fc2ブログ

MENU
アクセル・ワールド

アクセル・ワールド 第24話(最終回)「Reincarnation;再生」 感想!

決着。

 
 
 
vs能美、終結
小原正和監督の絵コンテの下、最高のクオリティで描かれた決着は手に汗握りました!

改めて、アクセル・ワールドの作劇の上手さを実感します。
長きに渡る能美との戦い、その最終戦が前回から始まったわけですが、勝負の駆け引きというやつは実は前回の時点で終わっていたのですよね。
もっと言うと、バトル作品というのは自分が有利になったり相手が有利になったりを繰り返す場合が多いですが、これも前回の時点で終わっていたわけです。

では今回なにをするのかというと、あとは決着。ブラック・ロータスが駆け付けてこちらに傾いた流れをそのままに、ダスク・テイカーを撃破するだけ。
でもそこで一瞬で終わってしまってもつまらない。

ということでライム・ベルですよ。彼女の使い方が上手い!
彼女がシトロン・コールを使うことによって、ハルたち同様、視聴者も驚愕してしまうわけです。なんでだよチユー!
しかし彼女の行動は、クロウの翼を取り戻すためのもので。形勢がテイカーの方に逆転したように見せて、実はまったくそんなことはなかったという、視聴者騙しの非常に上手い作劇でした。見事に騙された僕は「チユ最高ー!かっこいいー!可愛いー!」と大騒ぎしてしまいましたw

前々回、僕は
「いろいろ書きながら考えてたら、チユのやりたいことが見えてきたぞ……
キーは脱いだシーン。
これが当たってたら思わぬネタバレになりかねないので黙っておこう。
とりあえず、脱衣チユが大変エロ可愛かったということで(ぇー」

と、大口叩いてみたのですが、この予想、見事に外れていましたw
え? どんな予想だったかって? それは恥ずかしくて言えんよ。僕が考えているよりチユは強い女だったってことさ。

どちらかというと、第15話の時に書いた
「なんとなく、クロウの羽をどう取り戻すかというのが見えました。結構自信ある予想だけど、ネタバレになりかねないので書かないでおこう。」

の方が当たってました。ベルの能力を使って取り戻すんだろうなぁって。彼女の能力が回復ではなく時間遡行なのは、見ていればある程度は予想がつくことでしたから。と言ってもまぁ、僕はそんな目ざとい方ではないので、我が盟友ブロガーの月詠さん(刹那的虹色世界)の、「もしかしてチユの能力って……」みたいな仄めかしを見て思い至ったのですけどねw

巻き戻せる時間を延ばすために、能美の下についてレベルをがんがん上げていたチユ。支配したと思っていた手駒に実は利用されていただけの能美、という図は、なんだか滑稽で笑えてきます。これが他人を信じず、人のものを奪うことでしかブレイン・バーストを生きられなかった人間の末路か。

チユのおかげで形勢が大逆転したあとの追い込みは、それはそれは燃えました!
作画がすごいのはもちろん、引きのカットや激しいカメラワークを惜しげもなく使い、エフェクトも大量に盛り込んだ勢いのよさは格別。このテイカー撃破は本当に気持ちがよかった!

敗戦が確定して、醜く命乞いをする能美を見てるとなんだか複雑な気持ちになりました。
酷いことばかりしてきたやつだけど、だれだって死ぬのは怖い。ここでは物理的に死ぬわけではないけど、今まで大量の時間をかけてきたブレイン・バーストを奪われるというのは、アイデンティティの死に近しい感覚があるのでしょう。

しかし、クロウはよくやった。命乞いに屈せず、よくテイカーを斬った。
彼自身最初に言った通り、もう無理なのですよね。能美はやりすぎた。あとには引けないところまで来てしまった。
これでは、もしハルたちが今から救いの手を差し伸べても、また裏切るのでしょう。性善説を唱えられる時期はとうに過ぎてしまった。

だから能美のためにも、ここは容赦なく斬り捨てるのが正解。
長くハルたち(特にチユ!)を苦しめてきた能美がブレイン・バーストから消えて、視聴者的にもスッキリ。

見よ、ブレイン・バーストの記憶が消えて綺麗になった能美の姿を!
なんだか笑ってしまいましたが、剣道場で空飛ぶ鳥を見て両手を広げてゆらゆらしているところを見ると、僕はすげぇ悲しくなってしまいました。
あんな酷いことばかり言ってきたやつだけど、ハルの翼を使って飛んだ空は、本当に気持ちがよかったのでしょうね。優越感や支配感もあったかもしれませんが、純粋な爽快感もきっとあったに違いない。
ハルの言う通り、普通にハルたちに対戦を申し込んでいれば……。姫やタクみたいにハルに空へ連れてってもらって、もっとマシな形で空を楽しめたかもしれないのに。

総評
ハルと姫がイチャラブすぎてどうしようかと思ったw
もう幸せになりやがれこんちくしょう!
ハルが駅まで迎えに来たシーンは笑った。志村、うしろ、うしろーっ!

