fc2ブログ

MENU
神様のメモ帳

神様のメモ帳 Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」 感想!

1時間は長いですね。

 
 
一文字感想


MVC -Most Valuable Character-
アリス……にしたいところだけど、予想以上に可愛かったので彩夏。

感想
危険な香りのぷんぷんするお話が始まりましたね。これからもナルミは危ない事に首を突っ込んでいく(突っ込まされていく?)訳ですが、そのスリルを楽しむ作品になりそうです。

そんな訳で、待ちに待ち待ち待ちまくった神様のメモ帳第1話。
最初のお話はオリジナル、原作既読者も新鮮な気持ちで入り込める構図になっております。

いきなり原作トークで悪いのですが(ネタバレはないよ)、次回からいきなり2巻の話になるのですねぇ。漫画版が確か、1巻をスキップして2巻から始めているという話を聞いたのですが、アニメもその形を取るのかな?
1巻はなかなかショッキングな事件なので、もしかして規制がかかったのかな……なんて心配をしてしまいますが、いらぬ心配である事を祈ります。1巻は重いけど、しかし大事な導入+今後のお話的にも大切な事件なので、3巻の内容をやる前にはやってほしいです。だってねぇ、彼女がねぇ……

そんな訳で第一印象をば。
彩夏が可愛すぎてどうしよう!!
これは予想外すぎますよ中将どの! 敵の戦力に対抗出来ません!
萌え死にました!

いやー元々可愛らしいキャラだったけど、絵になって動いて声がつくと破壊力が違うね。茅野愛衣さんの演技も大変素晴らしい。もう僕は彩夏の魅力にメロメロになってしまったので、今後は彼女押しでお願いします桜美監督。
あ、1巻やらないって事はある意味彩夏押しの改変って事になるのか……?

声で言えば、アリスの方は……小倉唯さんの声が慣れません。
原作を読んでいるせいかも知れないけど、僕の中ではアリスってあんなに大人しいイメージがないのです。もっとドスを効かせて散らすように悪態を羅列する感じ。今から言ってもしょうのない事を言うと、斉藤千和さんなんかベスト配役だと思うんだけどなぁ。
まぁ始まってしまったものは変えられないので、小倉唯さんの演技に慣れるよう頑張ります。

さて僕は原作既読者という事で、きっとこのお話1話だけでは登場人物とかさっぱりだと思うので、軽く書き出してみたいと思います。

藤島鳴海(ナルミ)
主人公。イメージは見ての通り、特技はパソコン関係の技術がちょろんと。

アリス
ヒロイン。イメージは見ての通り。栄養の大半はドクペから摂取・ラーメンは麺すら抜く・お風呂嫌い・出不精・クーラーがんがん・ついでに睡眠は一日1時間、という不健康の象徴のような少女。

篠崎彩夏
ヒロイン。イメージは見ての通り。むしろ全部見ての通り。とりあえず可愛い。

テツ
ニート、パチプロ。ケンカ要員。高校は中退(←ここ重要)。警察関係に情報網を持つという便利設定を持つ。

少佐
ニート、ミリオタ。しかし大学生なので厳密にはニートでない。盗聴器とかスタングレネードとか自作しちゃうからちょっとマジで手つけられない。

ヒロ
ニート、ヒモ。女性関係に大変広い情報網を持つ。

ミンさん
ラーメンはなまる店長。さらしにタンクトップ。編集さんの「華がない!」の一言でおっさんから変更されたキャラ。

四代目
平坂組のトップ。めちゃくちゃ怖い。でも裁縫が趣味。平坂組とは、四代目が不良少年を束ねて作った少年やくざ。神酒原はこの平坂組がお気に入り。

ナルミの姉ちゃん
アニメにて名前が判明。もしかして原作ではなかった活躍が? 姉萌えの神酒原超歓喜!

とまぁ、こんなところでしょうか。ネタバレになるといけないので突っ込んだ事は書けません。
今回で主要キャラはほとんど(全員?)登場してしまったので、誰それのあの活躍が見たいー!と原作ファンの僕は今から興奮が止まりません。

さて、ストーリーの事に触れる前にだいぶ書いてしまいました。せっかくのオリジナルストーリーなので何か書きたかったのですが。
それは次回以降に取っておく事にしましょう。とりあえず今回は伊瀬茉莉也がエロかったという事で。伊瀬茉莉也の声ってマジえろいよね。

ああ、忘れるところだった。
「Colorado Bulldog」がEDなのは完全にファンサービスですね。初めて聞いたけど。
あとOPが素敵すぎました。あの映像はいい! 絵コンテ・演出は神保昌登、『とある魔術の禁書目録II』の副監督さんですね。

追記:
メルクマールさんとこと、失われた何かさんとこは是非とも読みに行って下さい。それぞれストーリー面、映像面にて面白い記事を書かれています。まぁ、僕がわざわざ言わずとも有名なお二方ではありますが。

つぶやき
神メモ最新7巻が7月に出ますね。素晴らしい!
ついでに8巻が9月に出るという。早い!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
2 Comments
ひろ ""
原作は現在2巻まで読みましたが、面白かったです。
なんとなくデュラララ初期に近い印象。

