fc2ブログ

MENU
TARI TARI

TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」 感想!

最終回へ向けていよいよ。

 
 
 
教頭
OPの後半でまひるさんと一緒にいちゃいちゃしてる女子生徒は、まぁ言わずもがな教頭なわけですが、その辺のカットを見てると教頭に関するストーリーもあるのだなぁというのは物語初期から感じてはいました。
しかし教頭はわりと本気で合唱部に対して手荒く、ちょっと弁解できないレベルで酷いことしてます。そこでどうやって「悪くない側」に持っていくのかなぁとも思っていたのですが、少し前からその片鱗が見えていますね。
教頭は「体制側」の人間として合唱部の敵ですが、そのさらに上の組織を絡ませてきたのは、作劇としては強引だけどまぁ説得力はあります。

つまり、教頭も「体制に苦しむ側」に持っていったわけですね。
その流れで最初は頼りになった校長を役立たずに仕立てて「先生」ポジションを教頭1人だけにしたのは上手い構成。このことを考えて高橋先生を「学校」という舞台から早々に退場させたのだとしたら、わりと驚愕ものです。

教頭が頭を抱える内容はまだ語られませんが、なにやら工事のおじさんたちが作業してます。建物の解体……?
例えば「普通科を排除する」とかそういう話だったとしても、こんなにも立派な校舎に手を入れるというのは考えにくいですが……。とにかくキナ臭いものを感じますね。

と、合唱部時代の思い出すら侵されるような内容だったのか、教頭はどうも情緒不安定になって今さらになってまひるさんのことを思い出している様子。
今さらと言っても、まひるさんが死んでから3年も経っていないはずですが、ここにきて涙腺にまで来ているというのは……。
ついでに、和奏の存在がまひるさんを思い出させるのでしょうね。
なんだかだんだん可哀想になってきました。

そんな教頭ですが、勇気を出して歌の作り方を質問してきた和奏にナイスアドバイスでした!
歌というのは、心の奥から自然に溢れてくるもの。
作らねばと思っているうちは作曲は無理。
うーん、なんか教頭が可愛く見えてきたぞ。まひるさんに強く影響されてますねー。

アルバイトの件で和奏にビシッとやられたのはちょっと爽快だったけどw
合唱部の言うことを「詭弁だ」と言ったり、この辺の言葉選びの悪さはいつも通りだけど、今回は輪をかけて勢いがなかったね。この人は固すぎるのがいけないんだよね。
和奏の「ありがとうございました」や来夏のひたむきさなどで少しは氷解してくれるといいのですけど。

今回の合唱ときどきバドミントン部
西之端ショウテンジャーの活動が予想以上に面白かったw
紗羽は結局スカートなしで出たのね。まぁスタイルいいから周りは気にしないだろうけど、スカートを取り付けるくらいのことはできたような気がするよ。

回を重ねるごとにショーのクオリティが上がっていくのがいいですね。大智の回し蹴りはかっこよかった。

置き引きが起こってからの流れは、なんだか『アイドルマスター』を彷彿とさせるものでした。
なんでそんな道端に私物置いてんの? というつっこみは置いといて、この置き引き犯も災難だよなぁ。こんな恥ずかしい形で逮捕されるとは夢にも思わなかっただろうに。いや、置き引きする時点で同情の余地はないんだけどw

ウィーンの痛さをみんなでカバーするのがとてもよかったです。
必死に追いすがって犯人にタックルを決めるまではよかったけど、そこでガンバライジャーの歌を歌い出したのはさすがに面食らいました。
でも4人が到着してからの流れが妙に熱い! 塀の上に腕組んで立つ大智がちょっと真面目にかっこいいのが腹立つw

サビで1人だけ1オクターブ上を歌ってたけど、たぶん和奏かな?
いやぁ痛快痛快。笑いあり笑いありの最高の舞台でした。

次回は、白祭への出し物を本格的に詰めていくようです。
冬服も楽しみ。でも理事会の陰謀は怖い!

