fc2ブログ

MENU
偽物語

偽物語 第三話「かれんビー 其ノ三」 感想!

これは優しくない。原作未読者に。

 
 
 
引き際の魔術
本当は前回に引き続きキャプ貼って記事の見栄えを豪華絢爛にしたかったのだけど、火憐出てこなかったからいいや(オイ

いやぁ引き際が上手いっちゃ上手いんだけど、本当に原作未読者に優しくない終わり方をしてくれました。
まるで戦場ヶ原さんのようです。
それでも「視聴者を楽しませてやる」という姿勢からこんな作りになっているのでしょうから、ニクいです。
まるで戦場ヶ原さんのようです。

貝木について謎のまま終わったのはまぁいいのですが、最後の電話が卑怯だw
どうやら相手は羽川だったという事ですが、ひたぎがらしくもなく焦っていました。すでにもう貝木につけこまれてるんじゃないか、なんて心配をしてしまった程です。しかも「あなたの言う事に全て従うわ」だって?

原作未読のせいなのか一期をよく覚えていないせいなのか、ひたぎと羽川の関係ってのを僕はよく知らないのですが、この二人の間にいったいなんの協定なり取り引きなり作戦なり陰謀なりがあったのでしょう。
気になってしょうがない!
しかもこれはたぶん次回になった途端アバンかそこらで明かされそうなので、頭使ってあれこれ考える事でもなさそう。
こういう終わり方をした時、原作既読者はこうなる訳です。「羽川さんキター!」「とうとうこの展開だね!」「来週は……ムフフw」「こういう事なんだよなぁ」「次回が楽しみだw」

以前、我が盟友の一人おパゲーヌスさんと俺妹の話になった時(僕が原作既読でおパゲさんが未読)、桐乃のあまりにもイライラさせる態度に不思議になったおパゲさんが「桐乃にイライラしないの?」といった事を聞いてきました。僕はその時、桐乃を大プッシュしていたのですね。
そこで僕はこう答えました。「アニメだったら1話1話が終わったあとに議論が起こるけど、原作だと1冊分、つまり物語がある程度終わった時点で議論が起こるから」
そう、まさに「メディアの違い」なのですよね。テレビアニメと原作小説・漫画との一番の違いは、絵が動くか否かでも、観賞スピード調整の可否でもなく、物語を区切るタイミングの違いなのです。

テレビアニメは30分弱の短い時間で内容をまとめねばならず、扱うエピソードが長い場合、一週間後に繰り越します。そして、一週間後もまた視聴してもらわなければなりませんから、気になる終わり方をします。
なんと原作未読者に優しくないメディアだろうか。
もっとオリジナルアニメばかりになればいいのに。

……いや、いいのですけどねw
気になる終わり方は確かに次回も見たいと思いますし、ワクワク感もすごいですし。
でも感想書きづらくなるのです。いや、感想は書けるけど、考察というか、いろいろ考えて文章書くとなると途端に難しくなっちゃう。

立ち上がるちゅらら木くん
空手といい方言といい、何故か沖縄プッシュの偽物語。ちなみに「ちゅら」は「美しい」の意ですから、阿良々木くんにはもったいない言い間違いですね。ひたぎの愛の証という事にも取れるかな。NHKの『ちゅらさん』が思い出されるところです。

さて、今回は阿良々木くんについて書きましょう。
今回、何故ひたぎに拉致監禁されてしまったのかその理由が明らかにされましたが、そのあと妹からの「助けて」のメールが来た途端、無数の手錠を強引に引き千切って立ち上がりました。濡れるわぁ。
もう彼を本気で拉致監禁したいなら、首に拘束具をつけるしかないですね。いや、それも首の筋肉でどうにかしちゃいそうだから、どうにかして男性器を人質に取るのが一番か。『フルメタル・パニック!』のガウルンがジョンを従わせる時に股間に銃をつきつけてたみたいに。「釣れない事言うなよジョン~」

「ここで動かない僕を、お前は好きだと誇れるのか?」
クソかっこよすぎて男の僕でも惚れそうです。
ちなみに「やば、超かっこいい……」と頬を染めるひたぎさんの破壊力は核ミサイル級ですね。ジョンウン氏がひたぎさんのあまりの可愛さに思わずポチしてしまったのかと僕は勘違いしちゃいましたよ。でも大丈夫、オメガモンがちゃんと止めてくれます。

