マメのち晴れ。シンプルなサブタイですね。
一文字感想
加
MVC -Most Valuable Character-
んー、どうしよう。番頭の洋輔くんにしようかな?
感想
結名の「やりたい事」に旅館の仕事が追加されました。まぁ本当に「ふくや」を継ぐのかどうかは分かりませんけどね。他の仕事を選ぶ可能性もあるし。
そんな訳で、修学旅行編終了の第15話。
思えば、結名をフィーチャーするための修学旅行だったのですな。湯の鷺にいたらどうしたって喜翆荘が舞台になってしまい、結名のお話が出来ない。
さて、我らが緒花ちゃんは前回僕も予想した通り、仲居の仕事を手伝わせて下さい!という恥ずかしい行動を取ってしまいましたw
でも、心意気は恥ずかしくありませんね。むしろ立派。旅館の仕事の大変さを知っているから、今現在ピンチの旅館を放っておけなかった。
旅館側も、最初は体裁の問題から断りましたが、緒花が二度目に突撃してきた時は助けてもらう事に。いい判断ですね。
というか緒花のマシンガントークが面白すぎます。気付いたらヨダレが出ていたw
なこちとみんちも駆けつけ、どうにかなりそうだという時に秘密兵器が壊れたのは吹きました。なんとも都合のいい。いや、悪い?
でもありますよねー、肝心な時に面倒なTo LOVEるトラブルが起こる事って。そういう時にどれだけ素早く事態を収拾出来るかが大事。
今回は緒花の機転が役に立ちました。シャワー丼はなるほど面白いですね。一時間もあればどうにか並べられる! まぁメシは冷めるかもですが背に腹は代えられない。
どうでもいいですが、みんちも仲居の仕事をしていますね。普段から緒花やなこちの仕事を見ているから、ズブの素人という訳ではないでしょうね。
そんな緒花達を見て、そして洋輔くんがそんな緒花達を褒めるのが悔しくて結名も意地でお手伝い。
発想が子どもで可愛いw
風呂掃除で手にマメが出来てしまい、しかしクラスメイトに感謝されて、結名の表情は晴れ模様。サブタイはこれをそのまま反映していますね。
「旅館の仕事なんて所詮大変なだけ」と決めつけていた結名は、大変な中でも感謝されれば嬉しいものだ、という事を学びました。
しかしお土産関係が面白かった。
緒花のメモを書き出してみましょう。
お土産リスト
女将さん 何か荘厳なもの
若旦那さん 何か適当なもの
豆じい 何か豆じい的なもの
巴さん なこち担当
蓮さん みんち担当
徹さん
次郎丸さん 何かいやらしいもの
なんてこったw
女将さんに何買ったのかがすげぇ気になるんですけど!w
次郎丸さんへのまりもっこり(らしきもの)はみんちが選んだのかな? ある意味ナイス。
普通に緒花が選んでいたらマジでエロ本とか買いかねないな。
次回は……若旦那のエピソード?
手を銃のように構えるなこちが可愛すぎたので、若旦那と見せかけてなこちのお話だったらいいな。
まぁそんな事はないか。
つぶやき
夜からコーラ飲んだら太るよ~
でもだって、炭酸がどうしても欲しかったんだもんッ!
ああ、ランニングを日々のルーチンに組み込みたい……


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2662-68a58622
特攻野郎松前緒花は止まらない。修学旅行先の旅館・福洋で仲居が大量離脱。そこでスタッフルームへ自分が手伝うと突撃。・・・当然ながら断られます。 好意は嬉しいんですが、福洋としても簡単に受けられないんです。正式な雇用契約が無いまま彼女を使ったとします。万が?...
花咲くいろはの感想です。
楽しさは行動して見つけるもの。
初めてのお仕事。
→「花咲くいろは」公式サイト
花咲くいろは 第15話感想です。
緒花の行動って、人を魅了する何かがあるのかもですね。
多分にやっている事に迷いが無く・純粋だから人の心にダイレクトに
響くのかもしれません。
今回は前回の話の後半。バイト4人にいきなり辞められ、困る緒花達の修学旅行先の旅館の人達…。この危機を旅館はどう乗り越えていくことになるんでしょうか。緒花達の関わり方も良い感じで見ていて楽しかったですー。今回初めて結名がかわいいと思えました。...
