fc2ブログ

MENU
12冬アニメ

12冬アニメ パラグラフ感想2

ちはやふる15話、リコラン2話、キルミー2話、いぬぼく1話、シャナ14話、モーパイ2話

 
 
 
ちはやふる 第15話
やはり勝てなかったクイーン戦。あそこから巻き返せないのは分かってたけど悔しいです。何気に須藤の方が千早よりも追い上げてるんだね、地の力は須藤の方が強いんだなぁとちょっと印象的です。そして今回は太一の決勝戦! 3枚差で負けるとか何それぇ! 準優勝が一番悔しいというセリフを、肉まんくんが言うと説得力がものすごいです。彼はずっと新に負かされてきてますからね。悔しがるけど慰め合わない、水沢高校カルタ部はまだまだ成長してくれる事でしょう。新戦が楽しみです。

リコーダーとランドセル 第2話
この二人、おかしいのは身長の高さだけで、性格は本当に普通の男子小学生に女子高生なのですね。ちっちゃいから他より幼いとか、でっかいから他より達観してるとかそういう事がないのが逆にシュールで、何気にすげぇ面白いです。ちなみに年不相応に背が高いのと年不相応に背が低いの、どっちの方が損でしょうね? やっぱり高い方かな。お姉ちゃんは年相応に達観してるからむしろ小さい事をポジティブに捉えようとしているようだ。買い物シーンは素直にほっこり。

キルミーベイベー 第2話
子ども相手には邪険になれないソーニャちゃんが可愛い。夕方になったらお家に帰るとかマジよい子すぎる。そして子どもが帰ったら「私も帰るか」とやすなを放置するのは、分かってた流れだけど面白かった。キャラクター同士の関係を上手く使った見事なネタだったと思います。あと護身術のくだりも面白かった。1話2話と今のところ毎回やってるけど、何気に描写がきちんとしてるんだよねw

妖狐×僕SS 第1話
今期のダークホースきたぁぁぁぁぁ! 何あれエロい! 作画がエロい! カメラワークもエロい! ふとももエロい! あらすじとか見てもちっとも食指が向かず、飯塚晴子がキャラデザという事で作画にだけ期待して見始めたのだけど、その作画が圧倒的に素晴らしくて泣けた。作画それ自体もいいけどリリチヨの私服センスが飛び抜けているよね。最初に着けてたショーパンが一番エロくて好きです。お話の方もなかなか面白そうじゃない。これは個別で感想書きたくなってくるレベルだ。

灼眼のシャナF 第14話
新OPktkr! だけど前期OPに劣るというか、シャナの歴代OPの中でもそんなにかっこよくないなぁ。と思っていたら渡辺高志が作ってた。最後は監督自らってやつですね。ここで橘秀樹が来てたら大歓喜だったんだけどなw そんな事は置いといて本編、負け戦なのに何故こうも燃え上がるんでしょう! 士気がだだ下がりする中、数名が必死に戦っているからですね。EDのところはもう涙出るくらいかっこよかった。EDムービーは次回見られるかな。

モーレツ宇宙海賊 第2話
主人公が宇宙海賊になってあれやこれやするアニメだと思っていたのだけど、そうでもないようです。船長になるまでを単なるプロローグではなく、第一章として描いている感じかな? お母さんに心構えや銃の使い方を習ったり、いずれ片腕となるであろうクリハラさんと共闘してみたりと、着々と下準備をしている感がいい感じです。ただの女子高の部活動の船がめちゃくちゃ曰く付きなのは、次回以降のストーリーに大きく関わるんでしょうね。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2844-0dc405a5
該当の記事は見つかりませんでした。