黒田洋介とはお友達になれるかも知れない。
感想
「私ね、くっついているのが好きみたい」とイチカが言っていましたが、たぶん黒田洋介の萌えポイントなんじゃないでしょうか。女の子が好きな人にくっつきたがる萌え。だからト書き(脚本上で指定するキャラの動き)でよくキャラ同士をくっつけさせる。ダブルオーなんかでも、劇場版でサジがルイスを抱いているところなんかはシンパシーを感じたものです。
かくいう僕が女の子が好きな人にくっつきたがる萌えでしてね。不肖ながら小説を書いているのですが、恋愛が絡む場合はたいてい女の子が男の子にひっつきます。別に意図してそうしている訳ではないのだけど、今思い返してみるとほとんどの著作でそうなんじゃないかな。わお。
という訳で黒田洋介とお友達になりたくなった第10話ですが、お前らもう付き合っちゃえよー!あ、もう付き合ってるんでした。
アバンでみの虫になったところはなんかもう壁に穴が空くレベル。俺の拳が嫉妬に燃えるぜぇぇぇ!
ラブラブすぎる海人とイチカが見ていて微笑ましすぎる訳ですが、片や谷川さんちの柑菜ちゃんは二日経っても涙が止まらない重症っぷり。好きな人が自分には絶対振り向いてくれない事が分かっていた上に、恋敵に塩どころか天然の岩塩を贈ってしまいましたからね。悲しさと、悔しさと、恋しさと、喪失感と、それから自己嫌悪もあるかな。これだけ感情がぐるぐる渦巻いちゃったら、そりゃあ涙なんて乾きません。
前回が苦しくて苦しくて苦しくて、胸をかきむしりたくなる気分になるお話だった分、海人やイチカに続いてみんながみんな素直になっていく展開はなかなかの心地よさがありました。
一足先に気持ちを伝えていた美桜が、哲朗に発破をかける。鼓舞されてしまった哲朗は自分の不甲斐なさに怒りを覚えながらも、柑菜ちゃんに気持ちを伝えた。そして柑菜ちゃんも海人に気持ちを伝えた。
何一つ、叶いそうもない恋心。
これからどうなるのか、非常に気になるところですが、ひとまずはみんなに「よかったね」と言ってあげたいです。こいつらの青春は輝きすぎてて眩しいよ。僕にも分けてくれよ。
どうやら、哲朗と美桜はくっつきそうな雰囲気? 哲朗の言う通り、あそこでの登場は反則すぎますね。失恋して傷心の女の子に付け入る(いい意味でも悪い意味でも)はよく見るシチュエーションですが、逆は珍しい。
みんなが「私の心アンロック」状態になったところで、再び先輩がPINCH.のようです。
ピンチっつーか、お姉ちゃんが迎えに来ただけですけどね。無人が駄目なら有人で救出に向かうのみ、という事で助けがやって来てしまいました。
さぁどうなるイチカ! どうする海人!
『あの夏で待ってる』というタイトル的にはやはり離別エンドでしょうか。あの夏で待ってるって、どうも解釈に困る文ですよねぇ。
ちなみに、柑菜が走って海人の家に行くシーンで「もしや……」と思ったのですが、今回の絵コンテは二瓶勇一でした。最近の僕の二瓶センサーは異常。というかこの人最近仕事しすぎでしょう。いいぞもっとやれー!
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2910-6f47a8db
好きになったから 強くなれた
いっけえええええ!! あの夏で待ってる第十話のぶっきら感想。
痛みを越えて
あの夏で待ってるの感想です。
これでスッキリできたんでしょうかね。
「あの夏で待ってる」 第10話 晴れて両想いとなった「海人」と「イチカ」ですが、この2人を差し置いて今回も「柑菜」や「哲朗」たち脇役級の片思い描写が多く、哲朗→柑菜 美桜→哲朗 柑菜→海人という告白大会になっていまして、「イチカ」を噛ませ犬にした ...
関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第10話 先輩と僕らの。このバカップルが!という感じで始まりましたが、どうやら柑菜は体調が悪いらしいそりゃねぇ…さて柑菜というと体調というより泣きすぎて皆の前に出られないということで家にいるらしい美桜は家でなに...
