遊び、あとは視聴者がついて来られれば理想的なアニメの形が成り立つな。
・実際のところ津田はMだろうね。

MVP
やーどうしよう、素晴らしい大活躍だったのでコトミちゃんにしよう

MVP of the Series
まぁこれは間違いなく津田だろう。
わざわざ説明するまでもあるまいけど、主人公にして物語の中心的存在、彼がいないと話どころかネタが成り立たない!(ちょっと大げさ)

感想
制作スタッフが全力で遊ぶ事はままある事なのだが、視聴者の反応は大きく分けて「スタッフ遊びすぎだろwww」と「やりすぎだろふざけんな……」に分かれますね。
良いものを作ろうとしているのに絶賛される場合と酷評される場合があるのと同じように。
しかし遊んだ場合、酷評され方がものすごく酷いものになりますね。

「迷い猫オーバーラン!」がその典型でした。スタッフたちは間違いなく遊び、面白いものを作っているつもりでしたが、総バッシングを食らった。
でも例えば「ハヤテのごとく!」も遊びまくって作られた作品ですが、これはかなりの好評を得ています。スタッフのアニメを作る姿勢に、この二作品の間に大した差があるとは思えません。

もちろん、技量やセンス、ネタや方法の取捨選択によって、結果が変わってくる訳で、だからといって大衆に受け入れられなかった作品を必要以上に擁護していい理由にはなりませんが……
まぁ何が言いたいのかというと、スタッフが遊んできたら視聴者も全力で楽しもうぜ!

なんだか論旨がどこにあるのか分からない文章になってしまいましたが、まぁ、今回の生徒会役員共、ものすごく遊んでいましたね。
俺はこういう遊び心がものすんごく大好きで、こういう姿勢でアニメが作られた場合その出来については二の次になります。迷い猫なんて、正直回によっては「いや駄目だろ」と思うものもありはしたけど、めちゃくちゃ評価しているし、「けいおん!!」より楽しみにしていました。まぁ一番はAngel Beats!だったけどw

スタッフが遊んだ場合、またはオリジナル展開などを入れた場合、よく「監督のオナニー」とか言われるのが俺はものすごく悲しくてね。
ああ、また論旨が訳分からない事にw とりあえず閑話休題。

今回の役員共はものすごく良かったw
正直ネタのレベルはいつも通りというか、むしろ新キャラマジ蛇足すぎるんだけど、思い出話での総集編を匂わせての新作カット連発や、マジカルマコ、ハクオウキの宣伝、何よりAパート後に挿入されたED!

遊び心満載で素晴らしかった。
EDとか内容意味解らないのだけど、とりあえず何か面白い事をしたいのだという事は分かった。そして面白かったw

変な最終回だったけど、良かったです。
いいネタアニメだった。

総評
俺はどのアニメでも、毎回想いの丈を感想記事にぶつけて全力で記事を書いていて、でも大抵あまり上手く行っていないのだけど、生徒会役員共に関しては、かなりぶちまけられていたと思っています。
つまり毎回の感想記事に言いたい事を詰め込んであるので、あまり総評としてまとめて書く意味はなかったりw

なんというか、ネタアニメだし、下ネタ扱うし、軽いノリだし実際軽く見られるのだけど、思い返せばアニメというものに対して真面目に考えまくった作品だったなぁと思います。
ネタの方向がある程度制限されている中でどれだけ暴れられるかがこの作品の肝であったあろうし、しかもその内容が下ネタ中心という「万人に受ける事は絶対にない」中、どういう戦略で作っていくべきか。

工夫がとてもいろいろと見られました。
EDがまずそうですね。あまり作画力を投入している感じはしなかったけど(OPに使ったんでしょう)、確か一人原画だっけ? そんな感じで独特の映像表現をしていました。見れば見るほど面白い。angelaの曲も面白い。

しかしEDにばかり凝っても仕方ない訳で、本編もよく練られて作られていました。
ハンコツッコミは、「生徒会の一存」のハンコを連想しはするものの、独特の演出でした。その中でもいろいろと工夫を混ぜていて、評価出来ます。半分以上は面白くなかったけどw

キャラの演技に関しては、割と文句を言ってきたような気もするけど、これは俺があえて高みを求めまくっただけで、ところどころ挿入される演技はそれはそれは素晴らしいものだった。
GoHandsは出来る子。次は映画をやるらしい。ラノベファン的には押さえておきたかった原作なので(まぁ読んでないけど)、見られたら見に行きたいな。

……んー、やっぱり普段の感想に書いているものの焼き増しになったなw
ようは楽しかったという事です。売れれば二期十分に出来ると思うので、検討して欲しいですね。

徒然草
近くの中学が運動会やってるんだけど、これ書いてる今T.M.の「SWORD SUMMIT」流れてる
青い三日月昇るー!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
2 Comments
ひろ ""
記事でも触れられていましたが、最終回らしくない最終回でしたね。
ホントにBパートはスタッフが遊び放題で、総集編ではあれど新作カットも多かったw

できれば何か盛り込んでほしかったけど…まぁ仕方ないか。
最終回だけ登場する子がいるくらいだから、人気次第では二期を作る気があるのかもしれませんね。
確か「10代夏アニメ人気投票」では一位でした(夏限定なのでけいおん!!などは除いています)し、可能性はありそうです!

