fc2ブログ

MENU
もっとTo LOVEる

もっとTo LOVEる 第1話 感想!

新番むっつめ!

 
 
今回の3ポイント
・作画がめちゃくちゃ可愛くなっててワロタ。
・監督交代でさぁどうなるかな?
・声優の演技に違和感があったのだが、これは大きな理由はなさそうだ。

MVP
えー……ララでいいやw

感想
リトの声が変に感じたのが一番なのだけど、これは声質の変化かな?俺だけだったりしてw
ララや美柑の演技に一期と違いを感じたのは単に声優の演技力の上昇でしょう。花澤さんは目に見えてあの頃より上手くなっているし、とまっちゃんは元々上手かったけど声の制御とか使い分けに磨きがかかった感じ。
福圓さんはいつも通りのハスキーで安心した。

さて、どうも俺は夜に感想を書くと普通の感想を書かなくなる(脇道にそれまくる)傾向があると思うのだけど、恐らく今回も脇道にそれます。
というかTo LOVEるは大した事ない作品に見えて、結構語りたい要素が多いw

俺は基本的にはアニメを褒める姿勢でいる(決してマイナス点を見ていない訳ではなく、プラス点を重点的に取り上げているだけ)なのだけど、褒める前に欠点から挙げてみようかな。欠点ではないかも知れないけど、まぁ「もっとTo LOVEる」を語る上では避けて通れない点について。

最近の流行りなのかは分からないけど、三部構成になっていますね。今期だとイカ娘、前期にはみつどもえに生徒会役員共、と2クール中に4作品も。
俺の知らないアニメにまだあるかも知れない。

まぁ最初は、びっくりしましたよ。いきなり温泉のカットが出たと思ったら02って書いてあるじゃないか!
おかげで、1話内でサブタイが複数ある場合は全て省略する方針の当ブログでは「もっとらぶる」もサブタイを書かない事になってしまったw

さてここから本題なのだけど、俺にしてはすごく珍しく、感想を書く前にちょろっと他人の感想を見ております。普段は絶対に、感想書いてから他人のを見に行くのだけどね。
そこで、「テンポがいい」という感想を見かけました。三部構成になって、テンポが良くなったと。

そもそもテンポという言葉は「スピード」と同義で「いい」「悪い」なんて形容詞はつかず、正しくは「リズムがいい」になるのだけど……という話は置いといて。
俺はこの「もっとらぶる」、リズムはすごく悪いと感じました。

物語に限らず、全ての文学的要素の基本となるのは「起承転結」
アニメも脚本という要素が絡む以上、起承転結の原則からは逃れられません。
しかし、アニメの1話はOP/EDなどを抜くと約21分ほどですが、基本的に1話内における起承転結はあまり意識しなくてもいいものだと俺は考えています。何故かというと、21分は明確に起承転結をつけるには長く、長期的な起承転結をつけるには短いからです。

しかし、二部構成なり三部構成なり、1話内で話が分割されているとなると違ってくる。
一つのお話をやるための時間が短くなるので、自然と起承転結が大事になってきます。そうするとリズムも大事になってきて、ここで初めてリズム、いわゆるテンポの「いい」「悪い」が評価基準になってくると俺は考えていますが……
今回の「もっとらぶる」はこれがgdgdだった。

例えば温泉のお話
「温泉に行く」という行為に脈絡も何もなく、いきなり温泉に入るところから始まるどころか何故か春菜ちゃんまで一緒に。
闇ちゃんと美柑のファーストコンタクトがカットされている事は目をつぶっていいところだとは思いますが。
起承転結の「起」の部分がなっていません。

例えば、最後のお話
雨の予兆、雨の降るタイミングなど細かいところが素晴らしいエピソードではありましたが、ララの発明品のオチがあまりにも単純すぎます。とらぶるの作品性からも外れているし、何よりショートストーリーとして、リトが爆発オチを食らう意味がちょっと分からない。ラッキースケベの代償という割には、遊具内での件は割と真面目に扇情的でした。
起承転結の「結」の部分が弱いです。

