fc2ブログ

MENU
花咲くいろは

花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」 感想!

最後の蓮さんのリアクションにサイダー吹いた。

 
 
一文字感想


MVC -Most Valuable Character-
いやぁ、なんとなく徹さんにしたい。だって……ねぇw

感想
兆の手を尽くすと書いて「挑む」となる。とにかくやってみる事こそが挑戦ですね。まぁ傾いているなら見通しを慎重にやる必要も出てくるけど、今回の作戦はなかなか的を射た戦略になっていたと思います。

そんな訳で、何気にサブタイの英語が間違っている第6話。
英語には並列の法則があるので、名詞なら名詞、動詞なら動詞でそろえなければなりません。よって「Nothing Venture Nothing Winning」が正解。
いやまぁ、語呂の良さを優先しただけでしょうけどね。「ウィニング」つって違和感を覚えないのはサッカーゲームをよくやる人くらいだろうし。

緒花たちは今回、4月分の給料を受け取りましたね。緒花にとっては初の給料。他のアニメでは、『ストライクウィッチーズ』において芳佳が予想外に高い給料に驚くというエピソードがありました。
緒花は給料が2万円もある事に感涙して「働くってイイね!」と目を輝かせていましたが、この気持ちはよく分かります。僕も初めて給料をもらった時は感動したものでした(アルバイトだけど)。

どうでもいいけど、女の子3人の中では緒花が一番給料低そうだね。なこちは住み込みじゃないから純粋にもっともらうだろうし、みんちは厨房だから緒花より高いだろうし。

『C』において、「1000万あったら何する?」という質問にハナビは「貯金」と即答していましたが、緒花の給料の使い道はしばらく貯金になりそう。高校を卒業したら放り出されるから貯金が一番でしょうね。縁さんとか見てたら、そのまま喜翆荘に居つけそうでもあるけどw

しかしまぁ、前回の時点ですでに多くのブロガーが言及していた通り、どうやら徹さんは緒花にラブってしまったようです。
……前回の時点では、僕は「その可能性はまだ低い」って考えていたんですけどねw
「結局、引き止めてくれたのはお前だけか」というセリフはありましたが、徹さんにとって重要な描写はむしろその後の鼻つまみだと思っていて、これはみんちにもすでにやっているのですよね。鼻つまみは徹さんにとって相手を認めた証。
だから別に、恋愛感情は特に芽生えていないと思ったのです。これがきっかけで今後発展する事はあっても、すぐはないだろうと。

そうしたらものの見事に予想は外れ、蓮さんが呆気に取られて玉子焼きを落としてしまうほど徹さんは緒花に夢中になってしまった様子。こいつが頬染めたりニヘラとしたりするとなんかむかつくw

まぁ今のところ、明確に緒花の事を意識している描写はありませんが、ヒントはあちこちにありましたね。
徹さんが見つめていたその先をみんちが見てみると、緒花・なこち・巴さんの3人がいましたが、カメラは見事に緒花を真ん中に据えておりました。余談ですがこの時、みんちは徹さんの視線の行く先に気付いたようです。

うーん……見事に四角関係が出来上がってしまった。
孝ちゃんが緒花を、みんちが徹さんをゲットだぜ!してしまえば事は簡単ですが、そうは問屋が卸さないのが物語というもの。
自然な流れで恋愛の複雑な相関図を作ってしまった脚本・構成に感服です。

ここで次郎丸さんが「僕が緒花ちゃんをもらう!」とか言い出したら腹筋崩壊の上に神展開を認めざるをえませんが、2クールあるのでそんな勝負に出すぎな展開はまだ来ないでしょうね。次郎丸さんはもうしばらくピエロ役をお願いします。
なんとなくだけど、現時点でどっちかを選べって言われたら、緒花は徹さんより次郎丸さんを選ぶような気がする。
「輝きたい」という気持ちを見つけてくれたという点だけで緒花の中の次郎丸さんの株は謎の上昇を見せているでしょうから。

しかし今回も、出番は少ないもののみんちの魅力がたっぷりでしたなぁ。
みんちのジト目が最高すぎます。教室において緒花に向けられていましたが、今回は徹さんにも向けられていた点が非常に面白い。自分はベタ惚れのくせに徹さんがデレデレするとジト目を向けるとか理想築き上げすぎです。まぁ、単なる「訝しげな目」であった可能性もありますがw
「お前は怒られてろ」とか緒花に対してはまだまだツン全開です。デレになる日が待ち遠しいなぁ。

