fc2ブログ

MENU
あの夏で待ってる

あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」 感想!

「そこはeじゃなくてiです!」 たぶんdifficultをdefficultって書いたな。

 
 
 
A男くんとB子ちゃんとA美ちゃんとB太くんとC子ちゃん
D朗くんのなんとも言えない表情がツボすぎます。

なんともよく分からない事になってきた恋愛模様。
シチュエーションがとんでもなく上手いです。ポイントは「海人は別に告白した訳じゃない」というところで、そこが二人を勇み足にさせてしまっているのですね。
つくづく、前回のラストは恐ろしいぐらいに作劇が素晴らしかった。

海人はイチカが好き。これは見ていれば誰でも分かるし(柑菜さんは分かってなかったみたいだけどw)、海人自身かなり自覚しているようだけど、イチカの方は結構曖昧ですね。まぁ「もしかして宇宙人って事バレたんじゃ」とか思っていたくらいですから、告白めいた事をされるまでは恋愛対象として意識もしていなかったのでしょう。

嫌いではない。可愛いとさえ思っている。
海人は垢抜けていないので、年上の女性にウケそうです。実際ウケてたし。
という訳で海人の気持ちを知ってしまったら途端にドキドキしてしまうイチカが可愛すぎてどこかにリンゲージしちゃいそうですが、イチカの方はどうも前にも後ろにも進めない。

ならOKすれば?
そう簡単ではない。
何故ならB子ちゃん……じゃない、ややこしいな、A美ちゃんはいずれこの街を離れてしまうから。

旅の恥はかき捨てにしたいですよね。
余計な愛着が生まれると帰る時に苦しい。かといって無理に関係を断ち切ると気分が悪い。
いつか帰らないといけないというのは辛いですね。イチカは夢で見た場所を探しに地球に来た訳ですが、見付からなければずっといていい訳でもないんでしょう。本国……じゃない、本星に帰らないといけない時期とかありそうだ。ビザじゃないけど。

C子ちゃんは能天気に二人がギクシャクしなくなった事を喜んでおりますw
いやいや、その辺がとてもいい子なんでしょうけどね。「探してくれた?」とか笑顔が無垢すぎます。うおっまぶしっ!
D朗くんとE江ちゃんは自分の好きな人に他に好きな人がいる事を明確に自覚しているようですが(なんとなーくミスリードであるような気もしてるけど)、C子ちゃんはまだその辺自覚していないよう?
その上自分を好いてくれている人にも気付いていないようです。あ、これはD朗くんも同じか。いや、同じか? くそ、作劇が完全に抒情詩的だからなかなか上手く読み取れない!

ともかく、恋愛模様が本当に楽しい。むずがゆくて直視できなくて、んでもって心のどこかが痛くなるような恋愛模様ですが、しっかり見届けたいです。

安定の桜見かつし
J.C.STAFFに桜見かつしあり。

アバンの演出でもうすでにズビビビッと脳内アドレナリンが大量分泌ですよ。1話2話の時点では、映像的にはあまり遊ばないのかなと思っていたけど、どうもそんな事はないようで、長井龍雪監督の元、説得力バリバリのカットが目白押しであります。1話2話ももっかい見たらとんでもない出来に見えるかも知れない。
今回の絵コンテは山下祐、どこかで聞いたなーでも確かこの人アニメーターだよなーと思ってググル先生に聞いてみたら『うさぎドロップ』のキャラデザ・総作監でした。演出業は久しぶりのようです。

夏待ち本当にいいですね。今期で全体的に絵コンテの出来がいいと思えるのは『輪廻のラグランジェ』だったのですが、3話4話で夏待ちが追い抜いた感じです。やはり長井龍雪の演出力・統率力はとんでもないのだと実感。

絵作りの点でもう一つ言及するとしたら表情ですよね。
長井龍雪は表情付けが上手い事で有名で、特に泣きそうな表情、苦しい表情、などマイナス面の感情を描かせたら天下一品です。もちろん笑顔もステキですけどね。柑菜ちゃんほんとに可愛いよね。
哲朗の家でイチカが現れて、「バカ!」ってカバンぶつける辺りの一連のシーンでのイチカの表情とか、あんなの他では見られませんよ。

でももっと抒情詩的でない表現も欲しい
偶然か必然かは分からないけど、長井龍雪監督作品ってみんな抒情詩的ですよね。
心理描写が大事で、言動・行動の全てが必ず誰かの心のうちを表していて。ハチクロは見てませんが、アイマスゼノグラですらそうでした。ロボットバトルするけど、ロボットの性能よりはパイロットの心理状態や対人関係などがそのまま勝敗に直結する感じ。

『あの花』からは本当にその傾向が顕著で、そしてそれがとんでもなくハマっているものだからあんなにバカ売れして夏待ちも高い注目度を誇っているのでしょう。偽に食われてるけどまぁそれはしょうがない。