当たって、砕けて、悔いなし。
というわけで、
「あの夏で待ってる」10話
打ち明ける夏の巻。
玉突き事故ならぬ、玉突き告白。
その起爆剤が一番おとなしそうな裸族さんってんだから、驚きです。
...
気持ちを伝えよう―
柑菜は自分でイチカをけしかけたくせに、泣いて腫れた眼を隠すため、夏風邪という事にしてしばらく家にこもります。
美桜はお見舞いのためにケーキを焼きますが、流石は裸族。
...
「どうして自分に嘘をつくの?
そうやってはぐらかし続けても、
時間が解決してくれるわけじゃないよ!」
ようやくイチカと海人がくっつき、万々歳!!
さっそく檸檬先輩もお祝いに駆けつけてくれたけれど、プレゼントしたものは…
一方、イチカをけしかけた柑菜は...
カップリングが成立した主人公など興味ありませんw
ラブコメものでも そうなったら 主軸は他のキャラに変わったりしますからね~。
すっかりバカップル化した海人たちは置いといて
今回のメインが 柑...
良かった。という思いと、実質これでもう最終回ダナというアレ。
先輩を自主映画に誘ったり、柑菜は海人の関係を進展させないことを望んだのに、海人にバラしたり哲郎の行動は、何となく察しがついていました^^;
そして今回は哲郎の告白、柑菜の告白と一気に進展しました...
あの夏で待ってるですが、貴月イチカと霧島海人はキスしてイチャイチャします。
先輩はホットパンツにスラりとのびた長い足も悩ましく
「くっつくのが好きなの」と熱烈ですが、山乃檸檬が隠し撮りです。
谷川柑菜はハートブレイクで泣きはらしますが
石垣哲郎...
あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]海人とイチカの関係が決着したことで、
柑菜と哲朗と美桜の関係も答えが導き出されました。
やっぱり女の子は強いですね!
想いを伝えた柑菜ちゃん。悔いはないんでしょうね。
第10話『先輩と、僕らの。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・なんかみんな吹っ切れました。
明暗はっきりだけどそこから立ち上がる。若いって良いなぁ。
「あの夏で待ってる」の第10話。
両思い成立の二人、(クソ暑い夏なのに)縁側で二人シーツにくるまるラブラブっぷり。
一方、泣きじゃく...
あの夏で待ってる 第10話。
哲郎と柑菜の告白、恋愛模様の決着。
以下感想
あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想
ぼくらの。
[あの夏で待ってる] ブログ村キーワード
あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想 #Ichika2012 #ep10
ある夜、霧島海人は趣味の8mmカメラで湖周辺の夜景を撮っていたが、突然光り始め...
あの夏で待ってる
第10話 『先輩と僕らの。』 感想
次のページへ
私、海人君が好き!ずっと前から好きだった大好き!!―聞いてくれてありがとう― 自分の気持ちを素直にぶつけた柑菜の笑顔が爽やかでした。その結果はとても残念だったけれど遺恨 ...
「どうしろってんだよ、何が出来るんだよ!」
イメチェンしてから高感度upです
リア充と化した、海人くんとイチカ。そして負け組決定の判定が連鎖した前回。これからは敗戦処理に費やす日々を送るのか? そうではあ ...
三角関係、遂に決着!
いいよな~お前等は幸せでよ~~~。なんてイヤミの一つも言いたくなるほどラブラブ、イチャイチャっぷりの激しい二人。影で友達が三人泣いてるんですが。ただ海人の気持ちは終始一貫してるし、キチっと告白もしてる。基本モテモテなのに本命には何も言えずにいる哲朗より...
これはあれですね、視聴者が壁を殴る代わりに自らの右足を犠牲にして柵を蹴ってくれたんですね(違)。 ・・・ってそうですね、キスまでしちゃったら次はコレ・・・って檸檬さんプレゼントと称してナニ渡してるんですか!(爆) 一方、こちら側はそれぞれなりに気持ちに区...
くっついてるのが好きみたい・・・。
『あの夏で待ってる』の10話は、それぞれの告白へ。そしてラストに新キャラのイチカの姉・貴月エミカ登場。声は堀江由衣さんです。
該当の記事は見つかりませんでした。