ここのひたぎは、このセリフや頬の紅潮もそうですが、阿良々木くんを見上げているというところも重要なポイントですね。本来は超ド級という接頭辞がつくほどサディストなのがひたぎという女で、今回だって阿良々木くんの浮気ギリギリの行い(というかもうアウトな気がするよw)に釘を刺すところなど「阿良々木くんの上」に立ちたがるのですが、この人本質は割とただの恋する乙女なので、たまに少女らしくなるのですよね。そこで、わざわざしゃがんだまま立ち上がった阿良々木くんを見上げる訳ですよ。ギャップ萌えです。文字通りの落差です。計算し尽くしています。板村智幸やべぇよ。

「やば、超かっこいい……」と素直すぎる好意を向けられて赤面しちゃう阿良々木くんも可愛いところですが、彼は本当にかっこいいですね。サブジェクトだけ見て、本文も見ずに、妹を助けるために立ち上がる。そりゃあ、構ってくれなくなって妹たちが拗ねる訳です。本文見てみたら「トイレットペーパーが切れた」とか書かれているかも知れないのに。いやそれはないか。
次回は妹のために一騎当千、獅子奮迅、斬捨御免な大活躍をしてくれるのでしょうか。単純にそういう展開になるとは思えませんが、目に見えて状況が動いてきたので、超楽しみです。

ちなみに、阿良々木くんが名前の書き方を貝木に教えようとした時に「そこまで説明しなくていい。それは聞いたばかりの名だ」と言っていましたが、阿良々木くんはここで気付くべきだったような気もします。
視聴者はたぶん、100人中99人は気付いたでしょうね。どう考えても火憐と会ってます。本当に何しに来たのか分からないので、火憐に会って彼女に何をしたのか、はたまた何かされたのか、むしろ何もしなかったのかすら分かりませんが、月火の「助けて」メールと無関係なはずはなく。

ちょっと引っ掛かるのは、貝木とファイヤーシスターズの調べていた案件とに関連性が見えないという事。撫子曰く、ララちゃんたちは無責任なまじないを吹聴する犯人を探していたという事ですが、それと貝木とがどうも結びつかないのです。それを言ったらそもそも、怪異の事は事実なのだから「噂の出所」とやらも見付かる訳がない訳で、前回の「今夜でカタがつきそう」というのも不思議な話。
つまり、本来の調査中に別の案件が入り込んで、別の案件が混じっているという事に気付かずに火憐は事に当たり、月火の「助けて」メールにつながった……

