みんな可愛くてやばい。
まだ地盤固め
わざわざ原作から大きく展開を変えてまで、まさか女の子をたくさん出して満足するようなアニメになるなんてことはないでしょう。
いつからかは分からないけど、どこかでガラッと方向がシフトするはずだと僕は読んでいます。
今はその地盤固め。というわけでストーリーらしいストーリーはなく、キャラを増やしつつ基本的にはドタバタですね。
ここで今さらながらOPの考察ですが、
勇太が自転車を漕いで、六花がその荷台に座ってるようなところがありますね。しかし一見そう見えるようで、六花の方は景色が進んでいない。
これがどういう意味を持つのかは分かりませんが、あまり穏やかなものは感じませんね。ガラッと方向がシフトするなら、もしかしたら意外ときつい方向に転がるかもしれません。
後半どうなるにせよ、とりあえず今はこのドタバタコメディを楽しまないとね!
ちなみに、さりげなさすぎる伏線がいくつか。綺麗に回収されたら気持ちよさそうだ。
極東魔術昼寝結社の夏
やりたい部活がないなら自分で作ればいいじゃない!(ハルヒズム)
というわけで部活動を作ってしまった六花たち。まさかこんな流れになるとは思ってなかったから大いに笑わせてもらいましたw
ちなみに原作では部活動のぶの字もないので、この展開は京アニによるセルフパロディ。こういう遊び心大好きです。
部活動を作ってなにをするのかという話ですが、まぁ面白いことをするんでしょう。
部活動って不思議な力がありますよね。一見なにも関係なさそうな人たちを上手く一ヶ所に集められる魔法のコミュニティ。
というわけで極東魔術昼寝結社の夏自体は特に重要ではなくて、勇太とヒロイン4人を上手い具合に一ヶ所にまとめてしまうのが目的。いや、多少強引ではありましたが、これならいろんなストーリーの可能性がありますね。俄然ワクワクしてきました。
ちょっとここで中二病を発揮して、この部活動名を英語にしてみよう。
The Summer of the Far East Magic and Nap Society
よく分かんないことになったw
女の子たちはまたどんどん可愛くなっていきます。
六花はもう安定の可愛さだね!
今回はいつも以上に中二病成分が多めで、痛かったではあるけど、まぁそれは凸守ちゃんが登場しちゃったせいか。
勇太につっこみを食らうところなど、もうなんかいちいち可愛くてどうしましょう。僕はもう六花にメロメロです。
アバンのあーんはなんかすごかったね! すごくナチュラルというか、むしろ勇太が可愛かったというw
どうやらネットで知り合ったらしい凸守ちゃんは中等部の生徒。
真性中二病が2人になると手が付けられない……というのは面白いけど、正直に言ってしまうと、今のところは六花とキャラが被っちゃってる。この辺をどう処理していってくれるのかという点に注目したいです。
前回と同じく妄想大バトルを繰り広げてたのは面白かったw
今度は2人ともが中二病だからか、武器どころかステージまで再現しちゃってたぜ。
最後のところで床を転がってたのはあまりにも可愛すぎて脳みそが機能停止しました。
くみん先輩はお昼寝が大好き!
OPの枕ダンスが目に焼き付いていましたが、用途に合わせて枕を学校まで持参しているとは恐れ入った。
草原の夢を見る先輩が可愛い! この人のほわほわぶりとノリのよさがだんだんクセになってきたぜ。
ちなみに僕もお昼寝大好きです。お昼寝は健康にもいいから推奨。
丹生谷は……
例えばアニメがほぼ原作通りの展開をたどるなら、どの程度までしゃべっていいかというのがわりとよく分かるんですよね。
しかしオリジナル展開になってしまうと、それでも原作のエッセンスはたいてい組み込まれるから、逆にどこまでしゃべっていいのかが分からなくなってしまう。
というわけで僕は丹生谷についてどこまで話していいのやら皆目見当もつかないw
いつになったら僕は丹生谷についてまともに語れるんだろう。早くストーリー進めー!
とりあえず女子力高くて可愛い。見てるだけで目の保養だよね。健康にいいよね。心が浄化されたような気がするね。
どーでもいい話
なにやら空手が出てきてしまった。現役空手家の僕の拳が火を吹くぜ!(中二病)
アニメで空手が出てきたらなにかしら語らないと気が済まない病の神酒原なので、お付き合いいただける方はもうしばらくの辛抱をw
勇太と一色が話している間の背景でしかなかったのであれこれ言うことは実際のところないんだけどね。
でもあれだね、さすがに天下の京アニと言えども、ちゃんとした専門家がいないと空手らしい動きは再現できなかったか。
具体的に言うと引き手(腰に当ててる方の手)が完全に浮いてた。この引き手をしっかり描写できているアニメに、僕はついぞ出会ったことがない。
でも全体的に見るとよくできてたようにも見えます。これはちゃんと資料を見てから作画してるなぁ。
これは完全に余談だけど、今回の作画監督を担当した丸木宣明、『氷菓』から引き続いて北之原孝將の演出とペアを組んでいるわけですが、他の回と比べると若干勢いが落ちている感が『氷菓』の時にはしていました。レイアウトが完全に崩れているカットもあったりして。
というわけで、比べたいわけじゃないけど、今回の妄想バトルは前回に劣ったなぁと。
いや、もちろんすごかったです。でもだいぶ絵コンテに助けられてる感はあって(北之原孝將はベテラン)、京アニでバトル作画と言えばこの人という植野千世子が作監した前回がやっぱりすごすぎた。
基本的に周りがすごすぎる。
しかし丸木宣明は入社から4年も経たないうちに作画監督を務めるようになった出世株、今後の躍進に期待したいです。
さて、4・5・6話はなんと3話連続でアニメーションDo回!