さて、総評です。2クール、存分に楽しませてもらいました!

たぶん運もよかったのだろうけど、シリーズ構成がかなり上手い具合にきっちりはまりましたねぇ。
原作2巻分にわたる長期エピソードをラストエピソードに持ってこられたのは、本当によかった。『氷菓』なんか大絶賛のうちに終了したけど、最後が短編連作になるというのは、やっぱりアニメとしては少しもったいないよねw

能美の外道っぷりに心が苦しくなるお話だったけど、その分解決編である今回の爽快感はすごいし、やっぱり2巻分の長期エピソードは見応えがあります。
その意味では、尻上がりに面白くなっていったと言えるかな。

キャラでは、チユがお気に入りでした。なんというか、初登場からビビッときたので運命だと思う(殴
ブレザーを脱いでYシャツ姿になったチユのエロさは異常。そっちかよ。

しばらくは空気でしたが、vs能美編からは本格的に参戦してきてくれて嬉しかったなぁ。
しかし参戦したと思いきや酷い目に遭って「うわあああああ」ってなったのですがw
結果的には、とても強いところを見せてくれて、大満足です。ハルとタクを騙して能美に従い続けるのは、本当に辛かったに違いない。この苦境を耐え抜いたチユは本当にかっこいいと思います。

世界観を上手く利用した数々のバトル展開も最高でした。さすがに電撃大賞大賞受賞作だけあって、脳みそ筋肉なごり押しバトルではなく文脈の力を使った説得力の強いバトルで、毎回心が踊りました。これが小説のバトルというものだよね!

主題歌は抜群に好きでした。特にALTIMAの曲は大好き! 八木沼サウンドと黒崎真音の歌声と謎ラップが絶妙っ! 昔HIGH and MIGHTY COLORの大ファンだった僕としてはALTIMAの音楽は懐かし補正もあったりしてね。
もちろん、KOTOKOの曲も最高でした。あれカラオケで歌ったけど、八木沼悟志の曲はいつもそうだけど輪をかけて音の上下が激しくて超難しかったw あれを歌い切るKOTOKOの歌唱力に改めて感服。

二期は、まぁ期待してもいいのかな。ラストエピソードがばっちり決まってくれたので、なくてもまったく不満はないのですけど、ディスクも売れてるようだし、二期まではやらないと商業的にもったいないので近いうちにやりますかね。

つぶやき
昨日シャーペンに芯が詰まって動かなくなった。中でどうなったのか分からないけど、次の芯が入らない状態に。そんなことってあるんだねぇ。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
4 Comments
L=F "二期については・・・"
今回は原作小説の1巻~4巻+外伝を2クールでのアニメ化でした。
もし2期のアニメ化があるなら、5~8巻がちょうど一区切りになりますので、ちょうど良いかもしれません。
ただ能見編以上に、下げては少し上げ、また下げては少し上げっていう辛い展開が続きますので、振り落とされる視聴者が増えるかも。
小説なら遅くても1週間あれば1冊は読みきれますので、辛い展開が続いても耐えられると思いますけど、アニメで月単位でそれが続くとなると・・・なかなか厳しいかもしれません。
2012.09.22 20:31 | URL | #- [edit]
tara ""
>チユ最高ー!かっこいいー!可愛いー!
これに尽きますねv
黒雪先輩へのSOSコールも見事に決まり、ワンチャンスの賭けにも勝利。まさかの大活躍(ぉ)に大興奮でした♪

>どんな予想だったかって? それは恥ずかしくて言えんよ。
えーw
答え知りたさにチユの脱ぎ脱ぎを何回も繰り返し観たのに…(^^;)

メンタル面の弱さというか危うさばかりが目立ってた気がするチユですが、芯は強い子だったんですね~
「信じる」と言いながらもチユのこんなに格好いい姿は全く想像してなかったので、自分も頭を下げないといけないかもです(^^;)