つぶやき
小さいイベントで、広めの歩道で30人くらいのゲリラダンスを行う……というイベントに一枚噛んだことはあります。
こういうストリート系のことを1回でいいからやってみたいです。5、6年ほど前はそういうのが盛況でしたね。ある~晴れた日のこと~

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3100-e340d3c7
TARI TARI 第10話 「萌えたり 燃えたり」 感想
熱い、熱すぎるぜウィーン―
TARI TARI 第10話 感想
 TARI TARI   第10話 『萌えたり 燃えたり』 感想  次のページへ
TARI TARI 第10話「萌えたり燃えたり」
ショウテンジャーがんばった! 途中からホントの変身ヒーローにww 歌つきだよ(笑) どっかで似たようなアニメが^^; スイッチ入ったウィーンぱねぇ~ ぐいぐい引っ張ってくれる...
TARI TARI #10「萌えたり 燃えたり」感想
ショウテンジャー ノリノリですな 方向性見失っている気がしてならないぞ・・・お母さんとこんなやりとりするってこりゃあ恥ずかしすぎる・・・周りの反応が薄かったらアレだけど...
TARI TARI:10話感想
TARI TARIの感想です。 音を楽しむもの。
TARI TARI 第10話 萌えたり 燃えたり 感想
なんとも見ていて恥ずかしくなる回でしたね(^-^;) しかし、なんですかね。一概には言えませんが、その人が何かに傾ける情熱だったりというものは、 他人から見れば見ていて恥ず...
TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」
Dreamer(2012/08/01)AiRI商品詳細を見る  ご当地ヒーローとして宣伝活動に勤しむ5人。ノリノリなウィーンはともかく、4人は勇気が必要となりますね。特に和奏は、キャラクター的に厳し
TARI TARI 第10話
関連リンクhttp://taritari.jp/第10話 萌えたり燃えたり少し前にまひるに会いに来ていた教頭一体なにがあったのか…ショーテンジャーとして出番がやってきた合唱部ウィーンだけノリノリで...
TARI TARI 第10話 『萌えたり 燃えたり』 感想
吹っ切れてやることが、必要な時もありますね。 TARI TARI 第10話 『萌えたり 燃えたり』 のレビューです。
TARI TARI 第10話 「萌えたり燃えたり」
TARI TARI 2 [DVD](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る  ショーテンジャーの演技で燃えるウィーンと宮本来夏。 しかし、田中大智は及び腰だし 声楽部の生徒に見
TARI TARI 10話「萌えたり燃えたり」
ヒーローショーのアルバイトを通じて深まる5人の絆。 TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
胸に秘めたる正義の魂 アニメ感想 TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」
苦しくても挫けぬ心
TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」感想!
TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」 ご当地ヒーロー企画は大盛況ですね^^ 商店街の人に悪役をやってもらったり。 志保さんの悪役姿がものすごく似合ってる…w なかなか良
TARI TARI 第10話
第10話『萌えたり燃えたり』TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]今回は・・・ショウテンジャーです。
[アニメ]TARI TARI 第10話「萌えたり燃えたり」
作曲の自由と規則で好対照な二人の複雑な人間模様。そんなシリアスと相対するようなヒーローバイトの顛末。
TARI TARI #10 「萌えたり燃えたり」
燃えたけど、どこに萌えどころが?「TARI TARI」の第10話。 商店街キャンペーンの戦隊アルバイト当日。 ウィーンは既に着替えて移動、コスプレの着替えは現地でがルールだよ。 先
TARI TARI〜10話感想〜
「萌えたり 燃えたり」 レンジャーの衣装を着て街へのやって来た合唱部。 最初にウィーンが登場。 そんな張り切るウィーンを見て逃げ出したくなる4人。 しかし、意を
TARI TARI 第10話感想~歌ってみたり~
タイトル「萌えたり 燃えたり」
2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第10話 雑感
[TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第10話 「萌えたり、燃えたり」#taritari2012 #ep10 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン教授と永
TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」
置き引き犯が自転車で逃げるのを捕まえるのにトコトン追いかけて、犯人に殴られて蹴られたウィーンが夕陽をバックに歌って立ち上がり、他の4人も追いついて歌いながら集まる、しか
ガンバラいでか! TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」感想
TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」感想 ダカダカダーダッダー!!!!
TARI TARI 第10話 萌えたり燃えたり
アバンはまひるを見舞う教頭。 まひるが呼び出したようですが、そこで語られたのは… 和奏達は西之端ヒーロー・ショウテンジャーの練習。 ウィーンは相変わらず気合が入りま ...
該当の記事は見つかりませんでした。