fc2ブログ

MENU
夏色キセキ

夏色キセキ 第10話「たいふうゆうれい、今日のオモイデ」 対話感想!

これは面白いタイムスリップ。

 
 
 
登場人物
酒原(さけはら):誤植から生まれた謎の人物。すっかりこのブログに住み着いて進行を務める。趣味は神酒原いじり。最近の悩みは酒豪だと勘違いされる事らしい。でも少しずつ飲めるようになったらしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。友達の家で飲み会した時に余った酒を持って帰ったせいで、5日連続アルコールを摂取している。1日1日はそんなに飲まないけど、こんなことは初めて。依存症にならないか心配。



神酒原 「こういう場合って、タイムスリップするなら普通現在の夏海たちの方だよね。現在の夏海たちが過去に行く」
  酒原 「しかしタイムスリップしたのは過去の夏海たちの方だった。確かに面白いな。見たことないパターンだ」
神酒原 「つまりこれ、現在の御石様は何もしていないってことでいいのかな?」
  酒原 「いいんだろう。4年前のお願いで夏海たちを未来に飛ばしたのが今回の仕事で、「思い出させて下さい」って願いが叶ったのは恐らくただの偶然だ」
神酒原 「なるほど。でも偶然というよりは、どちらも本人たちだから、都合よく願いごとがハモったのは必然だったかもよ」
  酒原 「そういう見方の方が面白いな」
神酒原 「それにしても、紗季の転校がいよいよもって近づいているぜ」
  酒原 「アバンだなぁ。もうやり残したこともないって、寂しいことを言ってくれたな」
神酒原 「その時表情見えなかったけど、夏海は苦い表情をしてたかもね。まだ完全には納得してないだろうし」
  酒原 「今回は優香も苦い表情だったな」
神酒原 「ラストでその意味が分かったね。アイドルオーディションの書類審査通ったとか、これはなかなかのビックリ展開」
  酒原 「AKB0048っぽくなってきたな」
神酒原 「いや、ぜんぜんぽくねぇよ」
  酒原 「冗談だよ、マジレスすんな」
神酒原 「お、おう、すまん。……にしても、勝手に物事を始めてしまうのは相変わらずの優香だけど、今回は結果的にすげぇ粋な計らいになったね。「受けてみない? 最後の思い出作りに!」はいいセリフだった」
  酒原 「これはアイドルデビューが決定してしまって、紗季残留フラグか」
神酒原 「いいやどうだろう。展開としては、どちらかというと「受かっちゃった、でも蹴る」の方がありそう。というか普通に落ちちゃうんじゃない?」
  酒原 「落ちるかねぇ。お前ものど自慢大会の時言ってたじゃないか、あれだけできれば学校ではヒロインだねって」
神酒原 「それ言ったのお前じゃん」
  酒原 「そうだっけ。まぁでも、フォーシーズン研究に関してもすごいものがあるし、アイドルとしての素質はあると思うぜ」
神酒原 「そう言われるとそんな感じもしてくる。受かるといいねぇ」
  酒原 「でも受かったら、そこで蹴るってのも変な話だ」
神酒原 「そうなんだよなぁ。お金自分で稼げるようになったら、紗季が転校する理由ほぼなくなっちゃうし」
  酒原 「でも島の人たちに会った」
神酒原 「そこが問題なんだよなぁ。やはり紗季は転校してしまうでFAなのだろうか」
  酒原 「どうも読めないな。展開が大まかに分けてたった二つだと、逆に予想しづらい」
神酒原 「まぁ、予想する必要もあまりないけどね。僕は最終回まで、存分に楽しむだけさ」
  酒原 「ところで次回予告の様子が変だ」
神酒原 「らららららら来週休みだからどうにかなるよ」
  酒原 「納品が間に合わなかったという線は」
神酒原 「ありそうだから困る……なんで次回予告が本編の使い回しやねん……」
  酒原 「酷い崩壊はなかったけど、今回は作画スタッフやたら少なかったな。マジで次回やばいんじゃね?」
神酒原 「そうでないことを祈るばかりだよ」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2966-b934baed
夏色キセキ 10話「たいふうゆうれい、今日のオモイデ」
4年前の夏海たちってやんちゃですねw 夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/06/27)高垣彩陽、寿美菜子 他商品詳細を見る
2012年02クール 新作アニメ 夏色キセキ 第10話 雑感
[夏色キセキ] ブログ村キーワード 夏色キセキ 第10話 「たいふうゆうれい、今日のオモイデ」 #NatsuiroKiseki2012 #ep10 声優ユニット スフィア の4人が出演する新作アニメ『夏色キ
該当の記事は見つかりませんでした。