しかし夏待ちは、一応ストーリーの根底に「映画撮影をする」という事があるはずで(映画撮影という名目で6人が集まった)、今回まではまだ学期中だったからしょうがないとしても、撮影シーンを描かないのはもったいなさすぎます。というかいずれ描くでしょう。むしろ次回からくるかも。

なんというか、「撮影するだけのシーン」が欲しいのです。そこに誰それの心理描写を絡ませてくるんじゃなくて、綺麗な景色を撮って、被写体の演技を撮って、という時間が過ぎるだけのシーン。
まぁ僕の希望に過ぎませんけどね。でも作品の雰囲気にはハマると思うのです。
あればいいなー。
でもまぁなくてもいいやー。

その他
いつの間にか劇場公開していた学園黙示録HOTD。
映像そのまんますぎてワロタ。そこは映画ならA wakening of the Trailblazer(←未だに覚えられない)じゃね?とも思ったけど、サンライズ・MBSからはさすがに引っ張ってこれないかー。黒田洋介だけど田中将賀じゃないしね。HOTDは制作会社は違うけど製作はほぼ同じだから持ってこれたんだろうね。えーと、ジェネオンとAT-Xと……あとなんだっけ。

次回サブタイは「先輩はヒロイン。」
うん、知ってるよ? と言いたいところですが、映画撮影が始まるのかな。映画のヒロイン、という事で。
そういやこのところ大丈夫のようだけど、海人の症状はどうなったのかしら。まさかもう完治したという事はないはずなので、心構えだけはしておこう。

