fc2ブログ

MENU
テイルズオブグレイセス プレイ日記

テイルズオブグレイセス プレイ日記9

やり出すと止まらないのがゲーム、なかなか一日一時間とはいかない

 
 
前回はグレルサイドに入る直前まで。
今回は今からラスタリアへ向かうところまで。

いやープレイ日記再開してみたはいいもののゲームが楽しくてついつい書く時間をプレイに当ててしまうね!
グレルサイドからラスタリアって相当だよ。まぁちゃんとしたプレイ日記というよりは、世間の話題についていけない寂しい貧乏人が空元気回しているだけなんだけどね……

どうやら新タイトルが発表されたそうじゃないですか。
テイルズオブエクシリア?
TOX?
PS3独占タイトル!
欲しいじゃねーかちくしょー!

TOVがPS3版の発売決定した時、特に怒らなかった俺だが、これは悔しい!
これでTOV・TOG・TOXの三つがPS3に出たという事に。これは本格的に、TOVのためだけにXBOXを買ってしまった俺が馬鹿みたいになって来たぞ……
WiiはもともとTOS-Rがあったし、他にも買いたいゲームとかあるからいいんだけどね。

まぁいいさ、おいどんは一人寂しくWii版TOGを進めていくよ……
こないだようやっとアップデート版を配達してもらったよ……

というか、前回プレイ時はフォドラに着いたところまでやっていたのですが、その時点でのプレイ時間は約30時間。
今はラスタリアに向かう前ですが、約38時間。
すげぇ時間かかってるw
まぁそれだけ、あちこちをうろちょろしているのですけどね。

あと、今頑張って闘技島やっていてね。
そこで時間を食っているのです。今だいたいレベルは40過ぎ、この程度では制覇など出来ないのだけどw

パスカルを使ってみたい、と再三言っていた俺ですが、とうとう使いましたよパスカル!
しかし非常に使いづらかったw

A技はいいのです。初弾がおっそい杖のアタックなのが納得いかないが、非常に高性能な遠距離攻撃で見事に仲間のバックアップが出来る。
しかしB技だよ! 何で敵に近づかないと撃てないの! 以前から「あれ、パスカル詠唱してるけどやけに敵に近いな、中断されたらアレだから助けに行こう」とかやってたのに仕様だったのかよ!

でもチュートリアル見ると、威力は高いらしい?
悩みどころである。
しかもA技の初弾が遅い事から、近づかれたら非常に厄介だし。という事でパスカル使用はすぐに諦めました。TOVのリタは普通の打撃攻撃もあって使いやすかったなぁ……

という訳で次に使ったのがソフィ。
ソフィが使いやすいのなんの!
素早さはアスベルと同じくらいだし、リーチは少し短くなるものの踏み込む攻撃も多いのであまり気にならない。
何より速い!

A技の華麗さも見事だが、B技の使い勝手のよさがいい。
パスカルを真似たスカラーガンナーは敵の立ち上がりをくじくのに役に立つし、遠距離砲撃・味方の援護にも使える。
アスベルを真似たアストラルベルトは近・中距離のレンジを一瞬で攻撃するので正直チート技。
シェリアを真似たシェルスローは空中に飛ぶので敵が上攻撃しない限り安全圏での攻撃になり、また範囲が少し広い事から乱戦で活躍。

ヒューバートを真似たユベルティとマリクを真似たマークリバース(だっけ?w)はちょっと使いにくいけど、前衛キャラとしては最高レベルに使いやすい。
テイルズシリーズの中でもトップクラスだと思う。

でも今後のストーリーで、使えない時期が出てくるんだよなぁw

そのままソフィを使い続けたかったんだが、ヒューバートも使ってみました。
いやーこいつは本当に惜しいキャラだね!

以前から「秘奥義(レベル1)は一番かっこいいなぁ」と思っていたけど、戦闘スタイルがとにかくかっこいいね。
使っていてTOGで一番楽しい。
双剣の流れる動きもいいが、なんといってもB技の銃!

中距離から長距離を一瞬で通り抜ける弾丸のエフェクトはかっこよすぎる。
俺のお気に入りは、スカーレットの連射。スカーレットは速い上に少しずつ左に移動するので、さりげなく敵の攻撃の回避にもなるし、とりあえず動きがかっこよすぎてちびる。

しかしスカーレットはちょっと飛距離が短く敵に近付いているので、CCが切れそうになったらレールアロールで後退。
フレアショットで牽制したり追撃したりしてもいいし、ミスティアークでまとめて攻撃してもいい。
ヒューバートマジかっこいい。

……しかし防御に入れない!
ヒューバートはとにかく、攻撃後のスキが大きすぎますね。
何武器をくるくる回してんだよ! さっさとガードしろよ! と何度叫びそうになった事やら。
攻撃後のスキにコンボ決められて大ダメージ、なんて事はしょっちゅう。CPUで使っている時に「なんかヒューバートだけダメージ率多いなぁ」と思っていた謎が解けたよ!

加えて防御力が低いんだよね。
もうこれが致命的すぎて、やりづらいったらありゃしないw
まぁそれでも「もしかしたら俺が下手なだけなのかも知れない」と思って頑張ってしばらく使っていたけどね。ザヴェート政府塔からソフィに戻したよ。

他のキャラは使っていなかったですが、闘技島にてとりあえず全員使ってみました。
まぁどのテイルズシリーズでもそうなのだが後衛キャラは勝ち進めないw

シェリアとパスカルとマリク。
シェリアは回復術もあるし、近距離攻撃もあるから余裕!と思っていたらパスカルのナイフって中距離限定なのね。
接近していると初弾が当たらないという虚しさ。
A技にロングレンジ攻撃もあるので勝ち進めるかと思いきや、近づかれる&囲まれると攻撃が当たらずにコンボ食らってアボーン。
B技も、フラッシュティアくらいはバンバン使いたいのだけど詠唱時間から満足に当てられるのはリリジャスくらい。

パスカルはもう、B技が使えないから無理w
パスカルのB技は中距離まで近づかないと発動しないので、味方ありき。
A技は意外と横にも広がるし、とにかく縦に広いので非常に使えるではあるけど、やはり敵の数が多いとどうしても近づかれてしまう。対処できるキャパシティを超えるとフルボッコ食らってアボーン。

マリクは、パスカルと違ってB技の詠唱が普通に遠くから出来るので足の遅い敵はこれでおk。
A技も、シェリアみたいに近距離が当たらないという事もなく、またすごい広範囲に攻撃出来るので掃討も出来るのだが、ちょっと技の出が遅いね。
そこそこ行けるかな? と思いきや、A技の初弾の遅さにつけこまれると一気に大ダメージ食らってアボーン。

ヒューバートはそこそこ行けるんですけどね。
何より速いですから、一人で戦わないといけない闘技島においてはヒューバートはかなり有利。
しかしやはりここで攻撃後のスキの大きさが仇となる訳で、さらに防御力もないのでちょっと油断すると一気に瀕死のピンチに。油断しなくても瀕死のピンチに。
回復術あるから焦らなくてもいいかもだけど、やはり防御力の低さが仇となって足遅い敵に辿り着く前に力尽きてしまうw

やはりアスベルとソフィがどんどん勝ち進むね。
しかしなんだ、20階?25階?どっちか忘れたけど、ここから先に行けないw
さすがにレベルが足りないからか、油断しなくても一気に大ダメージ食らって勝てない。これはレベルを上げてからまた挑戦したいな。

ああ、ストーリーとかにまったく触れてないや。
まぁいいか、どうせ寂しんぼの独り語りだしw
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2505-1c1dc812
該当の記事は見つかりませんでした。