かなり楽しめた作品でした。
続きがあるといいなぁ…。
2010.10.06 18:04 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
最終回らしくない最終回でしたが、逆に言えば最終回らしい事をする必要のない作品なのかも知れません。
良くも悪くも起伏のない作品でしたし。

二期は十分にあり得るでしょうね。二期があれば、今回登場した子もちゃんと出してあげて欲しいものです。というかマジで最終回のみに出す理由が分からねぇw あそこ出島さんで良かったじゃねぇかよw

>「10代夏アニメ人気投票」
思えば下ネタアニメなので、10代によくウケる作品だったのかも。ある程度の冷静さを手に入れた大人が見たら「ハァ?」となる感じかな。
最近まで10代だった僕はギリギリ下ネタで楽しめた感じになるのかwな?
2010.10.07 01:02 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2395-4389ee06
生徒会役員共 第13話 「生徒会役員共!乙!」
いろんな意味で衝撃の最終回(笑) 途中で偽エンディング(違)入ったりフリーダムな構成です。 OPに出てるモザイクなものの正体も明かさ...
生徒会役員共 第13話
 特殊EDすぎますね。後半がいろいろと自由すぎて、前半の内容を忘れてしまいます。
生徒会役員共 第13話 (最終回)「生徒会役員共!乙!」 感想
まさか、こんな最終回になろうとは……。 ちょっと残念な最終回でした。 EDまでは、面白かったんですけどね。 ●「一般的な恥じらいです...
生徒会役員共:13話感想&総括
生徒会役員共の感想です。 いろんな意味ですごいアニメだった(汗)
アニメ 生徒会役員共 第13話(最終回)「生徒会役員共!乙!」簡易感想
第1話ではぶつ切りアニメで切ったアニメでしたが、何気に後半から見始めてました(*´σー`)エヘヘ ぶつ切りも見続けると慣れ・・・・慣れなか...
生徒会役員共 #13 2chの反応
最後の最後でやらかしたな 生徒会役員共 5 (Blu-ray)(2010/10/06)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る生徒会役員共 #13 生徒会役員共!乙!
生徒会役員共 第13話(最終回)「生徒会役員共!乙!」
最終回も、下ネタだらけ! 最後に底知れない変態さん登場! 萩村スズちゃんのお友達の轟ネネさんです。 ロボット研究会の人? あ、OPのも...
生徒会役員共 #13 『生徒会役員共!乙!』
地震が来て机の下に避難する天草シノと萩村スズ。そのとき思い出したシノのトラウマ。鉄棒にまたがっていたときに地震が来て、ひどい目に遭ったことを告げる。
生徒会役員共 第13話「生徒会役員共!乙!」(終)
夜の11時 人によっては入浴していたり、寝ていたり、絶頂の瞬間を迎えていたりする時間帯。 最終回に新キャラ・ロボット研究会の轟ネネ登場。 私物の中にバ○ブがあります。 ヴォォォォ 部屋に鍵がかかっている場合、その部屋の中ではイケない情事が行われていた...
生徒会役員共 第13話 感想
 ・「生徒会役員共!乙!」  午後11時ということで、電話をかけるのに余計な気遣いを見せるシノ。  シノ、鉄棒がくいこむ地震トラウマ...
『生徒会役員共』第13話 感想
なんかおかしいと思ったら、DVD・BDって1ヶ月に2本という 超ハイペースで発売されていたんですね…(汗) 放映からパッケージ化まで...
生徒会役員共 第13話(最終回)
「私は地震にトラウマがな。 子供の頃鉄棒に跨っていた時に     地震に襲われて以来…」天然式バイブですね、わかります何歳の頃の話か分からないがきっとその時から、バイブ...
生徒会役員共 第13話 最終回 「生徒会役員共!乙!」 の感想
生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)氏家 ト全 by G-Tools また会う日まで ア○ル締めて頑張ります! -公式サイト・Wikipedia- StarChild:...
生徒会役員共 第13話 「生徒会役員共!乙!」 (終)
年度末と言うことで進級を控えた「生徒会役員共」の最終話。 #13「生徒会役員共!乙!」 地震で机の下に避難するシノとスズ。ここでシ...
生徒会役員共 第13話「生徒会役員共!乙!」(最終回)
生徒会役員共 5 (Blu-ray)(2010/10/06)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る 最後の最後までやりたい放題なアニメでした。女子高生達が生々しいセリフを...
生徒会役員共 第13話(最終回)
最後まで、ヘンなアニメだったなぁ。
生徒会役員共 第13話(最終回)「生徒会役員共!乙!」感想