なんて予想をしてしまいましたが、僕のこういう予想は大抵外れるw
特に考えず、アクションを楽しみにして次回を待つとします。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2850-bad712e8
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」
部屋、完璧なまでにスッキリだった(笑) 駿河の家には掃除が目的だったはずだけど、後半は駿河の変態トークのせいで掃除のこと、すっかり忘れてたw それにしても、前回のこの部屋の惨状を思い返すと、暦の掃除スキルは相当レベルが高そうだ
偽物語 3話
関わり方、三者三様、十人十色。 というわけで、 「偽物語」3話 予兆の巻。 見守る神原さん。 いや、スタンスの話。 阿良々木先輩と戦場ヶ原先輩の間に割り込むつもりなど毛頭ないし、 戦場ヶ原...
アニメ・偽物語 3話 かれんビー 其ノ参 感想
えらいスローペースな展開の仕方という印象が強くなった回。 (原作を読んだ事が無いのですが内容はスカスカなのか?) 今回の話は、 トークを織り交ぜつつほんの少し話が進んだ。 という話でした。 公式サイトの登場人物の項目で紹介されていた 貝木さんがいよいよ…
偽物語:3話感想
偽物語の感想です。 貝木という人物とは。
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」感想
将来は、羽川さんと結婚して神原さんと撫子ちゃんを愛人にします! 本命は真宵ちゃんです(ゝω・)☆ うらやましいけど、すごく大変そうw ていうかガハラさんは~ヾ(*`Д´*)ノ 花札負けてふくれてる神原さんかわいい>ω< OPまた違う!? ピンクと水色パ?...
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想
なかなか考えることの多い話だったかな・・ ガハラさんがすごくヒロインって感じがしてましたね。
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想
不吉な詐欺師。 偽物語 第3話 感想です。
偽物語 第03話 感想 やっと話が動き始めました
第03話「かれんビー 其ノ參」やっと話が動き始めました。花札勝負神原駿河の部屋の掃除が一段落しました。てか、片付いたと言うより物が全くない部屋になってるんですが、まあこのシリーズというかシャフトはイメージ映像ですってのが多いのでそういうことでしょうw。その後
偽物語 第3話レビュー 羽川さんマジラスボス。そして話が動いてきた!
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 ★★★★★
偽物語 第參話 「かれんビー 其ノ參」
 また妹が……
偽物語 第03話
関連リンクhttp://www.nisemonogatari-anime.com/かれんビー 其の参暦の清掃スキルスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!どうやら前回から片付けが終わったみたいですが半端ないですw片付けも一段落し休憩そこで将来の結婚相手について話す暦は最終的に翼と結婚?...
アニメ 偽物語 第03話 「かれんビー其ノ參」簡易感想
あれ?OPがガハラVer.に戻ってる(´・ω・`) 今回のかれんビーの重要キャラ”貝木”が登場。原作読んだけど、ここまで不気味な奴だったのか。 久しぶりに吸血鬼モードのアララギさん見たなぁw 力使って鎖千切るシーンはかっこよかったけど、その後のガハラの急なデレ?...
偽物語 『かれんビー 其ノ參』
偽物語 『かれんビー 其ノ參』 ≪あらすじ≫ 部屋の片づけを済ませ駿河の家を後にした暦。そんな暦が、神原邸の前で出逢ったのは喪服を着た不気味で、何より不吉な男だった。男は貝木泥舟(かいき・でいし...
偽物語 3話「戦場ヶ原さんの独壇場。場面ごとの危険度を表現する色味の変化に注目」(感想)
戦場ヶ原さんが阿良々木君に惚れた理由が 改めて感じられる展開でした。 身を省みずに正義そのものを貫く姿勢は カッコイイものです。 今回は場面場面ごとで織りなされる 色の使い方に注目しました。 新房監督は赤と黒の使い方が上手い!  
偽物語 第3話 かれんビー 其ノ参
片付けも一段落ついた後、駿河が言い出した事は、ひたぎとは良いカップルだが、最終的には翼と結婚し、駿河自身は愛人で、撫子が3号とか。 そこに暦自身で「きっとその上、本命は ...
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」
神原の部屋の片付けも終って雑談とか花札とかw ガハラ先輩を立てる神原としては 暦の隙のあるとこは心配というか。 付け込みやすいんでしょうね(苦笑) ラスボスとは誰なのか?w ▼ 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」  とことんギャンブルには向かない?...
偽物語第3話「かれんビー・其ノ参」
 翼が用事が出来たので、夏休みの勉強会は中止になりました。暦は撫子と遊ぶ約束を果たした後、駿河の自宅に向かいました。神河邸は非常に大きな和式の旧家ですが、相変わらず駿河のペースは変わりません。直江津高校のバスケットの服を着たり、お約束のエロトークがある
偽物語~3話感想~
「かれんビー其ノ參」 駿河の家で掃除をしていた暦は、その後花札をしたりしてくつろいでいた。 そして、家に帰ろうとしていた暦は、ある男に出会う。 「貝木」と名乗る男だった。 そこでは、特に何も起きなかったが。 そして、帰り道にひ?...
偽物語 第03話 感想
 偽物語  第参話 かれんビー 其ノ参 感想  次のページへ
偽物語 第三話 感想
真のラスボスの存在にまだ気付いていないようだな 「偽物語」第三話感想です。 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想
拉致監禁の理由―
偽物語 第3話