でも、ただこれだけだと俺はわざわざ文句を言ったりしません。
To LOVEるはこういう作品ではないはずだ、と思うのですよ。
とらぶるは脈絡のないラッキースケベやエロシチュを全面に押し出す作品であり、そこが魅力だと言えます。一期がそうでしたし、恐らく原作もそうでしょう。
三部構成にする意味がないように思えます。

だけどしかし、こうも思う訳です。
これはスタッフの挑戦なのではないか?
一期が大不評を食らい、監督も局も変更しての二期だというのなら、一期と同じ事をやっていては駄目な訳です。
そこで、二期の挑戦として、こういう構成にしたのかなぁと。

そういう事なら、ものすごく評価出来ます。第1話は上手い構成にならなかったけど、どんどん積み重ねていくうちに「二期としての地盤」も出来るだろうし、上手くもなっていくでしょう。エロシチュなどが魅力の作品なのに、脚本構成にもキラリと光るものがあるという恐ろしい作品になっちゃうかも知れない。

是非とも期待したいところです。
一期しか視聴していないアニメ組をわざと突き放す第1話を作ったくらいだし、これは視聴者への挑戦状とも受け取れる。さぁどんと来い!

とまぁ文句をダラダラと書いてきましたが、これについて言っておかねばなるまい。
作画がめちゃくちゃ可愛すぎる……!!
一期の作画だってものすごく可愛かったのだけど、それを圧倒的に上回る可憐さ。まぁ俺の主観かも知れないけど。
1話という事で良く動いてもいたし、しかもなんだか途中でダレなさそうな自然な作画だったように思う。もうこれは、可愛い女の子達を眺めるだけでもずっと楽しめそうだ。

追記:
テンポ悪い!とか言っているのはどうやら俺だけのようだ。ヤバイ肩身が狭いw
みんなは「テンポ」という言葉をどういう意味として捉えて「テンポがいい」と言っているのか、不思議になってきた。

徒然草
KOTOKO最近聞いてなかったなー

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
10 Comments
しろくろ ""
こんばんわ!

テンポの話ですが、自分の場合は、あくまで「1期と比べて」って話ですね(汗)みきはらさんが感じた起承転結の「起」の部分がなっていないっていうのは、そもそも今回の3本の話は原作ではつながっている話ではないものを組み合わせてきたからだからだと思います。2つ目の風呂回は原作屈指のサービス回であり、さらに3つ目の唯回は唯ファン悶絶の回なので、おそらく1話は客寄せ的な意味もあってこのようになったと思っています。

そして1期は話がとにかくくどかったんですよ。それはだいたいオリジナル展開が挿入されていたってことなんですけど、週刊誌に連載していたのでやっぱり原作の1話1話は短いんです。よってその1話を無理に引き伸ばしていた1期は不評だったと思うんです。その辺がテンポなんだと思います。
だから余計なことはせずただ原作通りにやっていってもらいたいので、つまらないオリジナル要素が入る余地が無いように3部構成にしたって思っています。

これは原作既読者と未読者でかなり意見が分かれると思いますね。とりあえず既読者の評価は高いと思います。原作準拠ってだけで安心できますから(笑)それくらい原作ファンは1期が黒歴史って思ってるわけです(汗)
2010.10.06 23:55 | URL | #9L.cY0cg [edit]
メルクマール "テンポ"
いや、言いたいことはわかりますよ。僕もどことなく、違和感あるなーと思っていました。神酒原さんが言われてるようなことも、理由の一つかも。
BGMがほとんど入らないのも特徴的で、それも”テンポの悪さ”の一因かもしれません。でも、狙ってやっているのかも。独特な雰囲気があるような気もします。
2010.10.06 23:56 | URL | #WstX4HDY [edit]
月詠 "テンポの概念"
こんばんは。