うち5話・6話はどちらも内海紘子が絵コンテを切るらしい。これは楽しみにせざるを得ない。
----------
(追記)第3話 アニメ感想ブロガーの反応(アニプレッション)です。合わせてどうぞ。
----------


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3159-401e12ce
さーて、青春の熱い『夏』の始まりだぜ!
今回は六花が部活を作ろうと、部員集めをする話。新展開です…!部員は集まるんでしょうか…?新キャラも登場して賑やかになってきました。今回もバトルシーンが気合入...
またも新キャラ登場です!
やっぱり中二キャラで痛い子。
類は友を呼ぶのですね(´▽`*)
森夏ちゃんは何故か勇太にフラグがある感じですが。
どうなのかな? 普通に恋愛フラ
「我々の活動拠点としてこの学校に部活を設立する!」
部活を作ろう!ないなら作ればいいのよ、部活をよ!ということでハルヒのように怪しげな部活団体を作ろうとする六花ちゃん。
中ニ病でも恋がしたい!の第3話を見ました。
EpisodeIII 異端なる…双尾娘
入学から一カ月が経過したにもかかわらず、森夏との距離を勇太はなかなか縮められずにいた。
チアリ
関連リンク公式HPWikiPage第3話 異端なる・・・双尾娘(ツインテール)今回も新キャラ登場ですね!ツインテールキャラっぽいですが…入学から1ヶ月が経ちクラスは落ち着きが出てきた
六花さんの妄想に付き合う人がいるとは。
凸守早苗さん。
六花さんのサーヴァントを名乗る彼女は
ますます勇太を悩ませそうです。
今回は六花が見せる妄想戦闘シーンの
作品的位...
中二病でも恋がしたい! Episode III「異端なる・・・ 双尾娘 ( ツイ
中二病でも恋がしたい! 第3話。
同好会「極東魔術結社」の設立。
以下感想
中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る
勇太と六花は、クラス公認のカップルが進行中なようです。弁当を食べさせてもらっての間接キスですから。自然な感じが萌えポイ...
にょろにょろでこもり可愛い(*´∀`*)
中二病な仲間がにょろにょろ増えるよ!(ノ。・ω・)ノヽ(・ω・。ヽ)ポポポポーン♪
中二病だけど確実に食事をとらねばならぬ!
トマ...
中二病でも恋がしたい!
第03話 『異端なる…双尾娘』 感想
次のページへ
クラスの人間関係も構築されつつあるこの頃トマトが嫌いなので食べて上げると間接キス&あーんってやつね普通のイチャラブ系やないか中二病の部活動を設立することを強要する 結果...
勇太(CV:福山潤)は、友人の誠(CV:保志総一朗)から部活の話題を振られます。
誠は軽音部に入って、女子にモテたいらしいw
何部に入ろうか考えていない勇太は、一人でお弁当を
中二病でも恋がしたい! 3話
「異端なる…双尾娘(ツインテール)」
あらすじ
入学から一カ月が経過。丹生谷との距離を、なかなか縮められずにいる勇太。
チアリーディング部に体験入部した丹生谷のチアガール姿を、大勢の“偶然体育館を通りがかっ
『異端なる…双尾娘(ツインテール)』
「異端なる・・・双尾娘(ツインテール)」
学校にも慣れてきた勇太と六花。
六花の弁当を食べ、勇太はクラス中の注目をあびたw
部活説明会の中、勇太は六花からメモを受
ツインテールも双尾娘と書けば中二っぽくなるという。
凸守早苗はオリキャラだそうです。
極東魔術昼寝結社の夏――結成。
名前だけだとSOS団以上にいかがわしい。
以下中二...
「極東魔術結社」こんな名前の部活が許されるなら私も作ってみたい!部員集めに奔走す
今回も痛可愛い六花ちゃん!
中二病でも恋がしたい!2(2012)虎虎商品詳細を見る
類は友を呼ぶ―
中二病でも恋がしたい!の感想です。
部活をつくろう。
新たなる中二病少女登場
なんか痛い子が1人増えたwww
それにしても和むなー。
なんか水曜の夜が楽しみでしょうがないんですがw
類は友を呼ぶwww
出会いがあるもんですね。
なんかここのところアニメで早苗ちゃんという名前はぶっ飛んでる子が多い気がするのですが^^;
すごいパンをお作りになるご婦人も早苗...