最終回でまさかの新キャラ&メタ発言&超カオス!
「生徒会役員共」13話 生徒会役員共!乙!
OPにちょっとだけ出てるものの全然出てこなかったあのメガネに白衣のキャラ、轟ネネがやっと出た。「WORKING!!」で言うところの松本麻耶みた...
生徒会役員共 第13話 最終回 感想
 生徒会役員共  第13話  『生徒会役員共!乙!』 最終回 感想  次のページへ
生徒会役員共 第13話(終)
[関連リンク]http://www.mitsudomoe-anime.com/#13 生徒会役員共!乙!開始時の音頭にようやくたまらず出てきたねタカトシがw地震トラウマがあるというシノ鉄棒で跨ってなにやってたか気...
生徒会役員共 第13話(最終回) 『生徒会役員共!乙!』 感想
これもアリなんだろうけど、僕の期待とは違った。生徒会役員共 第13話 『生徒会役員共!乙!』 の感想です。
生徒会役員共 第13話(最終話)「生徒会役員共!乙!」
生徒会役員共 第13話(最終話)「生徒会役員共!乙!」 脚本:中村誠、小山知子 絵コンテ:池畠博史、金澤洪充 演出:金澤洪充 作画監...
生徒会役員共 第13話 「生徒会役員共!乙!」
最後はタカトシ乱入だったか。しかし会長が言おうとしたのは水戸黄門か? 水戸黄門→水戸肛門→肛門……ふむ。
生徒会役員共 第13話「生徒会役員共!乙!」
『●生徒会役員共!乙! 放課後に校内の見回りをしている途中、今更ながらロボット研究会の存在に気づいたシノとタカトシ。そこには、スズの...
【生徒会役員共 最終話-生徒会役員共!乙!】
前髪スカートの丈、校則順守しましょう♪下ネタも自重しましょう!w
生徒会役員共第13話 「生徒会役員共!乙!」
最終回でようやく初登場の轟さん、ろぼ研部員でしたか 椎名へきるさんて、棒でしたっけ? 後半、妄想がひどい 生徒会役員共 1 (DVD)/浅沼晋太郎,日笠陽子,佐藤聡美
生徒会役員共 最終回 「生徒会役員共!乙!」
「今まさに絶頂の瞬間を迎えているかも!」 書類でタカトシに確認しなければいけない案件があったものの、夜も遅いので電話するのを 自...
生徒会役員共 第13話 「生徒会役員共!乙!」 感想
やりたい放題、好き放題―
生徒会役員共 最終回「生徒会役員共!乙!」
生徒会役員共 5 (Blu-ray)「生徒会役員共!乙!」 ダークホースだったこの作品も最終回。 相変わらずの下クオリティで安心したwww
生徒会役員共 #13『生徒会役員共! 乙!』
「この件は津田に確認をとらないといけないな」
生徒会役員共 第13話(最終話) 「生徒会役員共!乙!」 感想
轟ネネさん登場。 最終回なのに!!? まさに放置プレイ(笑) 最終回なのに色々やりたい放題だな、スタッフ(; ̄▽ ̄)ノ" あ、最終回だから...
生徒会役員共 最終回13話「生徒会役員共! 乙!」
ムツミって可愛すぎだろ。演じている小見川千明さんの声もあるんでしょうね。 生徒会役員共 5 (Blu-ray)(2010/10/06)浅沼晋太郎日笠陽子商品詳細を見る
生徒会役員共 第13話(最終話)
生徒会役員共 第13話(最終話) 『生徒会役員共!乙!』 ≪あらすじ≫ スズの友人にロボット研究部と言う謎の部活に入っている友人が居て…...
生徒会役員共 #13『生徒会役員共!乙!』(最終回)
かなり間が空いてしまったけれど、思い返せば結構楽しみにしてました 「生徒会役員共」。オツ!! 生徒会役員共 6 (Blu-ray)出版社/メーカー: キングレコードメディア: Blu-ray
生徒会役員共 第13話
生徒会役員共 第13話。 原作は雑誌にて既読です。 今回で最終回です。 原作コミックの2巻まででちょうど区切るとかなんとかで、本編はAパ...
生徒会役員共 第13話(終)
生徒会役員共 第13話です。 以下ネタバレ注意
生徒会役員共 第13話(最終回) 「生徒会役員共!乙!」(感想)
記事はこちら
生徒会役員共 第13回
13-A(36)生徒会役員共!乙!/13-B(37) 最終回特別座談会(*サブタイトルはありません)/13-C(38)マジカルマコ(*サブタイトルはありません) 本文は...
生徒会役員共 #13 生徒会役員共!乙!  レビュー キャプ
夜、タカトシに用があって電話をいれるべきか悩むシノ。 入浴中か就寝中か…いやそれどころか今まさに絶頂の瞬間を むかえてるかもしれない…とか例によってくだらん事を考えて いたら、結局連絡できなかったと翌日タカトシに報告。 桜才学園生徒会会則 十三  なんか
生徒会役員共 #13(最終回)「生徒会役員共!乙!」
自宅で生徒会の仕事をしていた天草シノだが、津田タカトシに確認が必要なところが出てしまった。しかし時間は23時。入力中か、睡眠中か……或いは絶頂の瞬間かもしれない! と、気を使って電話しませんでした。そんな心遣いはいらん。桜才学園生徒会会則13「じゅ~せ~...
該当の記事は見つかりませんでした。