fc2ブログ

MENU
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」 感想!

やはりEDのサビのブレイクの演出は近年まれにも見ない神。

 
 
一文字感想


MVC -Most Valuable Character-
アナルを助けたジンタンにしたい。あれは本気で肝が冷える。まじファインプレーだった……

感想
まぁ見たまんまそのまんまですが、ユキアツがメンマの幻想に囚われているなぁと。ジンタンもまだ幻想に囚われています。……というよりは、現実か虚構か分からない状況に挟まれたまま、と言った方がいいですかね。

という訳で、ユキアツが完全にネタキャラにされそうでちょっと怖い第4話。

さて、僕は少し困りました。
いやぁね、今回の出来があまりにも素晴らしすぎてね、感想が頭の中をほとばしって大変な事になっているのですよ。
いつも僕はだいたい1,000から1,500文字くらいで感想を書いているのだけど、今回は3,000や4,000でも収まらない気がする。
でもそんなに長く書いてもしゃーないので頑張って要約します。サマリーサマリー。

という訳でまずは、上にも書いたけどアナルが落ちそうになるシーンで肝が冷えました。
最初助けた時は、普通に「アナルフラグきたー!」くらいにしか思ってなかったけど、「ふざけろよ」というセリフと下に川が流れているという事実が一気に脳に浸透し、心臓が縮み上がりそうになる。見事としか言えないシーンです。というかマジで怖かったー。

そして、ユキアツの自作自演。
前回の時点でそんな気がしないでもなかったですが、今回の描写描写を見ていくうちにその疑惑は真実味を増し、ツルコがポッポの見たメンマのワンピースのディテールを当てたところで確信に。

これが今回の大きなファクターですね。サブタイにもなっています。
ユキアツが女装をして、しかもその目的が相当痛いせいで視聴者からいろいろとネタキャラにされそうなのが怖いところですが、これはあまり笑いながらは見られません。
ユキアツは、ツルコがジンタンに向けて指摘した通りメンマの幻想に囚われ、暴走しています。自分が囚われているのに、ジンタンの事を馬鹿にしてさらには陥れようとする。
痛い上に嫌な奴に見えてしまうけど、これも全て10年前、メンマを失った事で負った心の傷のせいでしょう。彼は頭がよく要領がいいので表面上はとんとん拍子に進んでいるように見えますが、その分気持ちが心の内側で燻ってしまっている。

ツルコはユキアツが女装している事をなんとなく(確信、ではなかったように見えます)分かっていたようですが、同時に、上記のような心の傷まで理解していたのでしょう。
だからこそ、仮初めの平和をバスターした。ニセメンマの正体をバラし、ユキアツを心の内側から外側へ(超平和バスターズのいるところへ)引きずり出す意味もあったのだと思います。

ツルコの真意は未だにちょっと分かりにくいのですが(まぁこの4話でだいぶ固まってきはしましたが)、彼女がもしユキアツの事を好きなり仲間だと思っているなりであれば、めちゃくちゃいい女だと言えますね。
その根拠となるかも知れないものの一つが、最後のところ、崖下に落ちたユキアツを見るツルコの表情。「あーあ、何やってんのよ痛いなぁ……」という侮蔑ではなく、純粋に心配しているように僕には見えました。

また、ツルコがジンタンの家にやって来たのはユキアツと会わせるためでありますが、蒸しパンを作ったのがメンマである事は信じていないと言いつつも、蒸しパンについての評価はまるでそこにいるかも知れない誰かに向かって言っているかのよう。
この描写を素直に受け取っていいなら、ツルコは客観的な部分で「信じていない」としながらも、信じたい気持ちがあるんでしょうね。クールビューティを気取っていながら、内心では死んでしまった友達が現れた事に嬉しくなり、そして恐らくはしゃいでもいる。

そう考えると、ツルコがめちゃくちゃ可愛い女の子に見えてきてならんぜ。
しかし岡田磨里企画のお話ですので、まだまだ油断は出来ないのだけどw
まぁノイタミナ枠の1クールですから、ツルコに関しては上記のような解釈で大丈夫だと思うんですけどね。