アメリカン・グラフィティ!!憧れの女性・丹生谷森夏のチアガール姿(仮入部)。一方で六花は「極東魔術結社」なる珍妙な自作部を旗揚げしようとする。この変な部活を作っちゃおう...
ツンデレの亜種としての中二病。 中二病でも恋がしたい! 第3話 『異端なる・・・双尾娘(ツインテール)』のレビューです。
邪王真眼の使い手、小鳥遊六花の第1のサーヴァント、ニョルニルハンマーの使い手、凸守早苗ここに推参!学校に新しい拠点を築くべく次に六花が企てたのは『極東魔術結社』の設立だ ...
中二病でも恋がしたい! 第3話「異端なる…双尾娘(ツインテール)」
凸守早苗(でこもり さなえ)登場!
異端どころか本作だとしっくり来る!な早苗登場回でした。
デコ森ってアダ名なのかと思ったら、まんま凸森なのねw
ようやくヒロイン揃い踏みでテンション上って(゚∀゚)キタコレ!!
凸ちゃん回なはずなのに森夏ちゃん回だった!!
ということで新キャラ凸ちゃん回と思いきやモリサマー回だった中二病でも恋がしたい!第3話。
中二病でも部活がしたい!
隣人部、娯楽部、愉悦部、SOS団
入るならどれと聞かれたらあなたはどうする?
中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る
あの六花にトモダチだと・・・っ! 驚天動地だw
Episode III 「異端なる…双尾娘」
バカだ!コイツ本物だ!!
部活がないなら、作っちゃえばいいのよ!(By 涼○ハ○ヒ)
どうも、管理人です。相変わらず、ちょっとした時間を見つけて作業を少しづつ進めないとおっつかない…。いくら趣味でも...
Sparkling Daydream【初回限定盤】(DVD付)『我々の活動拠点として、
この学校に部活を設立する』
原作:虎虎
監督:石原立也
シリーズ構成:花田十輝
キャラク
黒タイツのチア姿が新鮮。 「中二病でも恋がしたい!」の第3話。
一箇月が経過。
ぼっち弁当かと思いきや普通に話しかけられたりしてうまくいってんじゃん。w
嫌いなトマトの汁
中二病でも恋がしたい! 第3話『異端なる…双尾娘(ツインテール)』六花って、トマト嫌いなのね。私と同じです(笑)てか、なんかすげー自然に間接キスしてました。六花はあん ...
いやーwwww
腹筋崩壊しまくりましたwwww
一つ、確実にわかったことがあります。「この人たちは全然セーブする気がナイ」という、ね。ギアは常時トップのままで...
厨二患者は一人だけではなかったか
一ヶ月が経ちました。
「戦いの中で生きるためには、食事は迅速にとらなくてはならない」
でも、トマトは嫌いなんでしょ?
そんな時に現れた、新キャラ…
なんか、怪しい予感……
...
一ヶ月が経ちました。
「戦いの中で生きるためには、食事は迅速にとらなくてはならない」
でも、トマトは嫌いなんでしょ?
そんな時に現れた、新キャラ…
なんか、怪しい予感……
...
OP映像のあのカットが本編でも…というシーンが多かった気がする『中二病でも恋がしたい!』第3話。
レギュラーが出揃って、ストーリー的にもここからですね(^^)
中二病でも恋がしたい!3話を見ました。
いやー、良かったですね!
邪王真眼の使い手、小鳥遊六花の中に巣食うもう一つの人格、
新キャラキャサリンな!!
オウ
うわー、なんかもうめんどくせぇ!(何
リハビリ1弾目は、この作品から! 「中二病でも恋がしたい!」です。 この作品の第一話を観た時に、背中がゾゾッとしたのは今でも 覚えています。以前、どこかのサイトで預言者を名...
また、ややこしい人が増えた。
"オカズ汁" に浸食されたご飯。もったいないから勇太が食べてくれるという。無意識にアーン。それに答える六花でしたが、その現場をクラスの ...
「我々の活動拠点として、この学校に部活を設立する」
入学から1ヶ月。
勇太がクラスに馴染み他のクラスメートたちがどの部活動に入部しようか思い悩んでいた頃。
六花は何を思っ...
中二病以外にもいろいろ妄想たくましそうな主人公ですが、男の子だもんチア姿の森夏を見たらそれも仕方ないかな〜思える今日この頃(笑)。 さて、これまで新キャラ以外にも17歳さん...
ま~たややこしいのが出てきましたよ、旦那w 入りたい部活が特にないなら、あたらしく作っちまえ!という近頃よくある流れ。 その名も「極東魔術結社」(*/∀\*) 中庭で勧誘をしてい
該当の記事は見つかりませんでした。