>みんなは「テンポ」という言葉をどういう意味として捉えて「テンポがいい」と言っているのか
そうですね、私を含めて曖昧な基準ですね、「テンポ」って。

例えば、神酒原さんのように「起承転結」と言う物語としての基礎が明確にしっかりしているモノもそうだし、あるいはもっと漠然と「30分があっと言う間に感じた」と言う作品への感想に対する比喩として「テンポが良い」と使う人もいると思いますし、それこそメルクマールさんが仰っているように「平時とBGMや特殊エフェクトで魅せて盛り上げる場面での起伏の差」を言っている方もいるように見えます(後者は本当は「メリハリ」なのだとも思いますが)。

まぁ、個人的な感想を言わせてもらえば、「1話の掴みとしてお風呂シーンは外せない⇒原作からお風呂の話を探し出せ⇒見つかった、よしこれで行こう」みたいな流れで決まってしまったBパートのような気もします。

Cパートはオチの付け方に困った苦肉の爆破(苦笑

そりゃあ起承転結なんてないかも、です。とりあえず1話としてはややエロさに傾向として傾いた結果と捉えて、次回以降どうなっているのかを待ってます。

2010.10.07 01:13 | URL | #ja082R02 [edit]
神酒原(みきはら) ">しろくろさん"
大抵こういうコメが来ると迎撃態勢を整えるのですが、とらぶるに関してはあまり迎撃しませんw
一期は実際酷かったからね。

>2つ目の風呂回は原作屈指のサービス回であり
そうですね、サービスというところが大部分を占めるところだと理解しています。とにかく風呂の中を見せたい、それだけが大事であり、またそれがとらぶるなのでしょう。実際興奮したので、大満足でございますよ。
今回はわざわざ文句を書きましたが、記事の文面を見ていただくと分かる通りさしてマイナスポイントにするつもりはなく、夜に書いたという事による気まぐれでございます。
その上で、起承転結がなっていないと書きました。原作視点、一期視点はとりあえず排除してのアニメの作りとして、三部構成にするからには、というハナシ。
ちなみにこれがピンからキリまで原作通りというなら、僕は一期の作劇をこそ褒めないといけなくなるw

>そもそも今回の3本の話は原作ではつながっている話ではないものを組み合わせてきたから
そうなると、それこそアニメの起の部分を批判せねばならない事になりませんか?
バラバラの話を持ってくるのは三部構成において常套手段と言えますが、バラバラであるからこそ一個いっこの話をしっかり独立させるべき。

>そして1期は話がとにかくくどかったんですよ。
それはどうでしょうね。これは主に後半の、ほとんどオリジナル展開になった部分にのみ言えるものだと思います。
後半が酷かった点については大いに同意するところですが、前半については何も問題なかったはず。放送当時も、楽しそうな感想が並んでいました。

>つまらないオリジナル要素が入る余地が無いように3部構成にしたって思っています。
いや、三部構成には文句ないんですけどねw
オリジナル要素はどうかなー。しっかり短編でまとめるからこそ、オリジナル要素の力の見せどころだとも思いますが。
今回僕が言及した「起」の部分だって、オリジナル次第でいくらでも自然に出来ました。というか本当に、何で春菜ちゃんが最初から一緒にいるんだよwという。
気にしたら負け、という事も理解していますし、だからこそ大してマイナスポイントにはしません。だったら記事に書くな、という話については、スルーの方向で。

>これは原作既読者と未読者でかなり意見が分かれると思いますね。
いや、既読者未読者関係なくこの1話の評価は高いようですよw
もう一度言っておくと、僕の評価も高いです。みんな可愛いしエロいし満足。
黒歴史と思っているのも、原作ファンのみならずほとんど全員かなw 僕みたいに「面白かった」と言う人はまれでしょう。
2010.10.07 01:39 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">メルクマールさん"
>狙ってやっているのかも。
狙っているでしょうね。今回はテンポが悪いと感じてしまいましたが、これがどんどん吉と出る事を期待しています。
そういえばBGM少なかったですね、メルクマールさんの記事見て気付きました。
2010.10.07 01:42 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">月詠さん"
ばんはー!