その他、ポッポの言葉にメンマが感動したり、ジンタンがメンマに釣られて親父に「行ってらっしゃい」と言ってしまったり、アナルが恋する乙女すぎて可愛かったりと今回はもう面白すぎてやばかった。
本当にすごいですね『あのはな』。次回も楽しみすぎます。悶々として過ごすのは嫌なので来週まで寝て過ごしたいです。

……ああそうだ、以下白文字にして伏せますが、ED曲「secret base」について。
もしかしたらアニメ本編の重大なネタバレになっている可能性が高いので、反転は各自判断の上でお願いします。

いつもそうやってネタバレを踏むんだからよせばいいのに、僕はこのカバー曲が気になって調べちゃったのです。
すると、発売されているシングルには10 years affter Ver以外にもう一つ、Memento mori Verなるものが収録されていました。買った方は分かると思います。
メメント・モリ、の意味は「死を忘れるな」
最終回の展開が見えてしまった気がして、二重の意味で泣きたくなってしまった神酒原でしたとさ。


追記:
そういえば一つだけ、今回のお話で一つだけ解読出来なかったセリフがありました。
ユキアツとジンタンが帰ってしまったあとのポッポの、
「しっかし、香ばしい事になっちまったなぁ」
岡田磨里的に、肉が香ばしく焼けた事と何かを掛けたセリフだとは思うんですけど、その何かがまったく分からなかった。
めっちゃ悔しい。誰か分かる人いないかな。

さらに追記:
上の追記の件は解決しました!
肉が「香ばしい事」になったのと、事態が「芳しい事」になったのを掛けたもののようです。「芳しい」とは「好ましい」の意味ですが、「芳しい」は通常否定文で使われる言葉なので、この場合は反語でしょう。
つまり、肉が香ばしく焼けたのと、芳しくない状況になった事を掛けたという訳です。掛け言葉に反語を使うとかマリーさんややこしすぎです。
……まぁ、予想ですけどね。ややこしすぎて100%の確信が持てないw

ちなみに反語とは、肯定文に否定の意味、もしくは否定文に肯定の意味を含ませる事です。「ったく、よく出来た子だよまったく」と言うと、「まったく酷い子だよ」という意味になりますね。
『ハリー・ポッター』のロン・ウィーズリーがよく使います。

つぶやき
久しぶりにライブ行った。
足がすげぇ疲れた。あれしきでパンパンになるとか、鈍りすぎだぜ……

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
2 Comments
しろくろ ""
失礼します。

>追記

香ばしいと芳しいと掛けたのかと思います。
芳しいは「かんばしい」と読みますけど、これで「こうばしい」とも読むことができますからね。意味も同じですし。同じく、香ばしいも「かんばしい」と読めますしね。

芳しいは好ましいものって意味ですけど、それを打ち消す形で使われることが多いので、好ましくない展開ということで掛けたのではないでしょうか…あくまで予想ですけど(汗)
2011.05.06 10:48 | URL | #9L.cY0cg [edit]
神酒原(みきはら) ">しろくろさん"
ああなるほど、反語表現か!

「芳しい」は確かに打ち消しの形で使われる事が多いのですが、今回のセリフは打ち消しではなかったので、「違うかな」と思っていました。
ポッポのセリフが反語表現であったなら納得がいきます。
おー、すっきりした。ありがとうございます。