…で、期待してアニメを見たのですが…


…地味、だなとw

けっして悪口的な意味ではないのですが、予想通りアニメ映えはしない作品でした。
他の作品などと比較して、突出した個性のあるキャラがいないからかな?(アリスは例外ですが…)
春アニメだとAチャンネルがそんな印象でした。


また、次にいきなり二億円事件というのも納得しがたい…。
(以下ネタバレ含むため白字)
だって、当然彩夏がいる状態でやるだろうから、メオを説得する名シーンもなくなってしまうわけだし…四代目との盃も唐突に感じてしまうのではないかと。
折角1話で彩夏が兄の存在を匂わせたのだから、『エンジェル・フィックス』からやればいいのに…。
それに彩夏が帰ってくる(らしい)3巻はどうするんでしょうね…。

もしもハルヒ一期のようなシャッフル式だったら…推理物でそれは困ります…w


まぁ上手くやってくれると信じます。
3巻が早く読みたいぜ!(現在は『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』と『猫物語 黒』を平行して読書中)
2011.07.08 23:25 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">ひろさん"
こっちはデュラララの原作を知りませんが、面白いでしょう神メモ。
神酒原レコメンドの一つですb

>…地味、だなとw
そうかな?
作画がめちゃくちゃ綺麗にまとまっているので派手には見えませんが、僕は地味だとも思わなかったなぁ。アニメ映えがどういう意味の言葉かにもよりますが、桜美監督の演出個性を考えると、かなりぴったりかと思うのです。
突出した個性って、他作品もまだ1話ですよ?w

>春アニメだとAチャンネルがそんな印象でした。
なん……だとッ……?