「テンポ」の概念は人によって変わりますねー。もともとが抽象的な意味に加えて、使う人によってニュアンスが変わる上に評価基準としては完全に主観となってしまうので、あまり好きでない言葉です。

>「1話の掴みとしてお風呂シーンは外せない⇒原作からお風呂の話を探し出せ⇒見つかった、よしこれで行こう」みたいな流れ
この流れは正解だと思いますw
エピソードの取捨選択については文句なしです。

でもCパートはやっぱり駄目だ、というかあんなに上手にアイテムの伏線張っていたのにw

>そりゃあ起承転結なんてないかも、です。
とらぶるにそもそも起承転結なんて求めないんですが、今回はこれのメリハリが大事になってくる短編だったので少し過剰に反応しました。
次回以降どうなりますかね。化けてほしいところですが。
2010.10.07 01:53 | URL | #- [edit]
しょう "エンディングでナナについて。"
エンディングでナナはサスペンダー(後ろはX。)を吊っていませんのでしたのでしょうか?教えて下さい。
2010.10.07 09:49 | URL | #qoLMz.1o [edit]
神酒原(みきはら) ">しょうさん"
コピペコメントをいろんなブログに貼りまくるのはやめて下さい。
今度そういう事があれば即削除させていただきます。
2010.10.07 13:34 | URL | #- [edit]
ひろ ""
ToLOVEるェ…。

作画は確かに飛躍的に向上したし、OPもなかなかだったけど…話が正直あんまり面白くなかった。
一話なんだから気合入れてほしかったのに…。

起承転結がなりたってないのは原作の一話分をそのままアニメにしているからなんでしょうねー^^;
風呂の話とか確かあんな感じで始まった気がするし。

原作(漫画)の組み立てで、アニメで必ずしも成功できるハズがない…って言いたい。
多少導入をオリジナルで入れたりしてくれないと視聴者は置いてけぼりですw

レールガンを見習えレールガンをww
あれはちゃんと補完に成功してるし。
2010.10.09 05:17 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
厳しいなオイw
記事で文句書いた僕が言うのもなんですが、そこまで目くじら立てる事でもないと思いますよ。だってとらぶるだもの、お話なんて二の次でいいじゃない。