でもマリーよ、反語とはいえ「芳しい」を肯定文で使うとすげぇ分かりにくいぞ……
2011.05.06 14:28 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2621-66a25543
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」 感想
偽りの平和を壊した先には? 「あの花」公式サイトはこちら! →http://www.anohana.jp/ あの花 第4話感想です。 ラストの展開はやっぱり・・・でしたけれども、 それだけめんまのことが...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第04話「白の、リボンのワンピース」 感想
連休中の国道299は悲惨なので、聖地巡礼はやめたほうがいいね。 ちょっと買い物ついでにGSに寄ったら悲惨なことになっていた。 昨日走った岐阜、三重や和歌山の国道からは想像もできないくらいひどい。 ...
あの花 4話 白の、リボンのワンピース
ゆきあつの一言で、みんなでめんまを見つけに行った。もう一人、めんまが居るとでもいうのだろうか?  
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第4話『白の、リボンのワンピース』感想
気安く話しかけんな、負け犬――― その言葉、そっくりそのままお返ししますよ、ゆきあつさん(変態)。 というより予想してたものの、実際の映像を見るとギャグに見えてしまったw 女装シーンがバレて、ED...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #4「白の、リボンのワンピース」感想
ゆきあつもめんまが見えるだってーーーみんなで捜索するも当然見えないゆきあつの真意とは・・・未だにめんまを引きずっていて良くないと言うゆきあつあなるもじんたんからめんまへの想いを聞いてどうするつもりなんだ!そして場がしらける一幕も。みんなには見えないめん...
(ゆきあつマジ天使)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白いリボンのワンピースの男の娘」 感想
感想 じんたんの成長 めんまが見えると言いつつも、めんまがいる事には否定的な言動をするゆきあつ。 めんなが見えているからこそ、めんまを信じ続けようとするじんたん。 この二人が対照的に描かれてい...
ゆきあつぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話レビュー)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」 ★★★★★
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第4話 感想
「ゆきあつ」の「めんま」に対する想いが実に切ないですね。 彼が女装をしてまで「めんま」になりきっていたのは、別に異常な行動という訳では無いと思うのですよね。 確かに行き過ぎてはいますけれど、「...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第04話 感想
 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  第04話 『白の、リボンのワンピース』 感想  次のページへ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」
偽りの平和をバスターするの――。 めんまが見えると言いつつ現れたゆきあつでしたが。 実際は仁太の言葉なんて信じてなくて、 めんまが仁太だけに見えることを否定したかったのかな…。  ▼ あの日見た花...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。:4話感想
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 やっぱりかー(笑)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 4話
放浪息子二期はじまったな! というわけで、 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」4話 白ワンピ優等生の巻。 さて、大方の予想通り女装コスプレイヤーゆきあつさんだったわけだが。 新し...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
誰や、そんなことを言う子は。  ゆきあつ君も、めんまちゃんが見えるんだって。寄りによって、あのイケメンナルシスト野郎がっ! そんな事を思ったのかどうだか知りません ...
ゆきあつさんは変態なのか? あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」 の感想。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:今泉賢一 演出:今泉賢一 作画監督:道下康太・岡崎洋美  「ゆきあつ」から「めんま」を見かけたと告げられた「じんたん」たち。  
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
めんまのことを想う者達の衝突。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」 脚本:岡田磨里 絵コンテ・演出:今泉賢一 作画監督:道下康太、岡崎洋美 今回ばかりはいい終わり方って無理なんじ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」
ゆきあつに全部持ってかれたーΣ(>ω<ノ)ノ ゆきあつの見ためんまの正体・・・(´・ω・`;) 目が離せない展開w 「みんなが集まってくれたら嬉しいって 忘れないでいてくれたら嬉しいって」 懸命にめんまの言葉を伝えようとするじんたん。 だけど、みんな...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第04話
[関連リンク]http://www.anohana.jp/第4話 白の、リボンのワンピースゆきあつもじんたんと同じようにめんまが見えているというのだはたして真相は…そのあとめんまを探しに行ったぽっぽ達...
あの日見た花の名前は僕達はまだ知らない。 第4話 『白の、リボンのワンピース』
  偽りの平和をバスターするの。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第四話 感想
めんまるいーじ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第四話感想です。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #04 『白の、リボンのワンピース』 感想
  それぞれの心にめんまがいて、その想いを大切に閉まっている。 捉われたっていいじゃない。それが “好き” ってことなんだからさ。 今回はかなり長くなってしまいましたが、それでも私の感じた彼らの葛藤とか想いというのは 全て詰め込んで書いたつもりで...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。「めんまって何者?」第1~4話で考えてみた