仲居のバイトが同時に複数人やめたことにより、絶対的に人手が足りなくなっていた。
組合や知り合いに当たってなんとか対応しようと事務所で話し合っていたところ、緒花がその部屋の扉をノックし入る。
信頼あってこその仕事仲間(´・ω・`)
「私、手伝います」
洋輔くん、男を上げたね。思わずホロっと来てしまった。
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十五話 マメ、のち、晴れ修学旅行後半果たしてこの状況どうなる!?この状況に緒花が黙ってはいられないさっそく事務所へ自分が仲居として手伝うというのだが喜翠荘の関係者ということを知り支配人はその申し出を...
喜翆荘のもじゃ毛。緒花大活躍ですけど、今回もやはり結名回ですよね。
花いろ 第15話。
修学旅行先での旅館で起きたトラブルに、緒花たちは―――。
以下感想
花咲くいろは
第15話 『マメ、のち、晴れ』 感想
次のページへ
花咲くいろはですが、修学旅行先の旅館でクーデターが起き、バイトの仲居が大量に辞めてしまいます。松前緒花は手伝いたいと申し出ますが、客なので丁重にお断りされます。緒花たちは土産を買いますが、女将には何か荘厳なものを買う予定です。
民子は徹に「とおる」とい...
緒花はとにかくその場思いつきで動いちゃう鉄砲玉ですが、不思議とうまい方向に行きますね。
そしていつの間にか人が周りに集まってる。
ストレートでオープンで情熱的。
修学旅行先でもそれは全く変わりま...
仲居さんたちが辞めてしまいピンチの洋輔。
緒花が代わりを買ってでますが、せっかくの修学旅行だからと断られます。
それでも気になる緒花(^^;
結名はぜんぜん平気ですね(苦笑)
▼ 花咲くいろは...
ただいまんぼる~ぅ
造語から造語が出来るとは恐ろしいアニメ
今回も結名ちゃん回でした
今まで出番が少なかったから不思議な感じですね
逆境を、楽しめ。
というわけで、
「花咲くいろは」15話
タダ働き少女の巻。
これにて、無事一件落着。
それを支えた、裏方の努力と工夫と情熱。
やっぱり、最後に物を言うのは人間の力だよね。
...
緒花のひたむきさ。それに感化されていく結菜の姿が印象的でした!
花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
花咲くいろは
#15 マメ、のち、晴れ
521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 22:23:10.52 ID:yrTn6dw/0
すげえ技術だ 見えそうで全く見えねえ
524 名...
やりたいことも、楽しいことも、見つけられるかは私次第。
ドタバタの修学旅行で一つ賢くなった結名でした。
頑張る姿は人を惹きつけ伝播する。
花咲くいろは 第14話 「これが私の生きる道」
バス観光でwww自由時間にタクシー捕まえてwww
どっか行く生徒とかwww
ほんとホビロンwww
「やりたい事も 楽しい事も、見つけられるかは私次第!」
人手不足の福洋の手伝いをする緒花達!
それを見ていた結名にも少し変化が――!
前回からの続き…と言う事で、バイトの仲居さん達が辞めてし...
やりたいことも、楽しいことも
見つけられるかは私次第――――
というわけで修学旅行編も後半な「花咲くいろは」第15話の感想。
お話そのものは緒花がおせっかいを焼くという予想通りのものでしたが...
今週も南国宮崎からお届け「花咲くいろは」の第15話。
ネタ「定番」もどうぞ。
緒花たちの修学旅行先の旅館でバイト仲居達が逃げ出してしまった。
しかし「仕方ないよ、旅館で働くの大変だもん」と同情...
「花咲くいろは」 オフィシャルガイド いろはのいろはどんなに苦しい仕事でも、楽しめるかどうかは自分次第。
「こんなはずじゃなかった」って後悔するよりも・・・
わりとベタに、労働の楽しみについて語る内容でしたが、これもいいんじゃないでしょうか。 花咲くいろは 第15話 『マメ、のち、晴れ」』 のレビューです。
モジャ毛モジャ毛言わないでーw
修学旅行の後編。たくさん働きました。
第15話「マメ、のち、晴れ」
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201107/article_11.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
働くって何だろう。
「・・・だから辛いだけだって思い込んでた。でもやりたい事も楽しい事も見つけられるかはわたし次第・・・」 何事も突っ込んでみないと分かりませんね、特に仕事は・・・ 世間 ...
該当の記事は見つかりませんでした。