ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回)「さらば主人公、また会う日まで」 対話感想!
いい意味で終わった感じがしない。
登場人物
酒原(さけはら):タイプミスから生まれた謎の人物。話下手な神酒原のアシスタントを務める。最近、このブログを乗っ取ろうという計画を立てているらしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。ボールペンはプッシュ式じゃなくてキャップ式を好む。だってプッシュは便利だけどすぐインク乾くじゃん!
神酒原 「また会える日まで~」
酒原 「夢を叶えよう~」
酒原 「なんだよいきなり」
神酒原 「思い出の曲なんです」
酒原 「さいですか」
神酒原 「あら反応が寂しいわ」
酒原 「最終回だぞ、少しくらい真面目にやりやがれ」
神酒原 「真面目に感想やるアニメなのか」
酒原 「そう言われると違うけど」
神酒原 「だろ?」
酒原 「でも不真面目にやるとお前とことん脱線するからな、しめて行くぞ。ずばりどうだった?」
神酒原 「この話を最終回に持ってきたのはよかったね。逆に言えば、前回の話を前回に持ってきたのがよかった」
酒原 「ほう」
神酒原 「いい意味で終わった感がない。なんとなく今後も続いていくような気がするよね」
酒原 「それは三期を熱望していますという解釈でいいか?」
神酒原 「そこまでは言わないよ。二期までやるアニメはちょこちょこあるけど、三期までやるアニメは滅多にないからね、高望みはしない」
酒原 「ひだまりに代わる新しいスタンダードになるかもしれないぞ」
神酒原 「来期やるじゃん」
酒原 「そう、だからゆるゆりも」
神酒原 「まぁ、やってくれるなら嬉しいけどね」
酒原 「しかしお話自体はものっそい普通だったな。それがいいんだけど」
神酒原 「白雪姫の劇が、まぁ最終回らしいっちゃらしかったね。安定のグダグダだったけど」
酒原 「すごい表現だな、安定のグダグダ」
神酒原 「というか僕は劇やってる時より終わったあとの方がよかった」
酒原 「あと?」
神酒原 「舞台挨拶って言えばいいの? みんな可愛かったね。あれこそ神作画」
酒原 「神ってほどよかったか?」
神酒原 「ぐりぐり動いてはいなかったけどね、キャラの演技がしっかりしていてちゃんと目に焼き付いた。こういうのをいい作画って言うんだよ」
酒原 「そう言うからには具体的に述べようぜ」
神酒原 「最高だったのはひまさくだね! キーッと睨み合っているかと思いきや、「冗談です☆」と言わんばかりにえへっとやって、微笑みながら小首を互いのところに傾けて、仲よくぺこりとお辞儀。ちょっとこれは可愛すぎたよ」
酒原 「ははぁ。そう言われると納得だ」
神酒原 「こういうのがゆるゆりはずっと上手かった印象だけど、最終回はさらに光ってた感じだ」
酒原 「べた褒めだな、前回とは大違いだ」
神酒原 「前回のことは忘れた」
酒原 「あ、さいで」
神酒原 「最後がよかったからええねん」
酒原 「だな。最後ということで、総評なんかをやっておきたい」
神酒原 「まず第1話がクオリティ高すぎてびっくりしたね。もともと作画のいいアニメだったけど、二期にかける情熱が本当にすごかった。全体を通しても、一期を上回る出来だったと思うよ。前回の残念すぎる落ちがなければ今期でも五指には入った」
酒原 「つまり、結果的には五指には入らなかったと」
神酒原 「いや、五指ってのは気分で言ってみただけだよ。ちゃんとランクしたことない」
酒原 「おい」
神酒原 「僕はアニメに点数をつけないからね」
酒原 「ドヤ顔ありがとう。まぁすごいアニメではあったよな」
神酒原 「これにより百合ブームがさらに広がってくれると嬉しいよね」
酒原 「そうかお前は百合スキーか」
神酒原 「ああ。全12話、存分に堪能させてもらったよ」
酒原 「では、三期がもしあるなら期待しすぎずに期待しつつ」
神酒原 「ゆるゆり二期とても面白かった! 満足!」


- 関連記事
-
- ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回)「さらば主人公、また会う日まで」 対話感想! (2012/09/18)
- ゆるゆり♪♪ 第11話「時をかけるあかり」 対話感想! (2012/09/11)
- ゆるゆり♪♪ 第8話「ちなつ無双」 対話感想! (2012/08/24)
- ゆるゆり♪♪ 第7話「姉妹事情あれこれそれどれ」 対話感想! (2012/08/14)
- ゆるゆり♪♪ 第6話「【速報】ゆるゆり完売」 対話感想! (2012/08/09)