あなるかわいいよあなる ※安城鳴子のことです 今どき娘のあなるは髪型のバリエーションも豊富。 だけど一番はいつものツインテールだよね! っと、そんなこと(これも充分重要だが)よりも、あの花ではこの第4話までにたくさんの秘密をおいていった。 その
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」 感想
ゆきあつ…。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第04話 『白の、リボンのワンピース』
「お前もめんまが見えるのか」衝撃の告白をしたゆきあつ。これはウソか本当か。  ぽっぽ惜しい!!めんまにもコーヒー入れてやろうぜ!よくやったぽっぽ。これでめんまがコーヒー飲めば実在を証明できる。さあ飲め、グッと飲み干せ!ションベン大解放~~~!!・・
【あの花】4話 あの日見た変態の仲間を僕達は忘れられない。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #04 白の、リボンのワンピース 930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 01:40:31.83 ID:FKga8gU80 このアニメ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 04話『白の、リボンのワンピース』
じんたんはぽっぽに呼ばれ、めんまが見えたという沢の方へと向かう。 バーベキューにはゆきあつが残り、つるこもそれを傍で見守る。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 04話『白の、リボンのワンピース』 感想
じんたんたん(*^ω^*)
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」4話 白の、リボンのワンピース
大方の予想通りぽっぽが見ためんまはゆきあつでした。 ゆきあつはめんまが忘れられないとはいえなんだってまためんまになってしまうかな。以前にタンスを開けてくんかくんかしてたのもあれ自分で着てたやつだ...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」
少しずつ変化していく環境とそれぞれの気持ち
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」 です。 <キャスト> 宿海仁太(じんたん):入野自由 本間芽衣子(めんま):茅野愛衣 安城鳴子(あなる):戸松...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray]ゆきあつブースター! いったい、この作品はどこへ行こうとしているんでしょうw とりあえず、毎週毎週あなるがいろいろな角可愛さを見せてくれるのでGJ!
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」
ゆきりん、タイホーーーっ!!
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
今回はゆきあつのめんまに対する想いであったり、つっかかっている状態というものが伝わってくるかのようでした また、月やライオンの人形とこけしが並べられて描写、さらにはゆきあつが走っているときの赤信号がとても気になるものがありました それでは以下、...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
今回はゆきあつのめんまに対する想いであったり、つっかかっている状態というものが伝わってくるかのようでした また、月やライオンの人形とこけしが並べられて描写、さらにはゆきあつが走っているときの赤信号がとても気になるものがありました それでは以下、...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 感想「白いリボンのワンピース」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、地底人の宿海仁太(じんたん)は西へ東へ、超平和バスターズの集会に参加します。本間芽衣子(めんま)を見たということで、久川鉄道(ぽっぽ)・安城鳴子(あなる)・鶴見知利子(つるこ)たちはテンションあげて探しに...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 4話「白の、リボンのワンピース」
ゆきあつが見ためんまの真相―。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白いリボンのワンピース」 感想
……今から約1週間前の私の考察。          ____        /      \       / ─    ─ \  まあ色んな予想が飛び交っているけど、     /   (●)  (●)  \ 俺...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白の、リボンのワンピース」 感想です そのめんまは・・・
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。 第04話 「白の、リボンのワンピース」
仁太はスバリストか?「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第4話。 「超平和バスターズ」の集まった夜、集によるめんま目撃証言で沸き立つ一同は めんまを追いかける。 「お前だけじゃなか...
[アニメ]あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」
つるこ姐さんに一生ついていきます。マジ、パないわ。このクールな瞳。そこにしびれる。あこがれるぅ。
【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第4話-白の、リボンのワンピース】
届けたい、届けたい、届くはずのない声だとしても。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話 「白いリボンのワンピース」 感想
ゆきあつのめんまに対する想いとは。 第4話 「白いリボンのワンピース」 感想は続きから
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第04話 「白の、リボンのワンピース」
大門ダヨ 結局ゆきあつが見たというめんまは見当たらず つるこが何かを知っており、何かの策があるようだ
(感想)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第4話「白の、リボンのワンピース」
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話「白の、リボンのワンピース」 やっぱりゆきあつの言っていためんまは・・・でも、責めることは出来ないかな? それにしても、本作はホント描き方が上手だなぁと素人なりに言ってみたりっ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第4話考察
タイトル「白の、リボンのワンピース」
該当の記事は見つかりませんでした。