fc2ブログ

MENU
あの夏で待ってる

あの夏で待ってる 第五話「先輩はヒロイン。」 感想!

いちいちこちらの心臓まで痛くなるアニメだ。

 
 
 
割り込む隙のない同棲生活
柑菜ちゃんが地雷を踏み抜きまくって大変です。衛生兵ー! まだかー!

前回は知らず知らずのうちに海人の後押しをしてしまって鈍感なC子ちゃんでしたが、今回は自分で自分の地雷を爆破させまくってしまったのをいちいち自覚しているようで。
柑菜ちゃんが自分で自分を傷つけていくのが手に取るように分かるので、僕も心が痛いです。

哲朗が柑菜に言った「二人に飲み物を渡しに行ってやれよ」ってのは、二人のラブラブ空間(何が「このこの~」だよまじリア充ばry)を邪魔して来い、って意味だったのでしょうが、なんとこの時点で地雷。三人一緒に仲良くお話出来るのかと思いきや海人とイチカは夕食やティッシュの買い出しの話をし始めましたよ!
インデックスが上条さん家に居候するのとは訳が違うのです。他のヒロインになんて勝負の場すら与えない、最強の恋愛アドバンテージ、同棲。突き崩すのはほぼ不可能で、そもそも突き崩そうとする事自体が間違っている。どんどん自分が惨めになるだけなのだから。

「映画のヒーローとヒロインはどうなると思いますか」の質問には、「幸せになれればいい」という当たり障りのない答えが。そりゃそうですよね。聞いてもしょうのない質問だった。
……ように見えて、そうでもないのが上手い。当たり障りのない答えをしたという事は、当たっても障っても欲しくないという訳で。

とまぁ、その辺の機微を上手く読み取れるのならC子ちゃんなんて三番目のアルファベットを割り当てられる事もない訳で、柑菜ちゃんはなんと攻勢をかけてしまいました。誰もが思ったはず。やめろー! 手遅れになっても知らんぞー!

柑菜ちゃんは素直すぎるので、「海人くんを家族に例えると?」なんて、地雷どころか自らピンを抜いて足元に手榴弾を落とすような事をしでかします。4秒後にはドカン、イチカからは「頼れるところもあるし……なんだろ、上手く言えないかな」と明らかに意識しているコメントが返ってきて、直後始まる、先輩のいい表情を見付けた海人の監督モード。
よせばいいのに、柑菜ちゃんはたたらを踏んで踏ん張って不用意に足を踏み出して地雷をポチリ、イチカの留学の期間を聞いてしまいます。

「みっともないやつだ……可愛くないんだ……」と目じりに涙を溜めながら歩く柑菜ちゃんが切ない。パンダ傘可愛い。
悩んで哲朗に吐き出して、出した結論は「夏休み終わるまではこのままでいる」
痛い……痛いよ柑菜ちゃん……

哲朗も大変
「夏休み終わるまではこのままでいる」という結論を聞いた哲朗、幼馴染みとして、幼馴染みの恋を応援する者として、それは見過ごせなかったのでしょう。
なんと窓から海人の家に闖入、柑菜ちゃんの気持ちを海人にバラしてしまいました。

片や映画撮影では海人とイチカのカップリングを作るためにアドリブをかまし、片や柑菜の気持ちを海人にバラしてその均衡を叩き壊す。
一見、やってる事ちぐはぐですが、哲朗も揺れているという事なんでしょう。哲朗も(好きな人)出来たら相談してよ!ふん!と超絶可愛い柑菜ちゃんに「それは無理だな……」と自嘲気味になる哲朗が切ない。本当はやっぱり追いかけて後ろから抱きしめたいだろうに。

哲朗はどれだけ自分を蹴り続ければ気が済むのだろうか。もう満身創痍ってレベルではない。哲朗自身、どういう結論に持っていきたいのか、まったく分かっていないんでしょうね。
求めるものが分かっていれば、人間そこへ突き進めるもの。柑菜ちゃんなんて求めるものしか見えてないから無理に突っ込んで玉砕☆粉砕☆大喝采ですよ。ああいや、大喝采ではないですけど。言ってみたかっただけなんです。
哲朗は求めるものが分かっていないから、玉砕する事も出来ない。燻り続けるだけ。
柑菜ちゃんと恋人になりたいのか、柑菜の恋を叶えてあげたいのか、海人の恋を叶えてあげたいのか。彼なりの結論を出すところを見てみたいのですが、さてどうなる事やら。

二瓶勇一やばす
今回の絵コンテは、第2話以来の二瓶勇一。やはり社内でも優秀なコンテマンだと思われているのか、絵コンテ登板数が年々増えているように見えます。

2話の時は「なかなか普通だな」と思ったものでした。というのもこの人、バトルさせた方がすげぇいい絵コンテ書く印象あって(禁書目録とか)、そういうのない夏待ちでは本領発揮しないのかな、とか思っていたのです。

