ロウきゅーぶ! The 4th game「昴に願いを」 感想!
すごく素敵な女の子だと思ってるから!
一文字感想
勝
MVC -Most Valuable Character-
智花でしょー。なんでこの子はこんなにかっこいいの?w
感想
試合に勝ち、昴との賭けに勝つ。勝てる見込みがあるなら絶対に諦めない。勝利を貪欲に求めるスポーツマンの鏡のような子ですね、智花。
そんな訳で、願いの届いた第4話。
昴の方が、50本決まる前からもうコーチやる気満々だったところがとてもよかった。
「強い者が勝つんじゃない、勝った者が強い」
僕の好きなフレーズの一つですが、まさに今回の状況に当てはまると思って、書いてみました。
昴は「僕みたいな素人じゃなくてちゃんとしたコーチに見てもらった方がいい」と言っていますが、昴には女バスを勝利に導いたという実績があります。ちゃんとしたコーチが見たところで、出来たかどうか分からない功績です。
つまり昴は、この女バスにとって、必要なコーチという事ですね。
もしこの試合の後からちゃんとしたコーチ(元プロ選手とか?)を雇えたとしても、昴以上の指導が出来るかは分かりません。
何故なら、昴は最初の試合で禁じ手ギリギリの事をしており、そしてそれは女バスの面々の事をよく分かっているから。昴なら、5人それぞれに合わせた指導が出来るでしょう。新しいコーチは、知る事から始めないといけない。
また、アニメ的にも、5人は昴について行けばぐんぐん実力を伸ばすでしょうw
勝利の打ち上げ会にて、愛莉にすぐさま謝った昴はものすごく好感が持てますね。騙した事をすぐ詫びる、後回しにしない……素晴らしい好青年です。
昴の誠意が通じたからか、ビッグマンだった事にショックな愛莉ですが、これ以上引きずる事はしないようです。さすがロリコン、小学生のハートにシュートを決める方法はよく心得ている(マテコラ
しかし愛莉は、本当に大活躍でしたね。
前回はポイントゲッターとして活躍、守備に回った今回もリバウンドを見事キャッチする働きをしました。技術がないからブロックは出来ていないけど、しかしOP映像を見て下さい、相手シュートを見事弾き返すカットがあるじゃないですか!しかもそのカットでにキラキラ笑顔が非常に眩しい!
今後の成長に一番期待したいです。
主に智花の活躍により(さすがに実力者に頼らないとこの試合勝てません)女バスは勝利をもぎ取る事が出来た訳ですが、最後のシュートは素直に感動モノでした。
あのロングシュート(パス?)を真帆がキャッチして入れてくれる事が、みんなには分かっていたみたいですが、智花がボールを投げた瞬間、後ろでは全員が動いているのですよね。
真帆だけじゃなく、全員が智花のボールを追いかけた。もし真帆がボールをこぼしていても、誰かが拾って入れていたでしょう。そんなチームワークが彼女達にはあります。
映像表現の妙もあって、このシーンは鳥肌がすごかったです。
スローモーションのくせに疾走感があり、真帆が得点を確信するところなんか、こっちまでガッツポーズを握ってしまいます。ロウきゅーぶまじ面白ぇ。
昴vs葵の時のバックロールも超かっこよかったし、今後はこの辺も大いに楽しみにしたいです。いいアクションは見ているだけで幸せになります。
つぶやき
スカイプさんは何故いつも勝手に起動するんだろう?
低スペックパソコンにとっては死活問題なのでどうにかしたいのだけど。


- 関連記事