2期があるなら、ネガ・ネビュラスの一員としてハルユキとタクをグイグイ引っ張るチユが見たいです(^^)
2012.09.28 17:10 | URL | #0I.hwxmE [edit]
神酒原(みきはら) ">L=Fさん"
>ただ能見編以上に、下げては少し上げ、また下げては少し上げっていう辛い展開が続きますので、振り落とされる視聴者が増えるかも。
二期となると、あまりそういう心配はしなくていいような気もします。基本的な視聴者層は一期を見た人たちだからよほどのことがないと切らないだろうし、一期を見ずに二期を見るような人はストーリーをあまり気にしない方が多いので、声優や作画などに見るべきところがあれば視聴を続けるはずです。それでも振り落とされる人はいるでしょうけど、それはどんな作品を作っても途中切りする人はいますから、気にするだけ損かなと。
それに、僕は能美編を見て確信しましたが、気分が落ち込んでしまうような辛い展開が続いても最後には吹き飛ばしてくれるような実力がこの作品にはあるので、そこを期待して見るべき作品だと思っています。出来が悪いならまだしも、展開が辛いだけで切るのはもったいない。まぁ、精神力を削られるというのはあるでしょうけど。
2012.09.29 21:01 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">taraさん"
>まさかの大活躍(ぉ)に大興奮でした♪
ええもう。能美の最大の被害者であると同時に、今回の戦いの最大の功労者でした。彼女がいなかったら今頃ハルとタクは……。
このチャンスをまだかまだかと待ち耐えていたチユの心境を想像すると、心がじわーってなります。

>答え知りたさにチユの脱ぎ脱ぎを何回も繰り返し観たのに…(^^;)
それはそれで得るものがあったということさ。まぶたを閉じてごらん、ほらチユのあられもない姿がしっかり焼き付いてるだろう?

という冗談はさておいて、本当に恥ずかしいので勘弁w
メンタル面の弱さが目立ってたけど実は芯の強い子だった、というのがまさにそうで、僕は「メンタル面が弱い」方の予想をしていたのでした。それなのにチユはあんなにも強かったなんて、恥ずかしくてどうにかなりそうなのですw
僕の予想を大きく飛び越えてくれたという意味では、最終回にさらにチユを好きになったのですけどね。