ところがそんな事はなかった。この5話はすごかった。
カメラアングルや、ズーム、画面のどこからどこまでを映すか、を駆使してキャラクターの表情がこれでもかと強調されています。今回は特に「見せない」演出が秀逸。撮影が終わってイチカに質問を投げかける柑菜ちゃんのマユゲを見切れさせて表情を隠したり、後半三人の食卓のシーンでわざと柑菜ちゃんを後ろから映したり、海人の表情を上手く8mmカメラで隠したり8mmの映像をちょくちょく絡ませてみたり。

3話からいちいち驚かされている映像のタメも健在。この辺は長井監督の調整のたまものでしょうか。なんにせよすごい。
バトルしていないのにバトルしている感じ、と書いたら少し無理矢理すぎますかね。
二瓶勇一大好きです。近いうちに何かしらのOPの絵コンテやらないかしら。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2872-0c07f957
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想
この場所を壊したくなくて。 あの夏で待ってる 第5話 感想です。
あの夏で待ってる 5話
ただ只管に、柑菜が切ない回。
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」
夏休みの突入、いろんな思いが加速していきますw イチカさんは無防備というか; 海人の理性は沸騰寸前ですが(苦笑) 檸檬超監督による映画(?)撮影が始まります。 台本はその場で出来るという素晴らし...
あの夏で待ってる 5話
我慢は心によくないぜ。 というわけで、 「あの夏で待ってる」5話 フィルムに焼きつける夏の巻。 脚本未完成というのが示唆的。 檸檬先輩が適当ライターだとか、決してそのようなことはなく。 要...
あの夏で待ってる 第5話
第5話『先輩はヒロイン。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・夏休みに突入したのね。
あの夏で待ってる 第05話 感想
 あの夏で待ってる  第05話 『先輩はヒロイン。』 感想  次のページへ
あの夏で待ってる #5「先輩はヒロイン。」
「ズバリ!貴女は宇宙人だ!」 檸檬先輩マジ策士     あの夏で待ってる第五話のぶっきら感想。
あの夏で待ってる 第五話 感想
ヒロインは宇宙人という設定だから 「あの夏で待ってる」第五話感想です。 ビードロ模様 TVアニメ「あの夏で待ってる」エンディングテーマ(2012/02/29)やなぎなぎ商品詳細を見る
あの夏で待ってる 第5話 感想「先輩はヒロイン。」
あの夏で待ってるですが、映画撮影が始まります。霧島海人が監督で山乃檸檬が脚本ですが、貴月イチカは宇宙人役だそうです。最初は石垣哲郎が相手役でしたが、海人も映画に出ることになります。谷川柑菜は海人とイチカのイチャイチャぶりに嫉妬しますが、哲郎は柑菜の恋を...
あの夏で待ってる:5話感想
あの夏で待ってるの感想です。 切なすぎですよちょっとー!
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」感想
 今回から夏休み&映画製作がスタート! でも檸檬脚本+行き当たりばったりということでグダグダに…。一体どんな作品が出来上がるんでしょうか?そして今回も恋愛関係の話は進まないまま終わるのかな?と思っていたら…!早くも関係に変化が出てき...
「あの夏で待ってる」 第5話
「あの夏で待ってる」 第5話 いよいよ「イチカ」がヒロインということで映画撮影の開始・・・・・となりましたが、ロケ地は「懐古園」ですか。 ところが「檸檬」先輩の書いてきたシナリオは 『ヒロインは宇宙人。地球に降り立った宇宙人が地球人の少年と運命的な ...
あの夏で待ってる 第5話感想
あの夏で待ってるの第5話を見ました。 それでは感想を書きます。
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想
第5話「柑菜はヒロイン。」の感想です。
あの夏で待ってる第五話「半ケツの哲朗が『入れてくれ』と叫ぶ!!」感想
前回のよそよそしさも、どこへやら。二人で見つめ合ったりしています。(*´ω`*)「理性を保てるかどうか自信がありません。」ラブコメの主人公はみんなそういって何もしません。今回の注目はなんといっても哲朗。恋愛のマナー違反をしてしまいます。
あの夏で待ってる 第05話
関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第5話 先輩はヒロイン。始まった夏休みこれからがある意味始まりですね!というわけで夏休みになりいきなり檸檬達が集まり映画を撮ることに監督は檸檬台本はどうもその日に出来るらしいwヒロインはイチカだがだったら主演は...
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想
メロンちゃんだ⊂( ・∀・) ☆彡 パン☆`Д´)ノ 夏休み初日からヤバイです(´・ω・`)(ナニ) ―あらすじ― 空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに沸き上がって。 それはいつもの、僕...
