アクセル・ワールド 第17話「Fragmentation;分裂」 感想!
ななななななんてことだ。
vs ダスク・テイカー
これは燃えます。いいバトルだ。
タクがいいですね。ある程度は能美がリンクするタイミングを読んでいたとはいえ、赤の王と同じようなやり方で能美を狙い撃ちするなんて、ハルの翼が奪われたのがよほど悔しかったんでしょうね。能美がOEEEEEしてたけど、こういうストレートな友情は熱くていい。
でも能美のような敵だとこういう作劇は危険もあって、たまに敵側の言う方にこそ一理あったりするとまずいのですよね。友情が途端に偽善に見えてしまう。美しい友情は美しいまま描かなければならない。
そうするために一番いい方法は「勝つ」ことです。それも結果的にではなく、こういう価値観の違いがぶつかったその瞬間に。
その点、今回はすげぇ燃えました。シアン・パイルが地の利も活かして圧倒したと思いきや、ダスク・テイカーがなんと心意システムを使役できて形勢逆転、そこでシルバー・クロウが参戦してタッグの力でテイカーを撃破……
お手本のようなプロット。惚れ惚れします。
ゲイル・スラスターの装着もよかった。翼ほど使い勝手はよくなさそうだけど、クロウの「飛びたい」という想いの力さえあれば十分カバーできますね。レベルは向こうが上なのに、心意の力で勝ったのはスカッとする展開でした。
あとはクロウがテイカーにトドメを刺せば終わり……というところで、なんとなんとライム・ベルが登場、しかしテイカーを回復させちゃいましたよ一体どういうことだぁぁぁぁ!
「僕だってね、ただ寝てたわけじゃないんですよ」ってこっちのことかぁぁぁぁぁ!
ハルが腑抜けてタクと喧嘩してスカイ・レイカーと修行して、の一晩の間にチユになにかしたのは明白。くそう! ここで終わってハッピーエンドだと思ってたのに!
チユ好きとしては阿鼻叫喚。なんか次回見るのが怖いよ……
その他
クロウよりテイカーの方が飛行アビリティを上手く使えそうってのは地味に感じられて、ちょっと複雑な気分になったりw
戦闘機が怖いのは、空を飛んでくるからじゃなくて、上空から爆弾を落としてくるからなんですよね。
遠距離攻撃を持たないクロウは、確かに飛行アビリティの保持者としてはもったいなかったのかもしれない。
でも、じゃんけんではないですが、クロウがゲイル・スラスターにより再び飛行能力を得た以上、逆にテイカーにとっては不利になってしまう。遠距離攻撃を持たないがゆえにスピード勝負だったクロウ、上空から悠々と火炎放射を放てばいい相手に速さで劣るはずがありません。
この力関係はなかなか面白い。クロウは飛行アビリティ保持者としてはもったいないがゆえに、他の飛行アビリティ保持者が出てきた時にそれを上回ることができる。完璧ではないがゆえに完璧以上。
まだまだ話は続くということで、次回はどうやら沖縄に舞台が移るよう?
バースト・リンカーは東京に集中しているということでしたが、沖縄でバトルが起こるということは、今回能美が仄めかした僕「たち」の連中が出てくるということかな。
OPに登場していた若宮さんも真面目に出番がくる? なんとなくテンション上がってきた! この子可愛いよね!
東京と沖縄、2つの地での戦いがどうリンクするのかはまだよく分かりませんが、楽しみにしたいです。
しかしまぁ、沖縄旅行で辺野古ビーチに行くとは、なんとも物好きな。原作ではどうか分からないけど、辺野古ビーチを選んだということは時事に乗ったのかな。平和学習としては最適かもしれない。
つぶやき
テイルズオブエクシリア2、エリーゼとローエンの参戦も確認されたけどパーティメンバーなのかしら。だとしたら残り2人がいないというのも変だし、ジュードもミラもパーティに入るということ? だとすると新キャラ含めてヴェスペリア並みの大所帯パーティになるのかな。でないと、ラタトスクみたいなストーリー構成にならない限り新キャラの立ち場がないよね。


- 関連記事
-
- アクセル・ワールド 第19話「Revolution;変遷」 感想! (2012/08/21)
- アクセル・ワールド 第18話「Invitation;挑戦」 感想! (2012/08/11)
- アクセル・ワールド 第17話「Fragmentation;分裂」 感想! (2012/08/05)
- アクセル・ワールド 第16話「Imagination;面影」 感想! (2012/08/01)
- アクセル・ワールド 第15話「Destruction;崩壊」 感想! (2012/07/21)