>2期があるなら、ネガ・ネビュラスの一員としてハルユキとタクをグイグイ引っ張るチユが見たいです(^^)
ゲーム下手なりの突飛な発想が突破口になったりしそうですねw
今回のチユの作戦だって、ふたを開けてみれば至極シンプルなものでしたし。
チユが2人をぐいぐい引っ張ってく姿は是非見てみたいなぁ。そしたら女性陣が強すぎることになるけどw
2012.10.07 03:27 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3122-a6bf6f61
『アクセル・ワールド』#24「Reincarnation;再生」(最終回)
「そばにいてください。ずっとずっと僕のそばに。 それが、それだけが僕の望みです」 黒雪姫が決戦の場所に駆けつけたことで、形勢逆転か!? ブラック・バイスを黒雪姫に抑えて
取り戻した銀翼 アニメ感想 アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」(
彼等はこれからも加速し続ける
アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」 (最終回)
楓子「さあ、カラスさんもう少し…」 黒雪姫「ほら頑張れ、もう少しだけ──」 !? うおおおおお!と先輩と師匠の裸イメージでパワーアップ! この世界ではイメージこそが力の源...
アクセル・ワールド 第24話(終)
関連リンクhttp://www.accel-world.net/WikiPage#24 Reincarnation;再生黒雪姫が駆けつけいよいよ決着の時!能美の翼に対して春雪はゲイルスラスターを着装するそして空での戦闘が始まるしかしゲイ...
アクセル・ワールド #24 「Reincarnation;再生」
再生する絆  どうも、管理人です。何かいろいろやってたら、思いのほか取り掛かりが遅くなって、やっぱ時間がぎりぎり…。もうちょっと計画的に進めないとアカンですね。 ハ...
アクセル・ワールド 24話(最終話)「Reincarnation;再生」(感想)
感想 綺麗なまとめ方をした最終回でした。 アクション的な見応えを重視した能美とのバトルがメインの前半。 後半のキャラの感情を追いかける(春雪と黒雪姫先輩)のを主体にし
2012年02クール 新作アニメ アクセル・ワールド 第24話 雑感
[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」 #AccelWorld2012 #ep24 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲー
2012年02クール 新作アニメ アクセル・ワールド 第24話 雑感
[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」 #AccelWorld2012 #ep24 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲー
アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」(最終回)
アクセル・ワールド12 ―赤の紋章― (電撃文庫)(2012/08/10)川原礫商品詳細を見る  最終回だけあって、熱血バトルで締められました。ちょこまかと出てくるハルユキ・ヌードには、勘弁し
アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」
アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」 感想です 君は、君の敵を ダスク・テイカーを倒せ!
アクセル・ワールド 第24話 9/22 あらすじと感想 #accel_world
 大団円。  ブラック・ロータスの援護によって、シルバー・クロウは、ダスク・テイカーと1対1で対戦することになる。両者とも、空中戦が可能、空へ飛び立つ。  ダスク・テ
アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」
能美との決着!  最終回なので レギュラーキャラ(+次期登場キャラ)が、EDで総登場♪ 誰だろう? ってキャラも出てましたが、それは禁則事項なのですw
アクセル・ワールド 24話(最終話)「Reincarnation;再生」感想
アクセル・ワールド 24話(最終話)「Reincarnation;再生」 躍動感と勢いのあるバトルかっこよすぎや 能美がいたからこそ、ここまで盛り上がった!!
アクセル・ワールド 第24話 最終回 感想
 アクセル・ワールド  第24話 最終回 『Reincarnation;再生』 感想  次のページへ
[感想] アクセル・ワールド 第24話(最終回) 「Reincarnation;再生」
能美編終了!綺麗な終わり方で大変満足(*´∀`) 悪役として綺麗に終えてくれた能美編終了。なんだかんだでも良い悪役っぷりでしたw エンディングでは新キャラっ子出していたし2期
アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」
「さぁ 帰ろう、現実世界へ」 能美vsハルユキ、勝負の行方は… ついに最終回――!    最終回はOP無しでスタートでしたね、能美とのラストバトル! 沖縄から駆けつけてくれた黒雪...
アクセル・ワールド 第24話 (最終回) 「Reincarnation;再生」感想
やっと能美と決着!飛行対決!。・*・:≡( ε:) ハルユキには全裸の黒雪姫先輩とスカイ・レイカーさんがついている! 謎のニュータイプ精神空間w 能美の顔芸も見納め! 能美も
アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」(最終回)レビュー・感想
 ほら、頑張れ、もう少しだけ黒雪姫のサポートのおかげでダスク・テイカーとの一騎打ちに臨むシルバー・クロウ。果たして彼は翼を取り戻すことができるのか、そしてその翼は架け ...
アクセル・ワールド 最終回24話「Reincarnation;再生」
チユリの意外な能力-。 アクセル・ワールド 3(初回限定版) [Blu-ray](2012/09/26)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る
アクセル・ワールド 第24話(終)
アクセル・ワールド 第24話(終) 『Reincarnation ; 再生』 ≪あらすじ≫ 沖縄から駆け付けた黒雪姫(ブラック・ロータス)の手を借りて、ハルユキ(シルバー・クロウ)は善戦しなが
アクセル・ワールド #24 Reincarnation;再生
アクセル・ワールド 最終話。 能美との決着、銀翼の再生。 以下感想
アクセル・ワールド 第24話(終) 『Reincarnation:再生』 ハルが黒雪姫を迎えに来た時の恵がヤバイ。
能美には分かるまい、僕の体を通して出る力が!!黒雪姫が参戦し形勢逆転。ただし彼女はブラックバイスの牽制に専念。能見と戦うのはあくまでもハルという姿勢です。 ゲイルスラス
アクセル・ワールド 第24話「Reincarnation;再生」
やっとこさ能美編も終わり。清々したというのが正直なところですが、能美役の小林沙苗さんは本当にお疲れさまでした。物語上では嫌な役回りでしたけど、小物的なヒールっぷりはよく...
アクセル・ワールド 第24話 Reincarnation;再生
ダスク・テイカーを討つために立ち上がるシルバー・クロウ。 仲間や友情などを嘲笑うダスク・テイカーに対し、最初から全部間違っていたとシルバ・クロウは言います。 私立梅郷中 ...
アニメ感想 『アクセル・ワールド』#24「Reincarnation;再生」
最終回ラッシュ5本目は『アクセル・ワールド』。 2期への期待も漂わせつつ、綺麗な大団円でした(^^)
該当の記事は見つかりませんでした。