テイルズオブエクシリア2 プレイ日記 2
今回はヘリオボーグ(1回目)クリアまで。その後タタール瞑穴へちょいとお邪魔。
※↑僕自身と読者のネタバレ回避のためにゲームの進行状況をタウン情報のみで書いてます。お互いにネタバレなしでゲームを楽しみましょう。
~前回のあらすじ~
希望の就職に失敗・滑り止めの食堂への初出勤でテロに巻き込まれ・兄貴が犯人っぽい・食堂辞めさせられる・借金まみれ。
~今回の冒険~
親善団体としてやって来ていたエリーゼと合流した面々は変質した世界?で管理棟の上を目指します。前作で一度通った道だから攻略の仕方はバッチリ、アイテムを回収しながら双銃の練習。難しいけど今のところリンクアーツは双剣よりもかっこいい! ところでチェイン中に換装はできないのだろうか。
屋上に辿り着くとヴォルトが待っていた! どこかで見た光景ですね。レベルがだいぶ上がってるおかげか雑魚敵が本当に弱いぜ、と思ってたらヴォルトはやたら強かったってばよ。前作でも苦戦したなぁ。というわけでルドガーが変身するのですが、偶発的な変身だった列車の時とは違ってルドガーが自分の意思で変身したように見えました。そしてエリーゼと出会ったところまで戻されますが、まだなにが起こったのかは解明されません。これPVとかあまり見ない方が楽しめるような気がするよ。
メインチャプターが終わり、借金返済期間へ。依頼をこなしつつルサル街道へ行ったり、懐かしの次元の裂け目へ行ってみたりと、この期間は基本的にいろいろ遊ぶためにあるのですね。しかし所持金が20,000ガルド超えた瞬間に強制返済になって吹いた。返済を拒否し続けたら強制になるのではないのね。2匹目のギガントモンスターをやっつけて報酬ガッポリはいいんだけど、なんかギガントモンスターがTOVと比べて弱すぎるので手応えがないなぁ。経験値も低いし。
依頼に載ってたからまぁ大丈夫だろうと思ってタタール瞑穴へ行ってみたけど敵強すぎワロリン。奥へ行くのはやめときました。借金返済のご褒美を受け取りつつ、ジュードのキャラエピを始める前にセーブ。
アルヴィンとのリザルト画面が楽しすぎる。余裕だし!
まだまだストーリーの核には触れてきませんね。流れに任せて動いているだけのイメージです。まぁ行動方針が少なすぎるだけなんですけど。
あ、でもミラが行方不明だという情報が入りましたね。分かりやすく落ち込むジュードが面白い。でもどこに行ってるのでしょうか。
まさかのミュゼがここで仲間入り?と思ったけど、さすがにそれはなかった。
前作キャラで一番変わったのは、今のところエリーゼだなぁ。
ジュードは頼りがいがあるけど基本的には前作と同じだし、アルヴィンは前向きになったけどやっぱり基本的には前作と同じ。エリーゼはもう見るからに変わりましたね。野暮ったかった長いくせ毛もツインテールにまとめてて可愛いし、言動も明るいし、ジュードの言う通りなんだか手強くなったw
若いと成長も早いものよのぅ。まったく、小学生は(ry
- 関連記事
-
- テイルズオブエクシリア2 プレイ日記 4 (2012/11/10)
- テイルズオブエクシリア2 プレイ日記 3 (2012/11/08)
- テイルズオブエクシリア2 プレイ日記 2 (2012/11/08)
- テイルズオブエクシリア2 プレイ日記 1 (2012/11/06)
- テイルズオブエクシリア プレイ日記 10 (2012/08/15)