>次にいきなり二億円事件というのも納得しがたい…。
これはどうなんでしょうね。僕は見る前から不安を並べるのは好きではないのですが。

内容の細部なんてさっぱり覚えていないので細かいレスが出来ませんが、僕は特に心配していません。桜美監督と水上さんはそれぞれ実力派だしタッグ経験もある、心配する方が野暮というものです。
一応簡単にレスすると、(以下白文字)
ストーリーの舞台から彩夏を引きずり下ろすのは簡単なので、メオとある程度絡ませたらラストまでフェードアウトする可能性もあります。
3巻に関しては、ひろさん今から読むでしょうから特に何も言わない方がいいでしょう。
2011.07.09 01:27 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2647-e22b50ac
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
残酷で。それでも知りたい、本当のこと。 →「神様のメモ帳」公式サイト 神様のメモ帳 第1話感想です。
神様のメモ帳 第1話(新)
第1話『彼女について知っている二、三の事柄』神様のメモ帳 (電撃文庫)新番組2本目です。
神様のメモ帳 第01話 感想
 神様のメモ帳  第01話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想    次のページへ
神様のメモ帳 1話「アリスが最高に可愛いぃぃぃぃぃ」(感想)
少女の瞳の先に 見えているものは何でしょうか? 人気のラノベ原作のアニメ化、という事ですが 最近は少女が探偵をやる作品を見かけますね。 まずはアリスが最高に可愛い作品です。 まずはここに...
神様のメモ帳 Page.1
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 夏アニメ感想、第1弾!いまいち『グッ』とくるものは感じられなかったのですが、ストーリーがなかなか私好みだったので、ちょいと感想を書かせてもらいます。今後感想を書き続けるかは、気?...
神様のメモ帳 Page.1 彼女について知っている二、三の事柄
 アリスの部屋がちょっとうらやましい……
神様のメモ帳 1話「彼女について知っている二、三の事柄」
アリスが予想以上に可愛いんです! 神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る
『神様のメモ帳』#1「彼女について知っている二、三の事柄」
「ハッカーじゃない、ニート探偵だ」 原作未読。 絵が綺麗なので期待していたのですが、 1話目から暗い話だったので、ちょっと楽しめなかった; ひょんなことから事件に出くわしてしまった藤島鳴海。 人付き合いが苦手で、また押しが弱いのもあってさらに事件に?...
神様のメモ帳 Page.1 (第1話) 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
「 "神様のメモ帳" 素敵なくらい無責任な言葉だろう?」 第1話は一時間ということでした。まあ掴みとしてはいい感じかなと。 特に良くも悪くもないといったところでしょうか。 因みに私は原作は2巻まで読んでます。 第1話は最初の掴みの部分以外の後はほとんどオ...
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
NEETの恐るべき実力!(; ・`д・´) ニート探偵、私もなりたい:*・゚(●´∀`●):*・゚ みんな世界から見ればただのドットにすぎないのかもしれない。 でもドットにも物語があって、個性があって、生きてる。 生きていてほしい。 アリスが人の命をそんなに重...
神様のメモ帳 第01話
関連リンクhttp://www.kamimemo.com/Page.1 彼女について知っている二、三の事柄J.C.STAFFの新作アニメ始まりましたね初回は1時間の模様まさかこれからも1時間ということはないだろうけどw引越しを繰り返してきた藤島鳴海そのことでいつしか人との接触を極力しない...
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
原作既読。初回60分放送ということなので、それほど期待されている作品なのでしょうね。 と言っても1話目はオリジナル回なわけですが…。 まず、ナルミとニート先輩方の出会い方が最悪でした。特にヒロさん。...
神様のメモ帳第一話 感想
存在感ないね、キミって 「神様のメモ帳」第一話感想です。 神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
存在感ないね――。 鳴海に言われる言葉ですが、それはこの作品全体に言えるかも(^^; ニート探偵とか設定はユニークなのですが、キャラは淡白な感じなんですよね。 でも それがこの作品の持ち味かな? ...
神様のメモ帳:1話感想
神様のメモ帳の感想です。 ほーう…。
神様のメモ帳 1話
またドクペか。 というわけで、 「神様のメモ帳」1話 部屋から世界を見てみようの巻。 ありゃ、神メモってこんな話だったっけかな。 初回一時間SP、全く知らんエピソードでしたよ。 原作は発売当...
[新]神様のメモ帳 #1「彼女について知っている二、三の事柄」感想
転校を繰り返しては悠々と生きてく暮らしを覚えた主人公いきなり美人局のどろどろに出くわしてしまうも普通にスルー事件に巻き込まれて物語の一端を担うのかーと思いきやそうでもないのか靖国でまた会おうは最高の捨て台詞だな園芸部に入るとか女に振り回されすぎwwもう...
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
第1話の1時間放送というのはありがたいですし、画面を眺めているだけでもがっつりと楽しむことができました なによりアリスが可愛いです それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
ニート探偵―
神様のメモ帳 #01 『彼女について知ってる二、三の事柄』 感想
  知ることで広がる世界観と真実の扉。しかしそれは紙一重で 細くて脆い階段を踏み外す結果をも招く、云わば究極の選択。
【神様のメモ帳】1話 Q.面白かった? A.アリスちゃんが可愛かった
神様のメモ帳 #01 彼女について知っている二、三の事柄 315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 23:47:57.85 ID:p4rmQ3AO0 期待より面白い感じに仕上がっ...
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
 2011夏開始アニメ感想第1弾は「神様のメモ帳」。原作は既読済です。原作1巻発売時から追いかけ続けていた作品なのでアニメ化はとても嬉しかったです!最近アニメで流行りの探偵物ですが、この作品は一味違います。「ニート」という言葉にピーンときた人にオススメした...
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」
神様のメモ帳〈6〉 (電撃文庫)2011年夏の新番組第2弾! 岸田メルがキャラデザを担当し、JC製作の電撃のラノベ作品!
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 レビュー・感想
「たくさんの人の群れがまるで何かの画像のドットにみえた・・・」 例えドットがひとつ欠けても絵としての全体は完成しちゃうんですよね・・・ 神様のメモ帳第1話60分スペシャル ...
神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想
『ロウきゅーぶ!』のAT-Xでの録画を忘れたので、この作品が僕にとって夏アニメ第一弾ですが、いきなり凄いのが来ましたよ。 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 のレビューです。 原作は未読ですが、アニメの内容のネタバレはあります。
夏の新作アニメ?
さてさて、夏の新作も始まってきたので一話の感想をいくつか書きたいと思います 神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 こちら原作未読でありどんな話かもまったく知らずに見ました...
神様のメモ帳 第1話 感想「彼女について知っている二、三の事柄」
神様のメモ帳ですが、普通の高校生・藤島鳴海は存在感も薄いですが、唐突にハードボイルドな事件に巻き込まれます。援交オヤジが美人局にあいますが、逆ギレしたオヤジが灰皿もって暴れ回り、二階から半裸で飛び降りる少女の下には大量のゴミ袋がクッションになってくれて...
神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
アリスが超かわいいぃぃぃ♪ 予想通り、いや、予想以上だ! それだけで満足だ。 2011年夏アニメの中で一番期待していたのは、このタイトル! 「神様のメモ帳」 ようやく放送開始です! 初回は60分枠での拡大放送。 初回60分って結構いいね♪ じっくり見れた感...
神様のメモ帳#01
Page.1 『彼女について知っている二、三の事柄』 ピギャー!なんで、のっけから“アニメオリジナル”やねんッ!! アレかッ!放送倫理的にヤバスとかで、『1巻のアレ』は全面カットの構えかッ!? ……とかな...
[アニメ]神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
期待の今期シリアス枠。泣きたいよりも悔しいという感情が沸き上がってきて、世界に対する”真実”という残酷さを感じる作品になるかも。
(アニメ感想)神様のメモ帳 第01話
    第01話「彼女について知っている二、三の事柄」 というわけで電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』のアニメ感想を始めてみようかと・・・ 初回1時間放送とか・・・これ期待されてるっ...
神様のメモ帳第1話「彼女について知っている...
神様のメモ帳第1話「彼女について知っている二、三の事柄」夏アニメ第7弾です公式HPより子供のころから転校ばかりしてきた藤島鳴海(ナルミ)は、何の期待もなくこの街に越して...
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
該当の記事は見つかりませんでした。