あとりのん可愛い。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2862-042392e7
あの夏で待ってる 第4話 感想「先輩はすごかった。」
あの夏で待ってるですが、霧島海人は貴月イチカはお互いもの凄くギコちなくなります。海人は石垣哲郎にA男君がB子さんと相談しますが、哲郎は戸惑っていると分析します。 イチカも山乃檸檬に相談しますが、イチカはA美さんはもう直ぐいなくなると憂い顔です。(以下に続?...
えすえぬ家の人々
えすえぬ家の人々 1巻 (ファミ通クリアコミックス)(2011/08/11)Ika商品詳細を見る P.S.すりーさんでお馴染みのIkaセンセの漫画であります。 (P.S.すりーさん1話~33話 34~69話) 去年の夏には発売され...
あの夏で待ってる:4話感想
あの夏で待ってるの感想です。 ※ここまでは序章です。
あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」
おねがいティーチャー  駅でおかしな感じになってしまった二人。当然、気まずい雰囲気が朝まで継続し、挨拶もぎこちません。 ・主食はバターロール。 ・ぎこちない朝の挨 ...
あの夏で待ってる #4「先輩はすごかった。」
昨日の今日でお忍びデート!? イチカ以上にダイナマイッ!あの夏で待ってる第四話のぶっきら感想
あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」
劇場版 学園黙示録HOTD期待してますw(ぉ)  海人が自分を好きって分ってしまったイチカは そのまま帰ってしまったんですね;  そのまま翌日、平静をよそおうとしても動揺ばかりの2人w  海人は...
あの夏で待ってる 第四話 感想
B子ちゃんの心理状態を答えよ 「あの夏で待ってる」第四話感想です。 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)戸松遥、島崎信長 他商品詳細を見る
あの夏で待ってる 4話
イチカはやはりいつかは帰ってしまうのですね…。 これによってキャラクターの感情だけだと、 既に結ばれることが決まっているかのように見えた二人が 今後どうなるか怪しくなりました。 二人の想いが変わることはないとしても、 最終的に帰らなくてはならないとわか...
「あの夏で待ってる」 第4話
「あの夏で待ってる」 第4話  お互いを意識し始めてしまった「海人」と「イチカ」ですが、「いずれこの町を離れてしまうから。」と自分の気持ちに戸惑いを見せる「イチカ」の伏線も。 ところが「海人」が「真奈美」と浮気? 嫉妬した「イチカ」が、「りのん ...
あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」 感想
あの夏が始まる―
あの夏で待ってる 4話「先輩はすごかった。」
りのん(^^; sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を見る
あの夏で待ってる 第4話 「先輩は凄かった。」 感想
平常心、自然体・・・・・無理でした(つ∀-) りのん危ねぇ(^^; ―あらすじ― 空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに沸き上がって。 それはいつもの、僕らの街の風景...
あの夏で待ってる 第04話
関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第4話 先輩はすごかった。地雷を踏んでしまったイチカ自分が好きなんじゃとつい言ってしまって海人の反応がどう見ても本命のそれですが…なんとイチカの反応はそのまま電車で一人帰ってしまうことだったwそれから朝になりお...
あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」 感想
あの夏が始まる。 あの夏で待ってる 第4話 感想です。
あの夏で待ってる第 04話「何でも言うことを聞くイチカ」感想
番組を間違えた?いいえ、これは「あの夏で待ってる」です。スカートの中に頭を突っ込むような「とらぶる」なシーンは少なくとも妄想世界への「トラベル」なシーンが多いのです。さてこのけしからんお姉さんは誰なのか・・・・
あの夏で待ってる 第4話 『先輩はすごかった。』 感想
この作品のラブコメっぷりに既視感があるなと思っていたのですが、気付きました。『めぞん一刻』ですね。 あの夏で待ってる 第4話 『先輩はすごかった。』 のレビューです。
『あの夏で待ってる』#4「先輩はすごかった。」
「カイ、この子相当鈍いわよ。お前もか!」 C子ちゃんも鈍かった…。。。 せっかく誤解が解けたと思ったのに、 「もしかして───私だったり?」 この一言でまたもギクシャクしだしてしまうイチカと海人。 これで海人の好きな人が誰なのか本人にも筒抜けとなって...
あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」 感想
妄想合戦が今週も楽しかったけれどそれ以上にC子ちゃんの想いが切なくて。
あの夏で待ってる 4話
負けるな、C子ちゃん! というわけで、 「あの夏で待ってる」4話 ギクシャクする夏の巻。 それにしても、尾行の多いアニメだな。 そんなに追跡が好きか、君ら。 いや、別に好きで追っかけてんじゃ...
あの夏で待ってる 第4話感想
あの夏で待ってるの第4話を見ました。 それでは感想を書きます。
あの夏で待ってる 第4話 先輩はすごかった。
海人の告白まがいな言動で、ギクシャクする海人とイチカ。 平常心を保とうとするイチカですが、海人に声をかけられ、持っていた包丁を落とし… もう少しでりのんに刺さっていま ...
あの夏で待ってる 第4話
第4話『先輩はすごかった。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]前回、海人の気持ちを知ったイチカですが・・・
あの夏で待ってる #04 「先輩はすごかった。」
イチカはやっぱりヤキモチだった?「あの夏で待ってる」の第4話。 なんだか前回こんな妄想シーンがあったわけですが・・・ 軽い気持ちでのやりとりが地雷となって気まずくなってしまうイチカと海人。 ...
あの夏で待ってる 4話
嵐の前の静けさ…
あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」
プロローグの終わり。 あの夏で待ってる 第4話の感想です。
あの夏で待ってる 第4話 先輩はすごかった。
あの夏で待ってる 第4話。 再びのギクシャクとイチカの嫉妬。 以下感想
あの夏で待ってる 第04話 『先輩はすごかった。』
パンツあり?。但し人妻ですが。前作とも言える「おねがい☆ツインズ」では乳首も解禁してたんで、これぐらいは余裕ですか。 出来れば他のキャラでもやって欲しい。同居しているんだし、イチカとのエッチなトラブルはむしろお約束。というかやって下さいお願いします。 イ?...
アニメ感想 あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」
アニメ感想 あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」
あの夏で待ってる 第4話 「先輩はすごかった。」 感想
あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」 感想 先輩は表情コロコロ変わって笑顔が素敵だったり怒ったり赤面したり憂いだりメガネ光ったり脅したり瞬間移動したりちょっぴり謎だったりしてすごく可愛かった。 略して「先輩はすごかった。」
あの夏で待ってる 第04話 感想
 あの夏で待ってる  第04話 『先輩はすごかった。』 感想  次のページへ
あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった」
・・・問題はそう簡単ではありません・・・ 何故?それはA美ちゃんがいずれこの町を離れてしまうからです・・・ バレちゃった海人と気付いちゃったイチカ。無意識に遠ざけていた『 ...
[アニメ]「あの夏で待ってる」3話4話
3話 確変きたな。1話2話は留保つきの面白さだったけど3話は掛け値なしに面白い。 俺にとっては「めぞん一刻」的な面白さ。 ↑小津安二郎的カメラワークと言えば良いのかな。 「映画を撮ろうとしている高校生が試しに日常を撮ってみる」というモチーフは おっさん的だ。回顧
あの夏で待ってる 第4話「先輩はすごかった。」・・・怒らせたら恐かった、の間違いじゃぁ・・・
りのん危なかったね(笑)。 檸檬の巧みな誘導尋問でイチカも海人からコクられたことを満更に思ってないことはわかりました。簡単に応じられないのはまぁ・・・ね。 それと、イチカが意外に嫉妬深かったのも見ていて面白かったです(笑)。哲朗の姉の真奈美のからかい方も...
あの夏で待ってる 第4話
『あの夏で待ってる』の4話は、新キャラ・小倉真奈美の登場。海人への真奈美の誘惑!?にイチカの嫉妬が爆発www
該当の記事は見つかりませんでした。