勉強イベントきたー!
さらにパワーアップして騒がしい
他の教科はまぁまぁ大丈夫なのに数学だけ2点という謎すぎる成績の六花のせいで同好会の存続がピンチ
↓
どうにかしなきゃ!
↓
最後にはどうにかなる
という、ひっじょーに分かりやすいプロットを中心にしつつも、丁寧に丁寧に過程を踏み、騒がしくも1本のエピソードとして綺麗にまとめてしまう手腕は本当にすごい!
前々から感じていたことですが、今回輪をかけて感じました。アニメ版が面白すぎて原作がかすみまくってるぜ。
前回丹生谷が本性を現し、「やっとメインキャストがそろった」ところでしたが、今まで大人しかった丹生谷が本格的に参戦してきたのと一番うるさい凸守がしっかり登場するようになったせいで画面がものすごく騒がしくなりましたねw
今までにない詰め込み具合でしたが、リズムよく場面を転換してくれるので、このハイテンションを素直に楽しめました。
特に神社での一幕がよかったなぁ。
実は頭がいいことが判明した凸守のせいで落ち込む六花や、フォローしたつもりがフォローになってないくみん先輩など、見どころが満載! 何度でも見返したいシーンです。
まさかの水着回となったプール掃除もよかった。
というか、ある意味当然だけど、水着回やるのですねw
原作では今のところ水着のシーンがないのですが、作者はあとがきで毎回(つっても2回だけど)「水着回忘れたー!」なんて言ってて、アニメ版に先を越された形になりますかね。
とは言っても、原作は萌えシチュのオリジナリティがとてもよくて、水着とかお風呂とかそういう安直な展開に頼らないところがいいところなので、今後も水着回はなしでいいです(ぇー
今回はスク水だったけど、OPにはお洒落水着のシーンがあるのですよね。もう1回水着回があるなんて、お得!
今回はとりあえず、とにかく騒がしい凸守とシャツon水着でエロい丹生谷がよかったということで。
目標のすげ替え
結社の解散危機を救うために東奔西走(素直に勉強せい)するのが今回の内容でしたが、最後の最後になってみると目標がいつの間にか入れ替わっていたなぁ、というのがとても印象的でした。
見たままの目標は変わってないけど、見方が変わったと言えばいいですかね。
同好会を解散させないために、というのは終始一貫してるけど、目指す方向が「会全体」ではなくて「会の一員一員」になっていったんですよね。
少し『アイドルマスター』の終盤の展開と似ています。
原作の要素が残っていた第1話以外ずっとオリジナル展開を続けている中二病ですが、今回は原作の展開を再構成したものとなっていました。
原作にも勉強イベントがあるのですね。OPで六花と勇太が勉強しているカットがあったので、このイベントはやるのだろうなということは思っていました。
メールアドレスのくだりはまさに原作のもの。
今まで知らなかったのかよwという感じですが、学校でも一緒、登下校も一緒、となると交換する必要性がなかったのでしょうね。コナンがお隣さんの博士の住所を知らなくて灰原に一杯食わされた、みたいな。
しかし、原作より引っ張りました。原作だと「black raison detre」はわりとすぐに考えてあげるのですが、数学の平均点を取れてから、ということになりましたね。
何気に、ED歌ってる声優たちのユニット名にもなってたりして。最初にこのユニット名を見た時はテンションが上がったものでしたw
これはアニメの内容に合わせたいい改変!
原作は基本的に勇太と六花だけの物語なのですが、アニメでは仲間がたくさんいます。
六花のケータイのアドレス帳には姉と凸守しかいない……というところから、丹生谷やくみん先輩の名前を出し、目的が「会の一員一員」に切り替わった流れは見事でした。
勇太の「せっかく作った同好会だろ?」というセリフがとてもいい。
そして今回の六花は可愛すぎていかんね。
残念無念だと思われたテスト結果が実は平均以上だった時と、ラストカットの振り向いた時の笑顔があまりにも可愛すぎて思わず邪王真眼を開眼しそうになりましたよ。
今回の作画監督は門脇未来、もしかしたらと思ってたけど、最ッ高の笑顔を拝ませてもらいました。
今後は「恋」に向けて加速していくものだと思われるけど、そうなりそうな予兆がちらほらとありますね。
プールで六花が勇太の頭を叩くところなんか顕著だなぁ。勇太が楽しそうに(?)丹生谷と話しているのが気に入らなかったのでしょうかね。
また、十花さんの口から家族問題についての伏線もぽろり。
六花と仲よくできてる勇太が羨ましいのでしょうかね。
なんだか六花の方も、姉の帰りが毎日遅いことを寂しがってるようなシーンがあったりして、今後なにかありそうだなぁと感じさせます。こういうさりげない描写がまた上手い。
今回の絵コンテ・演出は、内海紘子でした。次回も彼女で、実は第1話の演出も彼女だったという。2連続絵コンテは『日常』でもありました。めちゃくちゃ仕事が早いのでしょうね。
ついでと言ってはなんですが、内海紘子回なので、アニメーションDo制作回。
ハイテンションでハイスピードな脚本に合わせてか、今回はカットを割りまくった映像作りが印象的でした。
どちらかというと「2つの動作を1カットでやる」(カットを割らない)など、キャラの動きを丁寧につなげていく人だと思っていたので、けっこう意外。
それでも、構図だけで魅せてしまうカットがいっぱいあって、やはり上手いなぁと感じます。
特にすげぇと思ったのが、アバン、凸守が「来年の今頃はお前を上から見下ろしているDEATHよ!」と言っているカット。
広角レンズで背景をゆがませてあたかも見下ろしているように仕立ててはいるけど、カメラアングルでは別に仰視(アオリ)になっているわけではなくて、結局は凸守に見下ろされている感じはまったくしない、という皮肉に満ちたカットでした。結局は牛乳を飲んでませんからね。
やはり内海紘子はいい!
