fc2ブログ

MENU
12冬アニメ

12冬アニメ パラグラフ感想6

ちはやふる19話、リコラン6話、キルミー6話、いぬぼく5話、シャナ18話、モーパイ6話

 
 
 
ちはやふる 第19話
今回は表情付けがめちゃくちゃ面白かったです、主にギャグ方面にw これは新しい! 誰が絵コンテだ! と思ってクレジット注視してたけどいつもの伊藤尚住さんだったぜ。いやぁ面白い絵作りだった。特に最後、車の中での一幕は、千早が太一の頭を抱き寄せるところをピークとしてもう本当に面白くてやばかった。そして太一の名前を見て闘志を燃やす新が燃える! これは最終回まで存分に楽しめそうやぁ。

リコーダーとランドセル 第6話
前回「あつしくんはモテますなぁ」と書いたばかりだというのにバレンタインとか! クソッ! クソッ! でもあまりモテているという自覚がないあつしは実は年齢よりも精神年齢低いんじゃ。この頃ってもうクラスの女の子とか意識し始めると思うんだけどね。そういやあつし、ヒナちゃんが好きなんだっけ。しかしヒナちゃん可愛すぎわろた。あつしが花より団子のうちはまだまだ進展はなさそうだね。

キルミーベイベー 第6話
キルミーはなんというか、こういう作風なのに「あるあるネタ」ではないんだね、と今回やっと気がついた。しかし『日常』みたいに「ねーよw」でもない。夏が過ぎてかき氷を食べていない事に気付いて、「しまった食べてねぇな」と思う事はあるけど、でもやすなと違って「まぁいいか」と普通は諦める、そんな微妙さ。それがキルミー。それでも妙に面白いと感じるのは、やすなとソーニャのテンションの差かなぁ。次の日には内容吹っ飛んでるんですけどね。

妖狐×僕SS 第5話
なんだろう、結局名前覚えらんなかったけど、「SMの人」って覚えればいいよね? という訳でクソ面白かった。ネタがニッチすぎるのが強烈で、ついでに杉田も強烈で、SM判定が割とマジで面白い。リリチヨちゃんがSに見せかけたMなのは知ってましたよええ。でもカルタちゃんSなん? でもMに見せかけたSってのもそそるかも知れない、とかまぁいろいろと思考がイケナイ方向に飛んでいってしまうお話でしたとさ。EDの宮野の(B)と中村の\(^o^)/は吹いた。

灼眼のシャナF 第18話
ついにぶつかるバルマスケとシャナ陣営! 四神がとりあえずその強さを見せてくれたところで、本格的なぶつかり合いは次回ですか。出し惜しみしない戦力投入に燃える半面、マージョリーがまだいないのもまた燃える。ヘカテーの儀式も、敵ながら「かっけぇな」と思ったけど、シュドナイとヘカテーの最後のやり取りもすげぇ感動したけど、ここは文章で読みたかったな、と少し思ってしまった。

モーレツ宇宙海賊 第6話
前回が神回すぎたというのもあるけど、まぁなんというか、次への布石という感じでした。前半はせわしなくてとりあえず流れについていくのが精いっぱいだった。しかし後半の海賊行為はなかなかに面白かった。マリカがノリノリすぎて楽しい。決闘シーンも、茶番劇なのが分かり切っているんだけど、何故か湧き上がる高揚感。なんというか、「その場にいたい」と感じさせてくれたと言いますか。次回は打って変わってシリアスになる模様で、マリカの船長としての器が見られるかどうかですかね。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2891-6d3c4719
該当の記事は見つかりませんでした。