「かれんビー 其ノ参」 自分の彼氏がモテモテといのは、彼女として割と最高な気分なのよ ひたぎも普通の女の子の表現出来るんだな^^ 確かに自分の彼氏がモテルって悪い気分しないよねww 駿河の家を出た後、怪しげな男と出くわす暦、その男は以前に...
偽物語 第參話 かれんビー 其ノ參
偽物語 第3話。 不吉な男と拉致監禁の真相。 以下感想
TVアニメ「偽物語」第3話 かれんビー 其ノ参
『私は阿良々木先輩のそのスキルが見たくて部屋を散らかしているのかもしれないな』 さてさて前回に引き続き神原家からお送りする「偽物語」。掃除も一段落したようで・・・・ というか本を全て庭に出して積み上げることのどこが掃除だよ!(笑) 『本命は八九寺なの...
偽物語 第03話 『かれんビー 其ノ参』
僕は戦場ヶ原と結婚するんだ!!でも神原の予想のほうが当たりそうな気がするのが何とも。羽川と結婚して神原と撫子を愛人にする。何にしても戦場ヶ原が阿良々木とその相手を殺すことは確信してるんですね。 神原が想像する戦場ヶ原と羽川の関係って何なんだろう。想像図?...
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 レビュー・感想
でも戦場ヶ原、だったらオマエ僕のどこに惚れたんだ?ここで動かない僕をオマエは好きだと誇れるのか?やば、超カッコイイ(ぽっw) 大好きなちゅららぎ君(笑)を拉致監禁してま ...
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 です。 <キャスト> 阿良々木 暦:神谷浩史 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河...
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」
「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る ちょっと進んだね! てかあれ、火憐と月火はどこいった?w
アニメ偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」感想 
貝木登場。 予想以上に辛気臭いし胡散臭いw
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 感想
戦場ヶ原の言葉責めは どM男子にとって タマラナイものがあるのかもしれませんねw 自分だったら あんなセリフをぶつけられたら立ち直れそうにないですよ。 改めて暦の懐の深さを思い知らされました、すごいスルースキルを持ち合わせていますね。 今回は 暦が格好良か…
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想
「使徒接近!」 「総員、第一種戦闘配置」 「最終安全装置解除しました」 「ヒタギゲリオン初号機、リフト・オフ!」
偽物語 第3話 感想「かれんビー 其ノ參」 
偽物語ですが、阿良々木暦が片付け、神原駿河が散らかす日々です。駿河の家の前で貝木という不吉な男に会いますが、駿河は後をつけることにします。戦場ヶ原ひたぎことガハラさんに会いますが、暦がモテモテなのには彼女としては嬉しいそうです。(以下に続きます)
『偽物語』#3「かれんビー 其ノ參」
「だったらお前、僕のどこに惚れたんだ。 ここで動かない僕を、お前は好きだと誇れるのか?」 OPはまたガハラさんバージョン! ということで、ようやく阿良々木拉致監禁のいきさつが明らかに! 事の発端は、どうも神原の家の前で出くわした「不吉」な匂いのする男...
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」
ナイショの話(アニメ盤)まぁ、羽川と結婚した方が楽なんだろうけれど、 阿良々木さんとひたぎさんの方がやっぱりしっくりきますね^^
『偽物語』 第3話「かれんビー 其ノ參」 ― 赤面はこの世の至宝だよ、うん
俺「やば・・・超カッコイイ」(男なので惚れた) SWITCH Vol.30 No.2(2012年2月号) 特集:ソーシャルカルチャー ネ申コラボ1oo(2012/01/20)新井敏記商品詳細を見る なんだか『偽物語』で更新する...
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想
偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想・・・
偽物語 #03 「かれんビー 其ノ参」
ツイスターゲームでナニが行われていたのか?「偽物語」の第3話。 駿河の部屋掃除が終わったところで結婚に関する話。 「最終的には羽川先輩と結婚しそうな感じがあるな。そして私とは愛人関係、 千石ち...
偽物語 3話「かれんビー 其ノ参」
ひたぎって、意外と自分に自信を持てないのかな。 ナイショの話(アニメ盤)(2012/02/01)ClariS商品詳細を見る
偽物語 3話 「かれんビー 其ノ参」  感想
ここにきて羽川さん最強説浮上。あ、忍には勝てないか。
偽物語~第三話「かれんビー 其ノ參」
 阿良々木暦(あららぎこよみ)の妹、2人の中学生 火憐と月火による冒険物語?第3話場面1 神原、暦@神原の家  暦は神原の家で花札を。暦が勝ち続けて、蒲原はかなりくやし...
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」
戦場ヶ原さんの珍しい顔が素敵。
偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」
「今回の件から俺が得るべき教訓は、」  貝木さんとても中二っぽいです(苦笑  原作では好きなキャラの一人なんだけどな。アニメだと想像以上に暗いというか、不吉である。これじゃアロハシャツが想像できないよ! 以下偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」の感想
該当の記事は見つかりませんでした。