>作画は確かに飛躍的に向上したし
それはどうだろうw
なんだかみんな一期を下に下に見たがりますが、一期の序盤はこれくらいすごい作画ありましたよ。二期も今後作画の中だるみが起きないとも言えないし、判断はまだ出来ません。
2010.10.09 19:34 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2403-a8ce35c1
(金色の闇)もっとTo LOVEる 1話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」(感想)
はじめから、金色の闇ことヤミちゃんに悩殺です。 今回もソフトなエッチ描写と心温まるお話に注目しましょう!! エロスと動きのある感...
もっと To LOVEる-とらぶる- 第1話「もう一度ここから 他」
ずいぶん割り切った作りにしてきましたね(苦笑) 最初からメインキャラは総登場。 絵は原作似せるのを止めて独自風味。 原作は短いので3...
もっと To LOVEる -とらぶる- 第1話 もう一度ここから/お風呂戦争/チクタクチクタク恋の音
「To LOVEる -とらぶる-」は途中で視聴を打ち切ったのですが、「もっと To LOVEる -とらぶる-」見てみました。 取りあえず、作画が素晴らしく可愛くなっています。 原作の絵を動かしているような感じで、これだけでもいい感じです。 「To LOVEる -とらぶる-」は途中で打ち...
もっとToLOVEる:1話感想
もっとToLOVEるの感想です。 原作は既読。期待しています。
もっとTo LOVEる 第01話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」
ララの発明品は相変わらずだった(笑)
もっとTo LOVEる 1話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」
ヤミ「えっちぃのは嫌いです」 ・・・私も以前はそうでしたw To LOVEる-とらぶる 18 (ジャンプコミックス)(2010/04/02)矢吹 健太朗長谷見 沙貴商品...
もっとTo LOVEる 1話
やっぱ古手川だよなぁ。というわけで、「もっとTo LOVEる」1話ホワイツ!の巻。一期はあまりにも演出がヘボすぎてさっさと視聴中止しちゃったんだが、どうやら新シリーズは切らなくて...
もっとTo LOVEる -とらぶる- 第1話 『もう一度ここから ほか』
第2期ですが、第1期とはかなり雰囲気が変わったような。 もっとTo LOVEる -とらぶる- 第1話 『もう一度ここから ほか』の感想です。
『もっとTo LOVEる-とらぶる-』第1話 感想
昨日・一昨日と1000前後のヒット数を記録しました。 ありがとうございます。 当ブログでは、約4か月ぶりの大台突破となりました。 そ...
もっとTo LOVEる -とらぶる- #01 2chの反応
光規制が酷過ぎる To LOVEる-とらぶる 18 (ジャンプコミックス)(2010/04/02)矢吹 健太朗長谷見 沙貴商品詳細を見るもっとTo LOVEる -とらぶる- #01 もう...
もっと To LOVEる -とらぶる- 第1話
もっと To LOVEる -とらぶる- 第1話 感想です 春菜の出番が少なくない?
もっとToLOVEる-とらぶる- #1
1期の放送から、もう2年以上も経ってるのか~原作も結構前に終了してるというのにこのタイミングでの2期の放映とは少し変な感じがするね^^;まあ、今号のSQの方でスピンオフ作品が載っ...
もっとTo Loveる 第1話(新)
もっとTo Loveる 第1話(新) 『もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク 恋の音』 ≪あらすじ≫ 『もう一度ここから』 変わらず宇宙...
もっと To LOVEる 1話 「もう一度ここから/お風呂戦場/チクタクチクタク恋の音」 感想!
あれからとこれからと
もっとTo LOVEる 第1話
秋アニメえっちい作品の中では「明るいお色気アニメ」かな。 U局メインになっておぱんちゅ解禁に。 でも光線と湯気さんも大忙し(ぇ しょっぱなからかあいいのきたー!! セリーヌちゃんかわええо(ж>▽<)y ☆ キャラ説明がなかったので、原作やOVA見てな
もっと To LOVEる-とらぶる- 第1話「もう一度ここから 他」感想
こちらも無修正版に期待です。 To LOVEるーとらぶる 15 アニメDVD付予約限定版ショップ: 楽天ブックス価格: 3,570 円
もっとTo LOVEる 第1話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」
えっちぃのは嫌いです
BLEACH&TOLOVEる&サムライガール
は&VS東仙の最期だが &&東仙の関係で最期は良く VSの逆バトルも余裕だし 最後は遂に現世帰って来てたけど
(感想)もっと To LOVEる -とらぶる- 第1話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」
もっと To LOVEる -とらぶる- 第1話 「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」 ちょいえっちぃ作品の第2期☆ でもなんと!...
もっとTo LOVEる #1
大門ダヨ まさか二期が始まるとは・・・ 今回は もっとトラブル01 もう一度ここから もっとトラブル02 お風呂場戦争 もっとトラブル03 ...
秋アニメ7本目!【もっとToLOVEる 第1話-もう一度ここから/お風呂戦争/チクタクチクタク恋の音】
1期よりも、motto派手にね☆
もっとTo LOVEる 第1話「もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音」
光と湯気が大活躍! そして闇も大活躍。 これが人気の金色の闇ちゃんかー 妹の美柑ちゃんと古手川唯ちゃんも人気キャラなんですよね? ...
もっとTo LOVEる 第1話「もう一度ここから」ほか
もっとToLOVEる、第1話「もう一度ここから」「お風呂場戦争」「チクタクチクタク恋の音♥」です。 以下ネタバレ注意
該当の記事は見つかりませんでした。