あの夏で待ってる 第5話レビュー 哲朗は棘の道を突き進む!あと裸族。
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 ★★★★★
『あの夏で待ってる』#5「先輩はヒロイン。」
「柑菜なぁ、あいつカイが好きだぜ」 夏休みに突入し、イチカの私服…というか露出した肌を堪能する海人。 二人きりの中、理性を保てるのか! まぁ、さっそく映画の撮影が始まったのはいいことかもしれない… 「ちなみにヒロインは宇宙人という設定だから」 不安だ...
あの夏で待ってる 5話
ようやく先輩とのギクシャクがなくなった主人公ですが、 次は柑菜とのギクシャクがはじまりそうな予感w 果たして哲郎の助言(?)はどういう結果に繋がるのでしょうか? 前回の次回予告をみた感じだと、柑菜は今回告ってフラれるのかと思っていましたが どうやら撮影を終
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」
第5話 「先輩はヒロイン。」 さてさて夏休み。初日から海人とイチカはイチャイチャでございます。 二人にそんなつもりはなくとも周りから見れば立派なリア充ですよ。 映画撮影開始。檸檬先輩の脚本...
あの夏で待ってる 第5話 先輩はヒロイン。
いよいよ夏休み。 海人は薄着のイチカの胸元が気になるようで、視線がそこに釘付け。 撮影も始まり、コスプレ部に協力してもらったというヒロイン役のイチカの衣装。 ヒロイン ...
あの夏で待ってる 5話「先輩はヒロイン。」
想いを伝えられない柑菜ちゃん・・・ sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を見る
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」
sign 〈初回限定盤〉「あの夏で待ってる」OP『理性に逆らうように 思いが強くなってく』 合間合間で見え隠れする本音が心をくすぐります^^
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」
柑菜ちゃんは、いつもポジティブ  夏休み突入。そして忘れられない夏の思い出として、映画製作にやっと着手しました。 ・フワフワで、 ・ピチピチの夏休みが到来! ...
あの夏で待ってる #05 「先輩はヒロイン。」
不二子ちゃ~んのコスプレ?「あの夏で待ってる」の第5話。 夏休み初日、タンクトップにホットパンツと若い男子には刺激的なイチカの服装。 しかもカメラのメンテをしていると興味津々で寄ってきて谷間が...
あの夏で待ってる 第05話 『先輩はヒロイン』
今日から夏休み。・・・という風には見えないほど時間が経ったように感じます。何せイチカと海人がやたら仲良しです。告白は有耶無耶なのにイイ感じになったのか。二人の世界が完全に出来上がっており、C子こと柑菜が容易に混ざれない状況になってます。 それにしても真冬...
あの夏で待ってる TokyoMX(2/07)#05
第5話 先輩はヒロイン 目覚めて夏休みに気づく海人。洗濯物を干すイチカの声が気づく。イチカの胸が気になる海人。 居間で8㎜カメラについてを尋ねるイチカ。納屋で発見したカメラ、祖父のカメラじゃないかな?近くでカメラを覗くイチカに近すぎと海人。 檸檬が勝手に入?...
あの夏で待ってる 第5話 先輩はヒロイン。
あの夏で待ってる 第5話。 映画撮影開始とアドリブ。 以下感想
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン」レビュー・感想
前略、姉上様。不肖の弟です。夏休みの初日からヤバイです・・・理性を保てるか正直、自信がありません・・・ 待望の夏休みの始まりと共に加速する期待感!急接近するイチカと海人 ...
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はトレイン。」
この作品の良さは他の感想ブログを読んでもらえればわかるので、ストーリー展開について少し語ろうかと。 『あの夏で待ってる』 というタイトル、5話のモノローグが示すように 「夏の終わり」 がテーマ...
あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想
走り出す、夏―
あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」
夏っていいですね(爆)。 夏休み、映画の撮影が始まりましたが、檸檬の狙った“行きあたりばったり”が・・・というか、彼女がどう転がそうとしているのか、とても興味津々ですね(笑)。 それと、Bパートは海人のモノローグで終わって・・・と思いきや、海人の部屋に忍?...
あの夏で待ってる5話(先輩はヒロイン)
夏休み初日、寝ぼけて遅刻とか言ってまーすvかいと、くんv そして、二回から先輩の揺れる旨に悩殺されており、 ホテルの弟君のように、お姉さんへ、手紙を書いておりまするv シカモ情けない事をv で、...
あの夏で待ってる 第5話
『あの夏で待ってる』の5話は、夏休みに入ってAパートは撮影開始。Bパートは柑菜が海人の家へ。
該当の記事は見つかりませんでした。