なんだかアニメーションDoのみで元請制作やりそうな感じの企画がHPに載ってますが、ここで監督デビューしちゃったりして。


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3171-5e37f882
極東魔術昼寝結社部、解散の危機…!六花がテストで平均点をとらなければ同好会解散。数学苦手な六花、この危機を乗り越えることができるんでしょうか…?今回はテスト...
中二病でも恋がしたい!
第05話 『束縛の…十字架(ハード・スタディ)』 感想
次のページへ
鼻から牛乳w
牛乳飲めない凸守ちゃんですが、実は賢い子だっというのが衝撃でしたw
中二でも賢い子も可哀相な子もいます...
残念ながら六花ちゃんは後者でした(ノ∀`)
学生の本分は学業にあり 勉強を疎かにすると同好会は解散!ロクな活動してないから別にいいやん・・・丹生谷さんに同意だわ掛け算に別のイメージをするのが何となく分かる7×8 で
中二病でも恋がしたい 第5話 感想
※後ほど画像もうpします。
六花だけの『夏』ではなく、みんなが楽しめる『夏』にしたい。そのために奮闘し、自らの「存在理由」も会得した彼女が徐々に強くなっていく。
中ニ病でも恋がしたい!の第5話を見ました。
EpisodeV 束縛の…十字架
六花が数学のテストで2点だという見事な最低点を取ってしまい、担任に職員室に呼び出されてしまう。
「他
中二病でも恋がしたい! Episode V「束縛の・・・ 十字架 ( ハード・ス
心を動かされまくりの第5話。涙がポロポロ出てきて困ります。 六花の心の変化は今までも描かれてきましたが 今回の六花の成長と勇太への想いの振り幅は凄いものがありました。 守り...
中二病が絶対に認めないこと。それは「バカ」であること。自称隠された力を持ったスーパーエリートである彼らはバカ扱いされるのを極端に嫌います。妙な「設定」を作ったり小難しい...
最後の六花の笑顔が全てでした。
この表情にたどり着く為に
今回の物語がありました。
今回は勇太視点における
六花の表情の変遷について考えてみました。
勇太は六花をどう見...
中二病でも恋がしたい 5話
「束縛の…十字架(ハード・スタディ)」
スク水もあるdeath
『束縛の…十字架(ハード・スタディ)』
「勇太……どうしよう!?」
数学が苦手で泣きつく六花ちゃんが可愛い(^ω^)
中二から素に戻るところが魅力のキャラだけど今回はその方面の可愛さが満載だった!
だーんだんじゃっじゃっ!┗(^ω^ )┛だーんだんじょっじょっ!┗( ^ω^)┛ちゃららーん!┏(^ω^ )┓
パターン青!
中二病でも勉強ができない!( ゚д゚)
六花ちゃん数学2点で昼寝部存
モリサマーが馴染んでる。
もう結婚しちまえよ、お前等。
あらすじ
どうみても健全な活動をしているようには思えない『極東魔術昼寝結社の夏』。とうとう解散の危機に見舞われた。
というのも、発起人の六
ねっとりとした生臭さと生暖かさ(笑)
おい、わざとだろwwwww
にしても六花・・・・1年の中間試験で2点っておま(^^;
よく入学できたよな?不思議だw
明日から本気出す(
中二病でも恋がしたい! 第5話。
十字架を背負った邪王真眼の使い手。
以下感想
「現空間において、私を認識している存在はそれだけ」六花のこの言葉に勇太の胸に去来
「束縛の…十字架(ハード・スタディ)」
先生に呼ばれた六花。
数学の中間テストの点数がなんと2点…
期末テストで赤点を超えなければ同好会は解散となるため、勇太に助けを
六花のラブコメ指数が急上昇↑な、ふたりっきりの個人授業♪回でした。
それはそうと、水着美少女4人に囲まれても、ドキドキ緊張したり、エロ妄想したり、鼻血吹いたりしないとか、
凸守 早苗「このねっとりとした生暖かさ・・・・」牛乳を飲み干します。視聴者 が笑顔になります。エロいことを考える笑顔です。そして白くてドロリが丹生谷 森夏にぶっかけ!!イカ...