つぶやき
扇風機の季節です。
節電志向で、扇風機の売り上げがものすごい事になっているようですね。今年はクーラーの出番が極端に減るのか。みんなそれより団扇で踏ん張ろうぜ(傍らで扇風機回しながら)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2625-a08030c2
花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」
変わることが正解なのか、変わらないことが正解なのかわからないけど・・・ ということで、花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」の感想です。 今回、経営コンサルタントの川尻が喜翆荘...
花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win.」 感想
冒険なくして、勝利もない! 「花咲くいろは」公式サイトはこちら! →http://www.hanasakuiroha.jp/ 花咲くいろは 第6話感想です。 また個性的な女の人が出てきましたねー。 本当にこのア...
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
喜翠荘に歴史あり――。 緑が呼んできた経営コンサルタントの川尻崇子の提案の 仲居さんのコスプレ案(ぉ) かなり喜翠荘の風情には浮いたコスですが(^^; 経営の傾いた喜翆荘に変化は必要と思う緒花。 ...
花咲くいろは 第6話 Nothing Venture Nothing Win
花いろ 第6話。 先行き不安な喜翆荘のために、緒花たちが挑戦―――。 以下感想
[アニメ]花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
そろそろ岡田磨里・脚本が欲しいな、個人的に。今回の浦畑さんも十分にいいんだけどね。『花いろ』でマリー節が見たい。
花咲くいろは 6話
枯れた技術の水平思考。 というわけで、 「花咲くいろは」6話 コスプレ少女の巻。 傾きかけの伝統。 慢性的な経営危機を乗り切るためにできること。 潰れるかもしれない旅館を支えるためにやれる...
花咲くいろは 第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 感想
太宰治がカフェの女給に溺れた気持ちがわかった。 花咲くいろは 第6話 『Nothing Venture Nothing Win』 のレビューです。
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」感想
「楽な仕事じゃないよッ!!」 ジャングルポケットを思い出した。
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」感想
今回は緒花達が喜翆荘で新しいことをしようと頑張る話。コンサルタントの川尻が出るということで真面目なビジネス路線の話になるのかなとよそうしていましたが、ちょっと違っていました…。チャイナという発想はなかった…。そして良い最終回でしたー。
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」感想
今回は緒花達が喜翆荘で新しいことをしようと頑張る話。コンサルタントの川尻が出るということで真面目なビジネス路線の話になるのかなとよそうしていましたが、ちょっと違っていました…。チャイナという発想はなかった…。そして良い最終回でしたー。
花咲くいろは 06話『Nothing Venture Nothing Win』
「はい先月分」
花咲くいろは 06話『Nothing Venture Nothing Win』 感想
“立花”さんちの娘さん(*^ω^*)
花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」
■花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」 脚本:浦畑達彦 絵コンテ・演出:許? 作画監督:三嶽理恵、前田美智代 緒花がこの喜翆荘で働く意味。働くこととは。入ったばかりで色々とゴチ...
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
親子の絆や歴史のぬくもりを感じさせるエピソード。年を経て親子が同じことをやってるっていうのは、ドラクエ5をプレイして以来、大っ好きな物語展開だったりします^^
アニメ 花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」簡易感想
今週は面白かったです(≧ω≦)b 特にラスト辺りの元さん(仮)の卵焼きをポロッと落とすところや、予告の巴さんの「はい~、私の仲居人生終わった~\(^o^)/」に大爆笑したぜww 崇子さんは、何かジブリに登場...
花咲くいろは  第6話 Nothing Venture Nothing Win
 やはりチャイナより着物ですね。
『花咲くいろは』 第6話 感想
経営コンサルティングの方でしたか。 てっきりどっかの旅行会社の添乗員かと思ってました(汗 日本独自の宿泊形態というのが、旅館ですよね。 畳の部屋に布団。 日本料理を配膳し、大浴場(温泉)に和...
花咲くいろは 6話「Nothing Venture Nothing Win」
変化するべきか、しないべきか・・・ 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
おはようダメ旅館!(。・∀・)ノ゛ 喜翆荘を立て直しにダメコンサルがやってきました! 最新ファッションってコスプレですか(ノ∀`*) チャイナドレスのスリット深くするって一体なにへの挑戦ですかw 喜翆荘は本格的に経営が危ないんですね(;・∀・) 喜翆荘の...
花咲くいろは 6話 「緒花、もしドラのようにイノベーションを起こす」(感想)
感想 緒花が喜翆荘の為に色々考えるお話です。 仕事の報酬 仕事をすれば給料・報酬が出ます。 今回、緒花に初めて喜翆荘からお給料が支払われました。 初めて働く場所での給料。とっても嬉しいもので...
花咲くいろは:6話感想
花咲くいろはの感想です。 とにかく前向きな緒花。
花咲くいろは 第6話『Nothing Venture Nothing Win』 感想
━━おはよう、ダメ旅館。 おはよう、ダメ旅館の従業員。 なんか、スカイハイがいるー!間に"そして"を付けてくれれば完璧なのに・・・っ! サブタイトルも虎徹なら噛みそうですね。 結構、経営が苦...
(感想)花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
(感想)花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」 緒花の"出来ることをしたい"という思いが、"昔"を利用して新しい風邪を吹き 込みましたね!!そして、今回、色んな人の色んな表情を見れました☆男性陣ェw
花咲くいろは 第06話 『Nothing Venture Nothing Win』
緒花の叔父である縁肝いりのコンサル(女性)が来るようです。いかにも古い=悪いという観念に支配された、喜翆荘の面々とは相性が悪そうな人物ですね。  挑戦なくして勝利なし「Nothing Venture Nothing Win.」をこう訳したときから不安が募ります。虎穴に入らずん
『花咲くいろは』 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」
『花咲くいろは』  第6話 「Nothing Venture Nothing Win」 初お手当ての緒花ちゃん。 完全住み込み状態とはいえ、2万円也。 にも関わらず、大喜び♪ かわいいコト♪ 緑が雇ったという経営...
花咲くいろは 第6話「Nothing Venture Nothing Win」
シリアス回と思ったらとんでもなかったw 痛い経コンのおばおねーさんは立て直した会社あるのかな(ぇ まあでも制服一新は定番ではあるよね。 コスプレにしか見えなかったけど(^_^;) 緒花はなんでえっち...
【花咲くいろは 第6話-Nothing Venture Nothing Win】
私にも出来ること。
花咲くいろは 第6話 「Nothing Venture Nothing Win」
元気出た、ですよ
該当の記事は見つかりませんでした。