中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る
小鳥遊 六花の数学苦手ぶりが凄まじかったです。もう赤点というレベルじゃない! 同好会の存続をかけても、六花は勉強を頑張
ちゅうかんてすと
すうがく
にてん
六花ちゃん大ぴんち。
状況がやばいのはわかってるのに、中二病欲のほうが勝ってしまう六花ちゃん。
プール掃除で点数稼ぐはずが遊んじゃって
中二病でも恋がしたい!の感想です。
六花の意識が徐々に…?
邪王心眼の使い手の弱点は数学だった!
ヒロインの最高の笑顔。
まさに天使でした!!
あの笑顔があれば全て良し―
関連リンク公式HPWikiPage第5話 束縛の…十字架(ハード・スタディ)凸守の牛乳吹きから始まった今回さて一体今回はどのような展開なのか!?そんなことをやっていた凸守たちですがそ
この世界の理、英知、知性の精霊たちよ、ここに集いて我が命に従え。一学期の数学の中間試験で2点という成績を残した邪王真眼の使い手、小鳥遊六花、そして彼女に課せられた新たな ...
邪王心眼の弱点と動き出す物語
どうも、管理人です。いつも以上に時間が取れそうもないので、とりあえず無駄に早い時間帯に書きはじめることにします。上げる時点での時間はどう...
水着回ひゃほいと思ったらとんだ勘違いだった!
立花がマジ可愛いすぎてニヤニヤしっぱなし回!
ということで水着回が前座で殆どは立花ちゃん超絶可愛い回だった中二病第5話。
中二病でも恋がしたい! 第5話「束縛の…十字架(ハード・スタディ)」
早苗は牛乳が嫌いで、六花は数学が苦手なのかー
今回は六花のターン!
期末試験で赤点取ったら同好会...
Episode V 「束縛の…十字架」
でも、数学だけはダメ アイツ等何考えてるのか分からない!
中二病でも恋がしたい!5話を見ましたよ!
いやー、良かったですね!
牛乳を飲む(?)凸守な!!
あぁ〜、
このねっとりとした
生臭さと生暖かさ…
なんで
Sparkling Daydream【初回限定盤】(DVD付)『優太・・・・、ど、どうしよう!?』
原作:虎虎
監督:石原立也
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案 - 逢坂望美
アニメーション制作...
中二病でも恋がしたい! 第5話『束縛の…十字架(ハード・スタディ)』今回は・・・六花も勉強はイマイチだったのね。さすがに数学で2点とかはひどすぎるけど・・・これは同好会 ...
………くッ!
油断した……京都アニメーションというスタジオは……素のままでも萌える少女を書かせたら天下一品だけど……そっち方向に本気出したら、死人が数万人単位で出
同好会のせいで数学の点数が2点だと!?
「大丈夫、明日から本気出す(キリッ」
最高の笑顔をありがとう。
中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を...
Episode V 束縛の…十字架(ハード・スタディ)
歪んだ時を操る導師(17歳から歳を取らない教師)から与えられた試練に
六花は魔術を込めた数式で立ち向かう!
という事で、いきなり極...
六花の素の表情が沢山見られて嬉しかった。これから徐々に恋愛の方向へもっていくのかな。
レギュラーが出揃って、『中二病でも恋がしたい!』もいよいよ本番v
今回の第5話は過去最高の見応えでした(^^)
ここまでくるともう天敵レベルですね(爆)。しかも凸守は学年成績トップで来年は高等部へ推薦とかwww 今回の大筋は同好会存続のために六花の数学の成績をどうにかしていくとい
久々にもともな感想をば……。
前回までは笑える展開ばかりだったけど、今回からは恋愛話も入れてくるのかな?ww
それにしてもヒロイン全員可愛いいいいいいいいいいいいい
これは抱きしめるしかないな
「極東魔術昼寝結社の夏」。5人集めても部として認められていない同好会状態。活動内容も意味不明なことが多く、外からも活動実態が分かり難 ...
バカなっ、あの凸守が成績学年トップだと…!?(何
『中二病でも恋がしたい!』の第5話は、『極東魔術昼寝結社の夏』の存続の危機。Liteの第6話は早苗と森夏の仲の良いバトルwww本編・Lite共に森夏はびしょ濡れになりますwww
該当の記事は見つかりませんでした。